電子書籍の厳選無料作品が豊富!

貯金がとても苦手な独身女性で、すぐ崩せる定期に入れては出しの繰り返しです・・。

しかし来月、医療保険が10年満期を迎えるので更新や新規について商品説明を聴いている内にやっと資産運用に目覚めてきました。
5千円や1万円ずつでも円や外貨で10年以上運用して利率良くして将来返戻金を受け取ったり年金として受け取ったりという終身保険も良くわかりました。

しかしながら、生活も苦しい上にコツコツ貯蓄というのがどうも苦手で、数年は解約して損する運用型に1万円ずつというのがすごくもどかしく感じてしまいます。

大体いつもお金が無くてピーピーなのに、現在会社都合で離職をした故の雇用保険や満期の保険給付金が入る予定があったりとか臨時収入があり何故か働いている時より余裕があります。
口座に入れておくとつい使ってしまいそうです。とは言っても10万とか20万とかの小金なので100万から運用できるようなものはできません。(新しい仕事が決まりそうで生活費は大丈夫そうです)

また性格上、10年がすごく長く感じるので手持ちの10万~20万を最悪5年位で臨時の際は降ろせて増えているような方法は何かしらないものでしょうか?何事もなければ、そこからそれをまた増やせれば更にいいと思いますが・・。やはり利率のいい貯金とか、保険とか、株?(勉強して)とかしかないんでしょうか。宝くじとかギャンブルで確実に増えるならそうしたいところですがさすがにバカな事はせずそろそろ地道に備えたいと思います。
保険の担当者はしきりに色々と保険で増やす方法を説明してきますが、営業トークなのか預けていいのか良くわかりません・・。

情けない質問ですみませんがマネーベテランの皆様どうか教えてやってください。
宜しくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

>利益の差額が12万になるんですがこれも呼び方があったりするんですか?(利回り0.9%分?)



特にありません。
「利回り」というのは「実際に運用したらどうなるか」に重点を置いた【考え方】です。

金融商品のパンフレットなどはなるべく有利に見えるように「金利」と「利回り」をうまく使い分けているものが多いです。

「単利」はいわば足し算。100万円なら年5万円の利益、10年で50万円の利益です。
「複利」はいわば掛け算。1年めの利息の5万円にも利息が付いて2年目には10万2,500円、3年目には10万2,500円にも利息が付いて157,625円、4年目には…という具合になります。期間が長いとどんどん複利が有利になります。

前回の回答で挙げた例は「複利基準」だったので、単利を基準にして直感的に分かりやすくしてみます。こちらのほうが一般的なので前回のものは忘れてもらってもかまいません。

100万円を5%で10年運用

単利:100万円→150万円(50万の利益)
複利:100万円→162万円(62万の利益)

単利:(50万/10年)/100万→【5.0%】(年平均利回り)
複利:(62万/10年)/100万→【6.2%】(年平均利回り)

前回は「単利が不利」という表現でしたが今回は「複利が有利」という表現に変えたわけです。
ためしに30年運用してみましょう。

単利:100万円→250万円(150万の利益)
複利:100万円→432万円(332万の利益)

単利:(150万/30年)/100万→【 5.0%】(年平均利回り)
複利:(332万/30年)/100万→【11.0%】(年平均利回り)

このように複利を続けると「実質的な金利」がどんどん上がっていくのです。

『利回り.COM』
http://www.rimawari.com/inffund.html
『投資シミュレーション / フィデリティ投信』
http://www.fidelity.co.jp/fij/plan/tool/goalcalc …

ただし、リスクの高い商品で複利運用すると、値下がりするときは複利効果が逆に作用します。
考え方によりますが、株などは儲かった利益分を再投資するよりもリスクの低い貯金などに変えておいたほうが良い場合があるということです。

-----------------
>「225銘柄」というのは一般常識ですか??

「225」という数字は「株式投資」の世界の常識ですが、一般常識とまでは言えません。

「日経平均株価」というのを聞いたことがあると思いますが、何の平均かというと、「日本経済新聞社」が選んだ225銘柄の株価の平均ということです。

いまではその225銘柄に1万円くらいから投資できる商品があるのです。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/ …

-----------------
>為替リスクと株価の上下落って当然別物ですよね?

はい、関連はありますが基本的にはまったく別物です。

たとえば外国の株を買って半分になって、為替でさらに半分になるということもありえます。

株:100→50
為替:50→25

『ダウ:工業株30種平均株価(ドル)』
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=5y&l=of …
『為替、1ドルの値段(円)』
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDJPY=X&t=5y&l= …

-----------------
>株価って国内の一部上場企業のものを売買するんですか?

「上場」されているということは誰でも売買できるという意味です。ですから「国内」「海外」「一部」「その他」で特に違いはありません。

一部以外の株は一般的にブレが大きいです。
ただし、一部上場でなおかつ何十年も「低リスク」の「超優良銘柄」と思われていた銘柄がある日突然大暴落することもあります。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/? …

-----------------
>株についての基本的な知識が判り易いサイトとか本とかあったら教えて下さい。

サイトは玉石混交、間違いや偏見も学んでしまう恐れがあるので、最初は本のほうがいいかもしれませんね。

ただ、本の中にも特定の商品やインチキ教材を買わせるのが目的のものもあるので、版を重ねた(ロングセラーの)、派手じゃない本を選ぶといいと思います。

小さな本屋だと派手でよく売れる本しか置かないので、いわゆる巨大書店なら地味な良書も置いてあります。

初心者向けならどれでもいいので自分と相性の良さそうなものを数冊買って読んでみるといいでしょう。

ただ、株を初めとする「相場」は儲かったり損したり、長くやると十中八九損します。最終的に儲かるのは運の良い人とごく一部の冷徹な判断のできる職業的な投資家だけです。

一攫千金を狙わず資産運用の手段として取り組んでいるサイトを1つご紹介しておきます。少し勉強してからでないとちょっと難しいかもしれません。

http://randomwalker.blog19.fc2.com/

-----------------
>赤字覚悟のキャンペーンなら国債より有利。
『サンリオ』『ドクターシーラボ』『武富士』『レオパレス21』これらは5年くらいの(誰にもわからないでしょうが)小額投資なら「ローリスク・ハイリターン」という事でしょうか。

「ローリスク・ハイリターン」は【ありません】。リターンは必ずリスクをともないます。

信用力のある人は低い金利でお金が借りられます。
信用力のない人は高い金利でなければお金が借りられません。

金利とはそういう判断の尺度になります。
(ただ、銀行預金は「預金保険の範囲」なら特に心配ないと思います。)

株についてはブレの大きさを見てもらっただけです。
株のチャート(グラフ)は後から見るといかにも簡単に儲かりそうに思えます。

試しに好きな銘柄のチャートをいくつか見て予想してみてください。
思うだけではだめで絶対に予想を「書いて」おきます。(当たった記憶のほうが強く印象に残りやすいからです。)

「しばらく経ってから結果の記録をつける」というのを繰り返すと当て続けるのがいかに難しいかが実感できると思います。

http://kabu-data.info/all_code/code_tosyo1.htm

「ローリスク」商品も「大きな損はまれにしかない」というだけです。「リーマンショック」は聞いたことがあると思いますが、あのような「まさか」という出来事は金融の世界では定期的に起っています。そのようなときは「ローリスク」商品の「まれなリスク」が現実になったりします。

-----------------
>真面目に契約の時にボイスレコーダー持参で行こうかと思います。

そのくらいの心構えでよいと思います。
ただし「嘘」があったとしても損になったお金を取り返すには訴訟など面倒が多いですから納得して契約するのが第一です。

-----------------
>覚えた言葉を使って、今度保険の更新の時に会話したら営業マンが驚くかも知れません

相手も感情を持った人間ですから挑発的な言動は受けられるサービスの質を低くするだけです。お勧めできません。

どうせやるなら逆にバカを装って相手の真意を引き出すほうが役に立ちます。(ただし、これも演技がばれると心証を悪くします。)

-----------------
>携帯で一通貨から外貨預金できる
>利益にならずとも経済のお勉強にはお勧めですか?時間の無駄でしょうか?

