dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性、152cm、46kg ってやっぱり太ってますか?
太ってる印象ですか?

152cmは何キロぐらいがいい感じですか?(標準体重ではなく、印象として)

A 回答 (17件中1~10件)

肉質によると思うのでなんとも言えないと思います。



私の妹が151cmくらいで、見た目ガリガリなんですが筋肉質なので41キロあります。
見た目だけなら絶対に35キロもないようにしか見えません。洋服も5号だったりします。
腕とかめちゃくちゃ細いんですが細いなりの力こぶが出るんです。腹筋も割れてるんじゃないかな?
「40キロある」って言うと周りの人がものすごく驚くと言っていました。
本人は40キロ切ると体調が悪くなると言っていました。

質問者さんがああいう肉質だったら、46キロでもぜんぜん太って見えないはずです。
逆に筋肉質でないなら、46キロだと良い感じのやわらかそうな標準体型になるんじゃないかな~?と思いました。

重さで判断してもどうしようもないと実感します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は筋肉質ではないので、だいたいの方が回答くださったように
今は「ぽっちゃり」「ふっくら」に見えてると思います・・
洋服は、前は7号だったけど、今はスリムなタイプの服はきつくなっちゃいました>_<
妹さん、かっこいいですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:22

BMI指数(体格指数)からすれば、やや痩せすぎである。


BMI指数とは体格を表す指数で、体重(kg)を身長(m。cmではないので注意)の2乗で割ったもの。
46(体重kg)÷1.52(身長m)の2乗≒19で、BMI指数は19。22が標準である。ついでに30以上は太りすぎである。
【BMI】
Body Mass Index
    • good
    • 3
この回答へのお礼

BMIではそうですよね!

お礼日時:2011/11/07 08:27

そのくらいが一番いいんだよ。



女性は、痩せすぎだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:25

普通です。


女性は多少ふっくらが良いです。(私は)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:24

太っているというまでは行かないと思いました。


数字からだと、ふっくらでほんわかな印象を持ちます。

BMI法を無視しますと、
152cm:41kgがよろしいかと思います。あくまでも個人的な印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、ふっくらという印象なんですね。

ちなみに、あれから身長を測り直したら154cmでした >_< すみません!

41kgが理想です!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:13

こんばんは!ぽんたでし!


152センチだと45キロがイイです^^
1キロは大きいです!
お肉屋さんで1キロのお肉を見るです!!
うわ~食べたいと思うですよ♪

ひと回りシュッとするです。
でももし気にしているのでしたらということです!!
今でも大丈夫です!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身長を測り直したら154cmでした!
なので154cm 46kgでした!
お肉屋さんで見てもお肉は食べたくないです!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:33

私は159cmで50kgです。


それでも周りの人から、もっと食べて太った方が良いって言われます。

だから質問者さんの体重は普通なんじゃないですか。
女性は痩せてるよりも、少しふっくらしてる方が健康的で良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通でしょうか・・>_<
気にしないようにしたいです。
ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/07 08:09

太ってません。

数値としては標準です。

どうしても気になるのでしたら「部分痩せ」を
目指せば充分だと思います。




・・・・・おばさんは羨ましく思うぞ(T T)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:05

#2です。


>ずっと39kgだったんですが
そりゃまあ体重が増えたら『太ったね』といわれてもおかしくはないでしょう。でも『太った』と『太ってる』じゃ天地の差ですよ?
むしろこれまでが痩せすぎだったんですよ。
確かに小柄だと平均より太って見えがちですが、そんなことに惑わされて不健康に痩せようなんて思わないでほしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ2回も回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/07 08:02

「太っている」というのは、あなたは体重(数値)だけで判断しますか?



私はよく思うのですが、ぱっと見て太っているなぁと思う人が意外に体重がそうでもないことがあります。
人の印象はぱっと見たときの見た目、見た感じ、印象で思い込みをしてしまうところがあるのでは?

私は女ですが、学生時代から友達、知り合いに太っていると言われたことはなかったですが、
体重は十分にあります。(身長に対して比較してでもです。)
で、なんでそうなるのかと思っていましたが、簡単なことです。
つまりはぱっと見の印象がそう決めてしまう、思い込みなんじゃないかと思うです。

見えている部分が細い、小さいと、より痩せているように思います。
たとえおなか周りや太ももにお肉が多くても、服で隠れて見えませんので、
見えている部分だけで「痩せてるなぁ」と思うのです。
同じ身長体重の人が並んでいても、顔やふくらはぎ、足首、手首、あごのラインなどが小さい、細いとより痩せて見えます。
おまけにこういった部分は骨格による先天的な肉付きだったりするので、
ちょっと太ってもその部分は太くなりにくいと思います。
かなり肥満の人でも、足首だけはキュッとしている人がよくいますよね、
逆にどんなに痩せていても足首がキュッとしていない分、太く見える人も。

なので、あまり体重を気にしても意味がないと思いますよ。
思い込みで無理をしてまで痩せて、体を壊さないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/07 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!