
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確実なことは、アルバイト先に訊きましょう。
以下は一般論です。
離職票ということは、雇用保険に入っておられたんですね?
そちらは、迅速に手続きをする必要があります。退職の翌日から10日以内に手続きをする義務が会社にはありますので、2週間して連絡がなければ、催促した方がいいですね。
源泉徴収票は、会社によっては急ぎでなければ待って欲しいという会社もあります。
次のアルバイトなり就職なりが年内に決まっている場合は、そちらに提出する必要があるので急いで作成してもらう必要がありますが、年内は働かないのであれば、確定申告までにもらえれば同じことになります。
印鑑は、書留で送ってこられれば受領印が必要ですね。サインでも大丈夫なはずですけれど。
普通郵便ならば不要です。
封筒に、「離職票在中」「源泉徴収票在中」と書かれていれば、当然分かります。書くか書かないかは、アルバイト先の方でないと分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
清算結了時の所得税還付について
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
国税還付金を弥生会計で、どう...
-
修正申告書の書き方
-
源泉徴収票についてご質問です...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
源泉徴収票の金額と給与明細か...
-
所得税の申告
-
週40時間働いている場合は、Wワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
転職先に履歴書未記載企業の源...
-
ブレジネフはどうやって、フル...
-
源泉徴収票の提出を求められて...
-
源泉徴収票って手紙でもらえる...
-
国家公務員に就職時に、過去の...
-
内定後の源泉徴収票なのですが
-
源泉徴収票について
-
請求書について
-
無職はいらない?
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
おすすめ情報