dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粗い水平面上に置かれている質量4.0kgの物体に水平方向の力を加えた。

(1)この物体の重力の大きさはいくらか。

(2)この物体にかかっている垂直抗力はいくらか。
(3)水平方向の力がいくらをこえると物体は動き出すか。ただし、水平面と物体との間の静止摩擦係数を0.50とする。

A 回答 (1件)

(!)質量に重力加速度を掛けたものがこの物体に働く重力になります。


(2)この物体は垂直方向には運動していません。つまり、重力と釣り合う力が働いているわけで、それが垂直抗力です。
(3)最大静止摩擦力を超える力を水平方向に加えるとこの物体は動きだします。最大静止摩擦力は垂直抗力と静止摩擦係数の積で与えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!