
MT車の発進時に時々起こるジャダー?(というのでしょうか、ダダダ…という音と振動)が気になります。FITのMTなのですが、新車で買って2年弱、走行距離2万キロとまだそこまで古くなのですが、ここ2か月くらいで、エンジン始動して走り始めると、それからしばらくの間、1速での発進時に軽度ですがジャダーが起こります。一番最初の発進時がよく起こり、そのあと段々回数、ジャダーの強さともに少なくなっていくようです。クラッチのつなぎ方が悪いのかと思って意識してみたり、静かに発進してみたりしましたが症状は消えません。(当方MTの運転歴は長く、初心者ではないです)以前から、エンジンがあったまるまで多少シフトアップがうまくいかない(1→2速、2→3速時にアクセル踏んでもワンテンポで反応せず前のめりになる、少しすると症状は消える)などやりづらいときがありましたが、今回の現象はそれとは別にこの夏から少しずつ目立つようになってきました。
ディーラーに相談してみましたがまだ新しいし異常はないと言われました。(もっともしばらく走ることで症状は治まってくるので、コレがそうなんです!って症状はエンジニアさんが乗ったときは起こらなかった)
どなたかわかる方、教えていただけますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ジャダは発信時にアクセルを踏みすぎ状態で半クラッチを多用してると出てきます。
でも2万キロで出はじめるなら車の構造的な所も大きいかもしれませんね・・・平坦な所ならアクセル踏まずアイドリングの回転数で発信は容易に出来るでしょうからクラッチが完全に繋がってからアクセルを踏み加速するようにしたらどうでしょうか?
その方がジャダは出なくなるようになる気がします。
そしてシフトUPが前のめりになるということですが、回転が合っていないからですよね・・・UP時は落ちてくる回転数を見てクラッチを入れればアクセル踏む必要は無いはずです。
シフトアップ時はクラッチを踏まなくても回転数だけが合っていればギアチェンジできるので、そのぐらいのタイミングでシフトUPしていればすんなり出来ると思いますよ。
ターボ車なら回転が落ちるのは早くなりますがNAなら比較的ゆっくりなものが多いのでそれほど慌しくはならないと思います。
私は以前クラッチ内のダンパースプリングが外れ挟まりクラッチが切れない車をそのまましばらく乗っていました。勿論信号待ちから発信する時はエンジンを切り1速に入れてエンジンをかけてその後はタイミングのみでシフトUPシフトダウンはアクセルで回転数を合わせて入れてました。1日80キロメートルを数日それで走っていました。
ありがとうございます。自分の運転を客観的に判断する材料が少ないのですが、発信時は割と急加速ぎみかもしれないです。オートマと同じように加速するような感じですね。
シフトアップ時のノッキングについては仰る通りだと思います。ただ起こるのが車出して最初の時のみで、十分気をつけていても起こるので、やはり自分の下手さ以外にも原因があるかもしれないです。
でも自分の運転見直すきっかけになりました、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
その症状が出始める前、低回転で半クラッチを多用した記憶ありませんか?
