dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

容器に10%食塩水50gがあります。

容器から食塩水10gをとりのぞき、
5%食塩水20gを入れかきまぜる。

この動作を繰り返す場合、n回目の操作後の食塩をan g(グラム)とすると、
数列anの一般項を求めよ。

どうも、数列は苦手です。。。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

#1の補足内容について


{a(n)}の漸化式は
a(n+1)=(n+4)/(n+5)*a(n)+1
ですね。初期の状態は1回も操作をしていない場合になるためa(0)になります。

この漸化式は次のように考えればよいでしょう。
まず、両辺を(n+5)倍する。
(n+5)a(n+1)=(n+4)a(n)+n+5

b(n)=(n+4)a(n)とおく。b(n+1)=(n+1+4)a(n+1)=(n+5)a(n+1) となりますので元の漸化式は
b(n+1)=b(n)+n+5
となります。

b(n)を左辺に移項すると
b(n+1)-b(n)=n+5
この左辺は{b(n)}の階差数列であることが分かれば{b(n)}の一般項を求めることができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
初項間違ってました!
無事解くことができました。

お礼日時:2011/11/11 21:40

数列は関係ない。

どちらかと言うと、日本語の読解力に難があるかと思われます。

>>容器に10%食塩水50gがあります。
容器から食塩水10gをとりのぞき、
5%食塩水20gを入れかきまぜる。

これをまずは数式にしましょう。ここだけならば、小学生レベルです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

そこまでなら、式にできます。
a(n+1) = {(3+n)/(4+n)}*a(n) + 1

ですよね。

右辺のa(n)の係数にnがつくので、
漸化式の一般項の求め方では等比数列にできなくて、
解き方がわかりません。

よろしくおねがいします!!

補足日時:2011/11/11 09:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!