
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
gooの国語辞典で調べました。
ま【間】
[二]時間的な間隔。
(1)事と事とのあいだの時間。ひま。
「出発までにはまだ―がある」「―もなく電車が来る」
(2)事が継続しているあいだの時間。ある状態が続いているあいだ。
「休む―もない」「知らぬ―に行われる」
「間もなく」の「間」は例文に書いてあるとおり(1)の意味
「あっという間に」の「間」は(2)の意味になると思います。
(1)の場合の「間」には、「ひま」という意味からも分かるとおり、事と事の間で精神的に一呼吸おくだけの時間が含まれます。それはあくまで私の個人的感覚ですが、1秒や2秒ではないと思います。
それに対して(2)の場合は、継続していればそれが0.1秒であろうと1年であろうと「間」ということになります。
「あっ」という時間は1秒以下の短い時間ですから、そのことから考えると(1)よりも(2)の方が短い時間になると思います。
個人的解釈ですがこういう説明でいかがでしょうか。
何となく納得できそうな気がします。
「間もなく」の「間」は(1)の意味で、
ひまというほどの時間もなく(つまり数分)という意味。
「あっという間」の「間」は(2)の意味で、
「あっ」と言い続けている時間(つまり1秒以下)という意味。
こんな感じでしょうか。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
間には時間と空間と両方の意味があり「あっと・・」は時間「間もなく」は間隔と考えてはどうでしょう?
どちらにせよこういうのは屁理屈ですが・・・私も屁理屈が結構好きなので回答にもアドバイスにもならないですがカキコしてしまいました。
単なる屁理屈です(^^;)ただ、理論的に解決するとスッキリするなぁと思っただけです。二つの言葉の「間」は違うってことですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 本当ですか? 最近『ツインレイ』や『サイレント期間』という言葉を知りました。 ツインレイは自分の魂の 2 2023/08/12 15:43
- 再婚 とーーっても悩んでるので相談させてください。 我が家はシングルファーザーと私がシングルマザーの時に結 6 2022/09/11 00:47
- 会社経営 企業価値算定のターミナルバリューについて 1 2022/08/04 11:20
- 労働相談 求人募集で残業平均20時間とあるのに労基に指摘を受けているのは何故? 2 2022/11/22 17:39
- 派遣社員・契約社員 派遣 社会保険 3 2023/06/08 12:08
- 生物学 永く生きる処世術ー長寿の秘訣 3 2023/08/24 10:49
- 転職 パート(扶養内)の雇用契約書について。 2 2023/03/28 11:12
- 新卒・第二新卒 転職での内定承諾期間について。 3 2022/03/30 16:52
- 化学 【化学者に質問です】無人島にボディソープかシャンプー&コンディショナーのどちらか1つし 1 2022/09/11 20:04
- 婦人科の病気・生理 ホルモン補充療法に詳しい方 3 2022/07/18 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
高校2年生です 明日漢文のテス...
-
日本語の意味
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
方と法、、、
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
記念日に夜ご飯食べて2時間ホテ...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
関西弁で「よう○○せんわ」とい...
-
好きな人にあざといと言われま...
-
不等号の使い方について
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
x64 ベースプロセッサとはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
日本語の意味
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
方と法、、、
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
読み方
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
「附」と「付」の違いについて
-
次の土曜日とは 今週か?
おすすめ情報