

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
付き添いをしたことがありますが、
ある病院は夏でも夜冷房が止まるので、自分でミニ扇風機を持ち込んでいました。気温が何度以上だったかだと夜中でも冷房がかかってましたが、朝、暑くて目が覚めたこと何度もあります。汗びっしょりになったこともあります。
別の病院は、部屋にエアコンがついていて自分たちで調節してました。ここは、いろいろな面で、患者にとって快適な環境をつくってありました。
患者のためと言うより、経費の問題かと思いました。
ご回答ありがとうございます。
すべての病院というわけではないようなので,やはり経費の問題のようですね。
>患者にとって快適な環境をつくってありました。
これこそ病院として当然のスタンスだと思うのですが,違う病院が多いのは由々しき問題ですね。
No.3
- 回答日時:
関係者です。
まず一番あることは、経費節減が一番です。ついこないだまでは、24時間空調をしている病院は少ないと言うのが実態です。
細かく分類すると病室等の状況により異なりますが、空調の要因は1.空気をきれいにする2.温度管理をすることが大切です。
ですが、温度管理をするためには冷凍機やボイラー等の運転が必要で、経費がかかります。
空気をきれいにする運転は継続していても、温度管理に関する運転を止めている病院が多いです。
病院もその母胎(公立関係・私立等)により相当考え方が異なります。
単なる空調機の運転にしてもその根っこは相当複雑な要因があって、とみに今の医療はすべて経理とのバランスがとれていなければ運営できません。
全体的には、環境関係においては病院はホテル等よりも劣っているのが現実です。
空調と関係ないことになって答えにはなっていませんが、そのような要望を大きな声にしていただいて、すべての病院で改善できるようにしてゆきたい。
ご回答ありがとうございます。
やはり経費ですか。
>環境関係においては病院はホテル等よりも劣っているのが現実です。
これは由々しき問題ですね。そういえば待ち合いの椅子もあまり患者のことを考えていない感じがしました。
病院の存在理由を考え直して欲しいですね。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
多分,すべての病院にいえることでは無いと思いますよ。少し前(夏場です。)に検査入院で1週間ほど入院しました。別に特別な部屋ではなく,大部屋でしたが,一晩中エアコンが入っていましたよ。少し寒いくらいでしたので,看護婦さんにお願いしたら,少し下げてくれましたよ。
温度管理はされていると思いますので(多分),寒ければその旨,おっしゃらればよいと思います。
ご回答ありがとうございます。
すべての病院というわけではないようですが,私の知っている病院はほとんど切れたと記憶してます。(3~4か所ですが。)
先日の病院も強制的に切れるようで,スイッチ自体が効きませんでした。
毛布をもらうしかないようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは わたくしは精神障害者です 過去に2つの精神病院で入院しましたがスマホ持ち込み禁止でした 1 2022/04/11 18:56
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- がん・心臓病・脳卒中 今物語を作っています。病気に詳しい方、知恵をお貸しください。 内容としては、東京にある巨大な化学工場 6 2023/08/03 14:06
- 英語 英語の文章どなたか教えてください!! ↓ 1私の場合はこの持ち物だけで入院生活を送れそうですが、病院 3 2023/08/20 20:18
- 中学校 生徒にできる協力 1 2022/04/09 09:30
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- その他(病気・怪我・症状) めまいについて 先週の月曜日から頭に膜がはられたような感じがして頭がぼーっとし始めて、火曜日には酷い 3 2023/06/23 08:12
- その他(病気・怪我・症状) めまいについて 先週の月曜日から頭に膜がはられたような感じがして頭がぼーっとし始めて、火曜日には酷い 2 2023/06/23 14:02
- 病院・検査 娘の状況が知りたいのですが、病院のシステムについて教えて下さい。 2 2022/07/02 22:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルツハイマーの症状が出てる...
-
先ほど私が腕立て伏せの質問を...
-
親が手術する場合、子供は付き...
-
現在病院で、医師の事務補助と...
-
介護福祉士は、訪問介護でバイ...
-
投薬について
-
病院へ行っても
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
テキスト探しています こちらの...
-
資産を持ってた親が亡くなって...
-
介護施設の清掃員の求人について
-
看護師です。 長崎で看護協会に...
-
小論文の添削お願いします
-
習い事の高齢の先生が入院しま...
-
痰の吸引をよくする方は、4人...
-
転倒して肘をつき、肘の先を骨...
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
自分で点滴をぬくとダメですか...
-
全国の病院の7割が、赤字なんで...
-
実務者研修についてです 三幸福...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
全国の病院の7割が、赤字なんで...
-
自分は還暦の男です。 もう! ...
-
転倒して肘をつき、肘の先を骨...
-
病院へ行っても
-
自分で点滴をぬくとダメですか...
-
統合失調症で認知機能が定価し...
-
アルツハイマーの症状が出てる...
-
現在病院で、医師の事務補助と...
-
実務者研修についてです 三幸福...
-
痰の吸引をよくする方は、4人...
-
認知症の親のことです。おむつ...
-
私は先日、1人で全く知らない存...
-
在宅介護の限界がきたとき
-
初任者研修の資格を持って介護...
-
3年前に脳出血で倒れてそのま...
-
介護福祉士は、訪問介護でバイ...
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
テキスト探しています こちらの...
-
先ほど私が腕立て伏せの質問を...
おすすめ情報