dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コヨーテカラーで登山に出向くのは、大丈夫なのですか?

あと、タクティカルブーツでも登山は出来ますか?

A 回答 (3件)

お好きな物でどうぞ。


いっぺん辛い思いしないと解りませんし、個人差で辛くないかも知れませんので。
靴は、もどきでなければいいでしょう。
自衛隊の災害救助もあれでやってますし、ダナーは登山用品店でも売ってるし。
ある程度の環境をカバー出来ますが、性能を特化して自分に合う物を見つけやすくて種類も多い専用品に比べれば性能は落ちるかもしれませんが。

服装の色は視認性と蜂対策ですが、蜂は「比較的」黒い物に攻撃しやすいだけで、白ければ刺されないと言うことはないです。
一旦攻撃態勢に入った時はどんな色でも刺されます。
蜂に刺される人が黒いところだけ刺される方が希ですから。
まずいと思ったら避けることが大事。

他には晴れていても雨具を忘れないように。
辛かったら引き返すのを忘れずに楽しんで来て下さい。
    • good
    • 0

>コヨーテカラーで登山に



大丈夫だとは思うけどね。
どの程度の山かは知らんけど。
裏山ぐらいなら何でも。

>タクティカルブーツでも登山
コレも同じ。

慣れていない登山靴よりはマシだとは思う。

ただ、それなりにはシンドイと思う。

例え富士山ぐらいでもそれなりには死んでますので。
    • good
    • 0

別にどんな色の服で登山しようが



どんな靴で登山しようが個人の勝手ですが、

あとで泣くのは本人ですから、

そのあたり自己責任でやる分には

誰も何も言うところはありません。


登山服がカラフルなのは、遭難時に視認しやすいからであり、
黒を避けるのは蜂などの襲撃をさけるためでもあります。

靴はそのブーツで何時間も歩いて
靴ずれしなければ、別に泣きをみることもないでしょう。

ですから、その服装で近所の低山ハイクを楽しむ程度なら
全く問題がないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!