プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミスタードーナツでアルバイトを考えています。

セールスや製造など仕事が分かれているみたいですが、僕が面接を受けるところは、セールスの募集みたいです。

セールスは始め、どんなことから教わっていくのですか?
ドーナツの種類も多いので、覚えれるか不安です。

僕が面接を受けるところは、何度も様子を見に行きましたが、そんなに混む様子がないのですが、やはりお客さんが並んだりしたら、やっていけるか自信がないし、女性が多いイメージがあるので、スタッフ同士ぎくしゃくしてたら、すっごい嫌なんですけど、ミスドってどうなんでしょうか?

セールス、製造、良法の仕事の流れを詳しく教えてください!
あとオープンとクローズだと、どちらが比較的覚えやすいですか?

ミスドのバイト情報何でもいいのでお願いします!

A 回答 (1件)

4年前になるのですが、ミスドでバイトをしていました。


<仕事を学習する流れ>
まずうちの店では入ったら、セールスの前に、コーヒーの淹れ方・汁そば等麺類の作り方・ドリンクの作るときの氷とドリンクの量・お客様が帰った後のお皿等の下げ方(バッシングといいます。)・ドーナツや中華まんなど製造してから店頭に出していい賞味期限、など基本的なコトを学びます。

そして、上記のことが慣れてきたらレジに立ちます。

そのときに大事なのは、ドーナツの名前・値段・アレルギー使用物(小麦・牛乳使用とか)を覚える事です。
(あらかじめ事前準備としてHPで種類を覚えておくといいでしょう。)

レジの操作自体は、そんなに難しくありません。

私がいたときは、操作パネルにドーナツの写真も一緒に出てくるので、該当のドーナツがどの種類(惣菜ドーナツなど)に分かれるか覚えておけばOKです。すぐ慣れます。

製造も多分将来続けていく上でやることになると思います。
なぜならば、私が店主から聞いた話ですが、以前女の子がドーナツを揚げていた時に
顔に油が飛んでしまい、やけどのあとが残って裁判沙汰になったとかで、
基本的にバイトの女の子に揚げることはさせなかったです。
そうすると人手不足のために場合によっては借り出される事もあります。

スタッフ同士の関係はその店によって違うのでなんともいえません。
ただ、今後質問者様が社会に出たときに、ある程度どんな人とでも関係を構築する力をつける格好のチャンスだとは思います。

ミスドは覚える事がかなりたくさんあります。
メモを取っておうちに帰ったら見直したり、整理して書き直したりすることも有効でしょう。
また、店の中でドーナツ等の種類を名前から値段まで覚えるのはちょっと難しいです。
自分でプライベートの時間を利用して覚える事も求められます。(新商品もその時期によって覚える事になります。)
実際に食べて覚える方法もたのしいですね(笑)

混雑してないミスドも珍しい方だと思いますが、私がいた店は激務で、いっつも混んでいてズラズラーっと並んでしまうと
初めのころは私も焦りました。
でも、目の前に今いるお客様に丁寧に確実に美味しさと・対応の気持ちよさを与える事が一番です。
もし次にお呼びした人が不機嫌そうでしたら、
「大変お待たせいたしました。」と「いらっしゃいませ」の言葉をいう前に、まずつけてみるといいです。
目を見て気持ちをこめて言い、気持ちをこめた対応をするしかないです。

ドーナツ等商品の種類を覚えたり最初は頭がパンクしそうになるかもしれませんが、
仕事に辛さと努力はつき物です。

働く前に事前にネットで質問する位のあなたです。
きっと真面目なのでしょうね。ミスドに向いていると思います。
はじめは上手くいかなくて落ち込んだりするかもしれませんが、
めげずに頑張って下さい!
ミスドでの経験がきっと将来につながります。

最後はミスドと関係のない話になってしまいました。スイマセン…。
あくまでも私の店の話なので、参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ほんとにほんとにありがとうございます!
今からミスドのメニューも覚えとこうと思いネットで印刷して
半分以上覚えました☆


あと半分もこの調子で頑張ります!
すごく参考になりました。


本当に親身にありがとうございました。

お礼日時:2011/11/30 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています