dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金を満額納めて、生活が月70000円で可能という。
個人経営者であった夫に家屋を含め数億円の資産がある。
今は年金収入だけだ。
固定資産税や光熱費も支払えない。
このような場合はどのような対処の仕方を教えて下さい。

A 回答 (3件)

私などは、夫婦二人で、年間60万円で


お釣りが来ます。
勿論マンションの管理費や、光熱費などを
含みます。

工夫が足りないのではないですか。
不動産資産は売却して、公団に越したら
どうでしょう?
数億円なら利息だけで食えますよ。

あ、勿論私たちは、携帯も車ももって
いません。
ネットはマンションの管理費に入っていますので
タダです。

使うのは、食い物だけですね。
後は、老後に備えて貯金です。
どうせ年金など当てにできませんから。

娯楽ですが、私はネットと図書館から本を借りて読書。
嫁さんは、ネットで映画、ドラマ、読書をしています。
みんなタダです。
時々、友人と飲みに行きますが、それも数千円程度です。

文句を言ってもどうにもなりません。
政府など当てにしてはいけません。
自分で工夫する他ないでしょう。
当初は苦しいでしょうが、半年もすれば馴れます。
    • good
    • 0

>このような場合はどのような対処の仕方を教えて下さい。



資産を売る。貸す。

いずれにしても、それでは無理なことをよく説明して、

今後のことは旦那さんとよく話し合ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2011/11/12 20:02

全ての資産を現金化する


資産を賃貸で運用なんて事は考えないこと
その現金を余命年数で割り、その額で生活
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!