外貨預金をするというのはまさしく「為替市場」で「相場を張る」ということです。とても勉強になります。

ただし、大手銀行が扱う商品はとにかく手数料(あるいは手数料にあたるもの)が高いのでそれだけでけっこうな損が出ます。あくまで勉強と割り切ってやるのがいいですね。

何か始めようと思えば人は学校に何十万も何百万も払って、たとえ無駄になってもそれほど気にしません。
しかし、相場を始める前に練習売買する人はあまりいません。「相場は楽して儲かる」と思っているからです。
ビギナーズラックで儲かってしまうともう練習なんてしませんから最後に立ち直れないほど授業料を払うことになる人がほとんどです。

また「リスク」で誤解が多いのは、投資金額によってもリスクは変わるということです。

「ローリスク」商品でも全財産をつぎ込めばハイリスク。
「ハイリスク」商品でもお小遣い程度ならローリスクです。

退職したサラリーマンが退職金をいっぺんに失ったりするのは、「試しに少し買ってみる」「1/3だけ買ってみる」といった発想がないからです。

※不明点、間違いなどありましたら遠慮なくご指摘ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答を頂きありがとうございました。

本当に勉強になります、、本を買うよりこちらの回答を詳しく読む方がよほどいいかも知れません。
回答者様の表現や考え方というのはわかり易くて意表をついているというか、アタマが切れる方なのですね、、私は経済、マネーに関するアタマの使い方をしていなかったので脳みそ未使用部分を使う感じで面白いです。理数系は苦手でしたので・・。

>複利を続けると「実質的な金利」がどんどん上がっていく

この仕組みよくわかりました。
単利だと何年幾ら掛けても利回りは一緒だが、複利はそれが膨らんでいくという事ですね!
だから利益だけではなくて利回りを重視するのが大切という事かと理解しました。

「225」銘柄もわかりました。
でもどうして中途半端な数字なんでしょうね、素朴な疑問でした。

「為替」も国外との取引だと最終では避けられない壁というわけですね、、。

「株価下落」のサンプル銘柄グラフのような事象は1年に数度起こるような頻度なのでしょうか。

「株」サイトは少し難しかったですが、銘柄チャートで記録するのはすごく社会勉強にもなるし、感も磨かれそうですのでちょっとやってみようと思います。検討がつかないので過去に仕事をした事がある上場企業の銘柄から入ってみようかと思います。

保険契約において知ったかぶりの言葉は、自爆する恐れもありますし、ご指摘どうり感じ悪いのでやめておきます。それより確かにまだバカを装える風貌と思いますので営業マンの良心に訴えてみます。
演技頑張ります。

>外貨預金をするというのはまさしく「為替市場」で「相場を張る」

なんかかっこいい、、「相場を張る」という言い方をするんですね。
どこで使用したらいい言葉かわかりませんが、マネー界では普通なんですね~。
アドバイスくださったので、是非少ない額でお勉強の為にやってみようと思います。
ちなみに、英ドル、豪ドル、ユーロ?、中国元があったようですが初めは一種類の通貨がいいでしょうか?それとも小額ずつ同時が勉強になりますか?

こちらのサイトでリスクに遭遇して失敗した事例を読んでみました。
確かに悲惨なようですね、、「こんなにリスクが大きいとは思わなかった」というのが損をした方の共通項のようでした・・。みなさん大金をお持ちなのでテスト融資は必要ないのでしょうかね。


保険満期と失業のお陰で、転職の為に立ち読みした「四季報」で初めて株価を見てみた事と、ある職業紹介所に定期的置かれていた「日経ウーマン」を始めてよんでこんなに面白いなら定期購読したいと思った次第でした。もしやこれは、、悲しい事におひとり様への道なのかも知れませんね、、。
それか案外資産(無いけど)運用に才能があったりして!?


以上再び大変参考になりました。
他リンクもまたじっくりみてみます。
また気が向かれましたら宜しくお願いします。






 

お礼日時:2011/10/24 02:20

質問者様の様子では、元金割れの可能性のある商品はやめたほうがよさそうです。

10万円ほどというのも決して余裕資金ではなさそうだからです。

安全性、資金額、預入期間、金利を考慮しますと、

地道に元金保障なら、SBI銀行の仕組預金(円建)『預入期間延長型円仕組預金「プレーオフ」』がもっともふさわしいと思います。預け入れは10万円単位です。原則解約不可です(解約時は元金割れになります)。「解約しないんだ」という強い信念で申し込んでくださいね。年利(税費引前)0.23%~1.00%ですが今のご時世質問者様に合うものでこれ以上の商品はないでしょう。
www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/playoff_top

ちなみに10万円の年利1%で税引後は800円です。

質問者様の場合、資産を増やしたいのなら金利をあてにするよりはまず元金の10万円を解約しないこと。次に元金を10万円増資することだと思います。

ご健闘をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かに資産とは呼べない出所です!

「プレーオフ」は初めて出ましたね。「国債」より良いですが「原則解約不可」なんですね。
「原則」というところと「何年解約不可」かわかりませんが
元金の10万を解約せず、10万増資する、というところはおっしゃる通りだと思います。
ここまでやれるとまた違った世界が見えてくるのかもしれませんね、、。

大変参考になりました!頑張って検討してみたいと思います。

お礼日時:2011/10/24 02:26

10万円ですか。



株が下がっているので日経225がいいかもしれませんね。

あがりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ほんとですか?「日経225」勉強します。
しかし「株」無知で、別の方からこれからでは勉強費用の無駄という回答も得てますのでね、、
勉強してる内に変動がありますね、きっと・・。

お礼日時:2011/10/22 23:25

明日の1000円より今日の100円。



この気持ち大事ですヨ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
おっしゃる通りですね!

今日の外食代1200円で5年我慢した利益分も無いと考えると、お金を貯める=寝かす=我慢という数式はおかしい=お金持ちだけのもの?という事なんでしょうかね・・。
明日の1000円も今日の100円も大事という欲張りな気持ちになるとお金って貯まるのかと思い始めてきたところでしたが・・心に芽生えたともし火が消えないうちに何とかしたいです。

お礼日時:2011/10/22 23:15

今のご時勢では、お金を増やそうと考えるより、お金を減らさないと考える方が現実的です。

残念ながら。

株にしても、お金を増やせるのは、本当に一握りの人達だけです。そんな人がいるかも怪しい。運用だけを本職にしている人たちでさえ、失敗している人達が新聞を賑わせている時代です。今から勉強しても、勉強代が消えるだけです。


という前提で。

10万~20万であれば、今の利率状況では、利率が高い安いを考えてもしょうがありません。10万円の1%は、1000円です。今の金利は、どの商品を比べても1%の違いはありません。あるのは、ギャンブル的な金融商品だけです。つまり、最大でも1年で、数百円以下の違いです。

あなたの希望に合う金融商品としては、次の二つをお勧めします。

・ゆうちょ銀行 定額貯金
 預入の日から起算して6か月経過後は払戻し自由。(全額のみ)
 10年間半年複利で利子を計算。
 現在の利率 0.04%(固定利率)

・個人向け国債 変動10年
 10年満期
 半年毎変動金利
 1年経過後はいつでも中途換金可能(一部でも全部でも)
 前回売り出しの利率0.72%(次回売出しは12月)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

はしたなお金を運用しようというのが間違いですね、資本(元手)にする、という考えの方がまだマシでしょうか。。

ご紹介頂いた商品は6ヶ月から1年我慢すればこんな私でも6ヶ月から1年後は必ずいくらか貯まっている(利益じゃなくて元本だけ)だけいいのかもしれません。

というか、運用の前にそのお金を稼いで貯められる力?がないとダメですね。
世の中の皆さんは持続力あるなあ、、と関心します。

でもお金って今回のように予期せずして入ってきたりするんだ・・と思ったので、真面目に働くだけじゃダメなんじゃないかって思ったんです。しかも親(既に母のみ)が老齢で絶対亡くなって欲しくないけれど、、嫌でも資産が最低半分は入ると思います。そのような時の為に勉強もしておかなければと思いつつ
女性一人だと(人によるでしょうが)足元みられ、知恵も今ひとつで、誰かに相談しても善意なのかオオカミなのかわからないし、、困っていました。

でも私などに回答下さって本当にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/10/22 22:33

>現在会社都合で離職をした故の雇用保険や満期の保険給付金が入る予定があったりとか臨時収入があり何故か働いている時より余裕があります。



と、書かれておりますが、余裕は、10~20万円ですよね。
イメージなさるような資産運用で利益とかは、どのくらいを想定していますか。
5年で数百円ですか?それなら、貯蓄で十分です。
万単位で増やしたいとかそういう話ならギャンブルしかありません。
(株をやるにしても、ものの数分で10万など消えるような投機的なやり方をしないと駄目という意味です。)
ギャンブルでなく、数万プラス狙いとかなら、元本の桁がそのまま二桁足りません。
マイナスになるリスクを負わず、いつでも引き出せて、置いとけばお金が増えてればいいな、なんて条件だとそんなものです。

お金でお金を生み出す方法なんてのは、資産運用法としては、小さな会社事業を行っている人とかより、さらにその上の、超お金持ち用の方法なんです。

気づいておられないみたいですが、多分、今貴方がお持ちの財産で、5年運用してもっとも利率がいいのは、そこにある10万円なんてはした金ではなくて貴方の体そのものです。
健康で体を壊さないように働いて定期預金でも財形貯蓄でも、月々お金を積み上げるのが最も確実な方法です。
それならば、月に数万から十数万ずつ貯金を増やす運用ごとき楽勝です。

自分で店を始めるとか、そういうのが、自分の体を元手使ったリスクのある運用に相当します。
それだと、5年で数百万でも数千万でも行くかも知れませんが、自由に使える時間などないですし、体壊したり借金が出来たりするリスクもかなり上がるわけです。
結婚相手を探すのに、財産を持っているかどうかに大きめの比重をおく方法もあります。
もちろんそれもリスクはありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>イメージなさるような資産運用で利益とかは、どのくらいを想定していますか。

数万円増えて欲しいですが、現実は貯金だと5年我慢しても今日1日の外食代にみたないという悲しい結論ですね。

>お金でお金を生み出す方法なんてのは、資産運用法としては、小さな会社事業を行っている人とかより、さらにその上の、超お金持ち用の方法なんです。

やはりそうなんですね。。

>今貴方がお持ちの財産で、5年運用してもっとも利率がいいのは、そこにある10万円なんてはした金ではなくて貴方の体そのものです。健康で体を壊さないように働いて定期預金でも財形貯蓄でも、月々お金を積み上げるのが最も確実な方法です。

なるほど、、私自身が一番高利率になる可能性が高く確実というわけですね、、考えさせられます。
そういえば私は芸事が数種できるのでその辺りを極めて収益に持っていくことももっと真剣に考えようと思いました。

>それならば月に数万から十数万ずつ貯金を増やす運用ごとき楽勝です。

しかし・・これは下記のように身体資本までもいかずに働く、という事で可能でしょうか?

>自分で店を始めるとか、そういうのが、自分の体を元手使ったリスクのある運用に相当します。
それだと、5年で数百万でも数千万でも行くかも知れませんが、自由に使える時間などないですし、体壊したり借金が出来たりするリスクもかなり上がるわけです。

私の質問の意図に、無意識にこの自営の可能性も含まれていたと思います。
ネットショップとか工夫して元手が掛からずアイデア勝負とかに挑戦する意義はあるでしょうか?

>結婚相手を探すのに、財産を持っているかどうかに大きめの比重をおく方法もあります。
もちろんそれもリスクはありますよね。

結婚も資産増加の大きな賭けではありますね、、でもリスクの質もまた変りますね。。

うーん、簡単に答えがあれば皆やってますよね(笑)
でも皆やってる事すらやってない、気づいていないのでこれから頑張りたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!