
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
湿度100%の状態は40℃だと大気圧の0.7%程度ですかね。
50℃で1.2%程度。100℃となると飽和蒸気圧が標準大気圧と同じになりますので100%の湿度だと全く酸素が無くなります。
"飽和水蒸気圧"で検索すれば湿度100%の状態での水蒸気の圧力がわかります。圧力比はそのまま体積比になりますので標準大気圧1013hPaとの比をとれば水蒸気の占有体積がわかります。
ありがとうございます。
湿度100%でも、40℃では0.7%程度しかないのに、
100℃では、100%となり、窒素も酸素もなくなるのですね。
よくわかりました。
No.2
- 回答日時:
40℃での乾き空気1kgあたりに含まれる水蒸気の量は湿度100%で約11.5gにすぎません。
すなわち乾き空気に占める水蒸気の量は約1%にすぎません。空気中の酸素濃度が減少するといっても1%程度の変化にすぎません。湿度が増し酸素濃度が減少することによって息苦しくなるといったことはありませんね。
湿度に関しては下記のURLを参考にしてはどうでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E5%BA%A6
ありがとうございます。
参考のURLから、水蒸気の濃度比率が計算できそうです。
でも、「1気圧における重量絶対湿度のグラフ」が50℃までなので、
それ以上高い温度での計算は?ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【携帯チェッカー】で温度、湿度、一酸化炭素濃度、二酸化炭素濃度が分かるコンパクトチ 1 2023/04/30 21:11
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 人類学・考古学 恐竜の時代における生物の巨大化と現代 1 2023/02/19 23:02
- 化学 混合酸中のフッ素の量を求められますか? 例えばHCl+HFの混合酸10kgからHFの濃度が2000p 3 2023/07/29 09:13
- その他(健康・美容・ファッション) 超音波加湿器のカビ防止に漂白剤を入れたいのですが どの程度の濃度までなら害は無いでしょうか? 水道水 3 2023/02/18 21:00
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 溶解度積について 1 2023/05/08 20:00
- 物理学 ホッカイロの酸素吸収量はどのくらいありますでしょうか ホッカイロでビニール袋の中を酸欠にしたいのです 1 2022/11/03 09:33
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
純水と腐食の関係について
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
排ガス循環率の計算を教えてく...
-
酸素分子と窒素分子
-
物が燃えたあとの空気には酸素...
-
灯油の化学式
-
アミン化合物の着色について
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
理論空燃比の求め方
-
燃焼計算がわかりません
-
空気中の酸素濃度が増えたら?
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
人間が生きられる上限酸素濃度...
-
鉄が最も錆びやすい水溶液を教...
-
ラジカル重合
-
窒素と酸素の混合気体の分離の...
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
おすすめ情報