プロが教えるわが家の防犯対策術!

DIY初心者です

ワゴンRスティングレーに乗っているのですが、
スピーカーの配線を純正から社外製に変えたいと思っています
ドアの内張りを剥がして配線を確認してみたところ、
ドア側から車内に配線が行っている場所がコネクタ?のようなもので埋まっていて
とても車内にケーブルを持っていけるような感じではありませんでした

自分なりに調べてみても、車内へ配線を引っ張る方法が分からず途方に暮れています

この場合、どうやって車内に配線を引っ張っていけばいいのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃれば、是非ともご指導ください

A 回答 (9件)

最近の車は、


ハーネスというより、
コネクタ部分が車体にもうけられた穴とびっちり同じ大きさに作られており、
ドア側からの蛇腹を外しても、新たに廃線を通す隙間がほぼないという状況ですね。

解決策としては3通りくらい。
(別の箇所を通すというのは全く考えない方がいいですね)
・コネクタは、実はすべて使われていないことが多いので、
その部分をうまく加工して、
コネクタに新たにスピーカー線を接続する・通す箇所を作る。
=中に刺すミニ圧着端子は手に入ります。接続にしなくても細いケーブルをそのまま
コネクタの空き穴に通せる場合もあります。
・コネクタ内の既存のスピーカー用接続を流用してその前後だけ社外のケーブルに換える
=これが一番楽だが、たぶん音質向上にはほとんど意味のない作業。
・コネクタ構造自体のいらない箇所(縁の固定部分など)をピンバイスなどで穴開けして
ハーネスの通れる箇所を作る

いずれも、コネクタをいったん切り離して、
ほかのケーブルに傷をつけないように作業する必要があります。
また、何色の配線が何のケーブルか知るためには、該当箇所の
電気配線図(オーディオ関係)をディーラーでコピーしてもらう必要もあります。

そのまま無理矢理コネクタの隙間に社外ケーブルを通すと
使用しているうちに、こすれて切れる=ボディアースと接触してアンプ死亡
など起こすこともあるので、
してはいけないことです。
    • good
    • 5

車体からドアーへワイヤーが走っている部分はゴムで出来ていますが、


元の部分は車体側もドアー側もパッコン式で止められいます。
(ひょっとしたらネジ一本で止めてあるかも知れない - 確認要)

この部分を添付画像のような工具で外せば作業が楽です。
(この工具の本来の目的は車のヘッドユニットを取り外す際に回りのコンソールに傷をつけないためです。)
(材質は忘れました。今回のこの作業でもただ車体に傷を付けない為に使用します。)
あとワイヤー通しを使いスピーカー線を通し、ゴム止め部分をもとに戻せば終わりです。
ゴム止め部分を外さず、今回の作業をやろうとするとまず無理です。

*ワイヤー通しがなければギターの6弦線、あるいはベースギターの線で代用はできます。
先っちょはプライヤーなどで曲げて、スピーカ線が入るようにループを作っておく。
(ギターの弦などが無い場合は、質問者さんで代用品を考えてください。)

(注意点)ゴムカバー内を通すときは先端は必ずビニールテープなどを巻いて、
ゴムカバーを傷つけないようにする。
スピーカー線をワイヤー通しに結ぶ際は結ばずに、ビニールテープでテープ止めをします。
(なるべく抵抗を少なくする為です。)
「カーオーディオのスピーカー配線について」の回答画像8
    • good
    • 2

スピーカー配線ではありませんが、後付のキーレスドアロックモーターを取り付けた際の


経験でお話します。ちなみに、ワゴンRではなく別の車種の話です。

>ドアとボディの間のゴムに配線を通す、となっていましたが、
>このゴムの部分にドア側からきている配線コネクタ(ハーネス?)らしきものががっちり固定されていて、隙間が無かった感じです
>コネクタらしきプラグをバラして通す、という方法が一般的なんでしょうか?

私の場合、コネクタ上に穴を開けても、他に影響しない部分があったので、そこにドリルで穴を
開けてゴムパイプ内を通しました。

ただし、あのゴムパイプ内に配線を詰め込むと、ドアを開け閉めするたびに、
他の配線にこすれて不具合を起こす可能性は否定できません。

先の回答者が既に言っておられますが、ネットワークを車両側に設置した方が良いでしょう。
あのドア部分のゴムパイプに配線を通す必要がなくなります。

純正のスピーカーの配線を車両側(ドア側ではなく車両上の配線)で切断して、車両上で
ネットワークを挿入。
切断した純正スピーカーの配線(ドア行き)を利用してウーハーを設置。
ツイーターは新たに配線をひきなおす。

これで、いかがでしょう。

また、カーオーディオの裏の部分でスピーカーラインにネットワークを
挿入する方法もあります。
    • good
    • 1

???


ようはツイーターをドアの内張りからダッシュへ移動したいのですか?
ならネットワークを車内(ダッシュ内)に設置すればいいだけでは…
    • good
    • 2

因みに。



>スピーカーの配線を純正から社外製に変えたい

「純正スピーカー用の配線が、すでに配線済み」なのであれば、純正スピーカーの配線を残したまま、純正スピーカー本体のみを取り外し、残った配線に社外品スピーカーを接続し直せば良いのでは?

純正スピーカー用の配線を使わないで、新たにスピーカーコードを配線した場合、アンプの配線も変えねばならず、作業量が増えます。

純正用のスピーカーコードがドアの所まで来ていて純正スピーカーに繋がっているのであれば、スピーカー本体だけ取り替えて配線はそのまま使うのが賢い方法だと思いますが、純正のスピーカー配線では不満なのでしょうか?

この回答への補足

説明不足で申し訳ありません。

ワゴンRスティングレーは現行タイプの新車です
社外製のセパレートスピーカー(ネットワーク付)を純正ケーブルを流用して設置したのですが、
ツイーターをドア付近につけたら比較的作業が簡単だ、ということで
仕方なくネットワークも内張りに仕込みました

取り付けしてしばらく経ちましたが、やはりツイーターをダッシュボード付近に置きたくなり
その時にはどうしてもドアから車内にケーブルを引っ張らないといけないので・・・
配線の通し方さえわかればネットワークも車内(助手席下など)に置けるので
後々に車載アンプを導入した際に作業が楽になるかなと思い今回の質問になりました

記載にあったみんカラのサイトも拝見させていただきました
ドアとボディの間のゴムに配線を通す、となっていましたが、
このゴムの部分にドア側からきている配線コネクタ(ハーネス?)らしきものががっちり固定されていて、隙間が無かった感じです
コネクタらしきプラグをバラして通す、という方法が一般的なんでしょうか?

補足日時:2011/11/02 11:58
    • good
    • 0
    • good
    • 0

線自体を変えるのは、素人では難しいですよ。

既存の線を使ってスピーカーを交換なら割と簡単ですが。
    • good
    • 0

ポン付けでハーネスを交換しようと考えることに無理が有ります。



コネクターを撤去するなり、穴を広げるなりして配線すれば良いだけです。
    • good
    • 0

あの、配線を交換することが目的、それとも、スピーカーを交換すること。



配線を、交換なら、車専用の電気屋さんが、いますよ。そちらにお願いすべきでは。

この回答への補足

スピーカーは社外製をすでに取り付け済みです
業者に依頼すると高額になるので、なんとか自分でやってみたくて、ということでの質問でした

補足日時:2011/11/02 11:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!