アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A事業
 損失は委託先が負うため、リスクはありません。
 本事業は900万円必要です。
 年間リターンは、顧客がいない場合で元本の2.9倍~です。
 6か月を経なければ、本事業を行えません。

B事業
 収入は顧客の数によって変動しますが、未回収のリスクはありません。
 本事業は700万円必要です。
 年間リターンは、~3.6倍です。
 10か月を経なければ、本事業を行えません。

C事業
 収入は顧客の数によって変動しますが、未回収のリスクはなく、5年間保証されます。また、B事業の約29倍です。
 本事業は6000万円必要です。
 年間リターンは、0.4倍です。

D事業
 収入は売上によって変動しますが、1回の収益はC事業の1/8に相当します。
 本事業は30億円必要です。
 5年を経て、審査に合格しなければ、本事業を行えません。

E事業
 収入は協力者の数によります。
 本事業は無資本です。
 日1万円を必要とする場合は、500万人の協力(資金は必要ありません。)が必要です。



元本は8000万円です。

A~Eの事業を始めたいと思いますが、優先順位を迷います。
アドバイスを教えて頂ければ、幸いです。


※ 事業をパクられては困るので各事業の説明だけで判断して頂きますようお願いします。なお、事業内容を補足されても明かせませんので御了承ください。

A 回答 (1件)

厳密な計算は話がややこしくなりますので、簡単なお話だけします。



営業利益=売上高ー仕入高-固定費
と呼ぶことにします。
税引き後営業利益=営業利益×(1-法人税率)
と呼ぶことにします。

税引き後営業利益がそれぞれの事業から得られる利益であると考えられますから、投資額が何年で回収できるかを考えます。早く回収できればそれ以降の税引き後営業利益はその事業からの正味の利益になるわけですから、それが多いものをやったら有利ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2011/10/30 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!