dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一歳二ヶ月になったばかりの娘がいて、今断乳四日目です。
断乳しようと決めていたわけではないのですが、いつも夜中に5・6回起きておっぱいを欲しがり、明け方はほぼずっと吸っているという状態で、歯が当たって痛くてあげられないくらいになってしまったので、断乳を決意しました。
娘は一歳過ぎから歩けるようになり、食欲も旺盛なのでもういつやめても大丈夫なのかと思っていたのですが…
断乳一日目と二日目は、明け方に起きて泣き止まず、「マンマ」と言うので5時くらいにパンを食べてまた寝ました。三日目と四日目は寝る前におっぱいが無いとわかると、「マンマ」と言ってパンを食べてから寝付きました。
最近は以前ほどに母乳が出ている実感はなく、精神的なものだけだと思っていました。が、寝付く前に食べなければ明け方に起きて泣くし、寝付く前に食べた昨夜は夜中に目が覚めてもトントンしたり抱っこですぐ寝たのを見ると、今まで夜間におっぱいを飲んでいたのは空腹だったからなのではと気づきました。ということは、まだ授乳は必要だったのでしょうか?断乳するのが早すぎたのでしょうか?
おっぱい欲しさに泣き叫ぶ娘を見ると悪いことをしているような罪悪感と寂しさに襲われ、何度もあげてしまおうかと思いましたが、途中でやめるのが一番良くないと言うので、私も泣きながらこの四日間頑張ってきました。
ですが上記のことに今日気づき、今回の断乳は正しかったのかどうか、もしかしたら我が子にとても酷いことをしているんじゃないか(本当はまだ必要なのに無理矢理取り上げている)という思いにかられています。
痛くて急に辞めたので、十分に言い聞かせてあげられる時間が無かったとのと、最後の授乳を「これでおしまいだからね」とゆっくり飲ませてあげられなかったのも心残りです。

このまま断乳を続けるべきでしょうか。これで良かったのでしょうか。何かアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


二児の母です。(3歳と1歳)

時期は早くないと思いますよ。
歯が当たると飛び上がるほど痛いですから、断乳の動機としても立派に成立すると思います。
私は上の子が1歳5ヶ月で断乳しましたが、1ヶ月闘いました。
私も、事前の言い聞かせが足りなかったのと、なぜか朝一番でやめなければならないと思い込み、最後の授乳が夜中の添い乳だった・・・というのがずっと心残りでした。
娘はなぜ突然おっぱいがもらえなくなったのかよくわからず、泣き叫ぶ毎日。
本当に親子の試練ですよね。

本やネットで調べると、断乳の中断は良くないと書いてあるものがほとんどで、私もその通りにしましたが、今思うと中断してもよかったと思います。
確かに何度も繰り返すのは子どもにとって酷ですが、質問者様は、断乳したら娘さんがどうなるか身をもってわかったわけですから、そう何度も繰り返そうとは思わないですよね。
お互いにつらいですしね。

断乳にまつわることって、子どもは乗り越えたらケロッとしていますが、母親はけっこういつまでも残るんですよね。なので母親が満足&納得するのも大事なことだと私は思います。
もう一度、しっかり言い聞かせて、ゆっくり最後の授乳の時間をとって、再チャレンジもありだと思います!
私もできることならさかのぼってそうしたい(笑)。

余談ですが、断乳を乗り越えると子どもってなんだか大人びて見えます。
大人の階段をのぼった感じ・・・親としては嬉しいようなちょっとさみしいような。

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

断乳は母も子も戦いですよね。



まず、時期的に早すぎることはないと思いますよ。
食欲も旺盛なのであれば、食事で十分栄養がとれるようになりますから
もうおっぱいは精神安定剤みたいなもんです。
消化器官が発達してくれば、母乳はあまりハラの足しにはなりにくいですしね。

断乳は、続けても中断しても どちらでもよいと思います。
どうしても罪悪感が消えなかったり 未練が残るなら
一度やめて 再挑戦もありです。
ただ 何度も何度も繰り返すのは可哀想ですから、
再挑戦のときは もうやり遂げましょう。

うちは二人とも一歳半くらいで断乳しました。
一生懸命言い聞かせましたが、まあ母の自己満足でしたね(笑)
言い聞かせても大泣きしましたし 初日は不機嫌MAXでしたし…
毎日ガッツリ外遊びさせて、おなか一杯夕飯食べさせて
熟睡に持ち込む。で 乗り切りました。
母の気合いあるのみですよ!

でも完全に卒乳したあと 何気にお風呂でおっぱいをくわえてきて
全然飲み方を出来なくなってしまったのを知り 私が泣きました(T_T)
子供は卒乳してしまえば結構アッサリしてますよ。

母の気持ちが納得するタイミングでよいのでは?


頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね、母親の私がしっかりしなければならないのに、「痛くなってしまったのだから仕方ない、でももうちょっとあげられたのでは…」と毎日葛藤してしまっています。
しかも断乳開始後凄まじい食欲になってしまったので、もしや早すぎたのかと思ってしまって…。
今日まで頑張ったのだからもう完全に卒乳でいいか、という気持ちもありますが、やっぱりどうしても寂しくなってしまいます。
あとは私次第だと思うので、納得がいくまで悩んでみようと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/10/10 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!