それだともしかするとディスク表面の想定外の磨耗というか傷や熱垂が原因かもしれません。
それなら、暫くして表面が磨り減れば直るかもしれません。
強制的に少し半クラで表面を削ってあげると直るかもしれませんが、それで悪化する可能性もあるので勧められません。
あとは、フライホイールとかのボルトが緩んできている可能性もありです。
これは、早急直さないと壊れる可能性ありです。
とにかく、ディラーにしつこく言って、冷えたとき、温まったとき、両方を色々なクラッチの繋げ方して貰って、再現させるしかないですね。再現すれば、点検をきちんと考えると思います。
ありがとうございます。ディスクの摩耗などの原因ではなさそうです。
となるとフライホイールでしょうか。。もう少し乗ってみて、ディーラーに相談してみます。
確かに証拠がないとディーラーさんも困ってしまいますよね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
エンジンではなく、クラッチ版が熱を持つと消えるんです。
クラッチカバーが原因だと思います。スバルのレガ・フォレ・インプなどはよくなります。
新車で買って2年弱!余裕の保証期間でしょう。
おそらく3点交換やってくれると思いますが、
ゴネてフライホイールまで替えさせられるかもしれません。
また2年程度で再発したら意味ないので。
冷寒時のクラッチジャダーといわないとディーラー整備士はわからんのでしょうかね。
しらない整備士はヘボかモグリか初心者です。
そんなへっぽこディーラーにミッション脱着頼むのも怖いですね。
普通は代車出して一晩預からせてくださいとか言うもんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
- 運転免許・教習所 マニュアル車にオートマ車の様なスムーズに発進を要求するほうが間違っていますよね 10 2023/03/31 09:19
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 運転免許・教習所 マニュアル車のギアチェンジ操作に怒って怒鳴る同乗者と運転者トラブル…客観的にどう思いますかね? 7 2022/12/27 08:46
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- カスタマイズ(車) 最近orcのseメタルクラッチを入れました。 ダンパー付きですが、発進時の半クラでのジャダー、振動が 1 2022/07/11 21:46
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
強化クラッチの発進のコツを教えて頂きたいです。 先日orcのSEクラッチをいれました。 発進時の半ク
カスタマイズ(車)
-
シフトミスでギギーッ!ダメージはどのぐらいですか?
カスタマイズ(車)
-
MT車の発進
その他(車)
-
-
4
MT車 発進時の半クラ時間に関して
国産車
-
5
MTの一速から二速でぎくしゃくする(フル加速時)
その他(車)
-
6
マニュアル車のバックの仕方について マニュアル車の教習なのですが、バック時は半クラを維持しながらアク
運転免許・教習所
-
7
MT車でバックの時、半クラでバックしますか? 私はバックに対して慎重なのでギアをRに入れて半クラでバ
国産車
-
8
MTでギアをガリガリやるのはどれぐらい車に悪いの?
カスタマイズ(車)
-
9
MTバックのギヤ鳴りについて
カスタマイズ(車)
-
10
エンジンのスナッチングはなぜ起きる?
国産車
-
11
ギヤがはじかれる原因
国産車
-
12
ゼロ発進時のクラッチをいたわるつなぎ方について
国産車
-
13
マニュアル車初心者です。 2速がかなり渋いというか硬いのです・・・。 1速から2速2000回転程度で
国産車
-
14
車の運転でシフトチェンジでガリガリという時どういう現象ですか?
運転免許・教習所
-
15
教習所でマニュアル車のギアチェンジの時に何キロなったら何ギアに変えると習いましたか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
シフトダウン、アップしたときクラッチはすぐ離しますか?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
バスの運転士は1速以外半クラッ...
-
いすず スムーサーのメリット...
-
MT車で駐車する際 Nに入れてサ...
-
MT車の坂道発進(サイドブレー...
-
MT車に乗る
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
ジムニーのマニュアル車です
-
マニュアル車について 停止中に...
-
シフトミスで車が大暴れ??
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
下り坂のエンスト?
-
軽トラックcarryのMTでバックギ...
-
マニュアル車のギアチェンジ操...
-
車について なぜMTはエンストす...
-
MT車乗りです。 先程雪に埋もれ...
-
前進、行進時の空ふかしについて
-
トラック運転手に質問です。ミ...
-
車の故障について教えてくださ...
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
マニュアル車について 停止中に...
-
いすず スムーサーのメリット...
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
軽トラックcarryのMTでバックギ...
-
マニュアル車 発進時 悩み
-
ゼロ発進時のクラッチをいたわ...
-
MT車で駐車する際 Nに入れてサ...
-
ギヤがはじかれる原因
-
公道でヒール&トウは使わない
-
自動車のビックリする話! 自動...
-
バスの運転士は1速以外半クラッ...
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
身長150cmでRX-8のMT車は運転で...
-
MT車乗りです。 先程雪に埋もれ...
-
MTの坂道発進でスリップして...
-
トラック運転手に質問です。ミ...
-
マニュアル車のギアチェンジ操...
-
ランエボX(SST)でサイドターン...
-
今のMT車は昔より進化してますか?
おすすめ情報