dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キタコのパワフィルつけたんですけど
やっぱりMJの番数あげたほうがいいですか?
あげるとしたら何番がいいですか?
教えてください。
一応デイトナのプログレスレーシングの青の
CDIつけてます。

A 回答 (2件)

吸気抵抗を減らすと混合気が薄くなり、高回転の伸びが良いです。


でも、燃焼温度が上がっているのでエンジンが焼きつくリスクが高くなります。

セッティングデータはキタコが知っているかもしれませんが教えてくれないかもしれません。
もし、キタコの指示通りにして焼きついた時に賠償責任が問われますので。
あくまで名目上は「レース専用、一般公道では使用できません」のハズです。
昔からやっている責任逃れの方法ですね。

2サイクル車はエンジン全開運転だとやっておいたほうが良いですね。
何番が良いかはわかりませんが、プラグの状態と五感でセッティングを出します。

只のファッションフィルターならセッティングは変えないで良いかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/10/25 03:56

>キタコのパワフィルつけたんですけど


>やっぱりMJの番数あげたほうがいいですか?

当然。

>あげるとしたら何番がいいですか?

車両の状態によって一概に言えない。

もっといえばパワーフィルターなんてめんどくさいから個人的には不要。
上が回る様になるが中低速スッカラカンか中低速重視にすると上が回らない・・・と極端になるし、なにしろ吸気音がうるさすぎる。

それからキミの質問の題、いつも”Live Dio ZX”と車両名だけだが、それだけだと何をどうしたいのかわかりにくい。
例えば今回の場合”Live Dio ZX パワーフィルターについて”とかにすべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします

お礼日時:2011/10/25 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!