
15年程経つ、左下567番(6番欠損)のブリッジを外し、新たにブリッジを作ることになりました。いま仮歯をしてるのですが、先生が何度か合わせては削ったりした後、歯科衛生士か助手の方がセットしてくれました。知人に話したら『最後まで先生がするんじゃないの?』というので、本番の時もそうかと思うと、不安でいっぱいです。普通、セットまで先生がするものですか?また、この疑問を病院に聞いてもいいものでしょうか?それとも転院した方がいいのでしょうか?
別件ですが、保険のブリッジか自費のブリッジか悩んでます。15年ほどお世話になったブリッジは保険でして、5番は多少見えてました。ですので、自費を選びたいところですが、経済的に厳しく、後々、余裕ができたら自費で白い歯にと考えてます。こういった場合、何か不都合等ありますでしょうか?
長文になり申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
通常、装着は歯科医師が行ないます。
(誤って飲み込んだりした時に問題になります。)装着前に聞かれてはいかがでしょうか?
保険のブリッジから自費のブリッジにする時は被せる歯を保険の時よりも少し多めに削りなおすのでやり直しは可能だと思います。
仮歯はリテーナー(100点)と仮着セメント(4点×2)の名目で保険算定できます。
作らないで点数だけ算定していると架空請求になります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
考え過ぎだと思うけど・・・装着(接着)できるとこまで歯科医が調整しているのでしょう。接着は誰でも出来ます。本番でもそうでしょう。その後に噛みあわせの微調整を歯科医がするでしょう。どこの歯科医でもそうだと思いますよ。
> 後々、余裕ができたら自費で白い歯にと考えてます。こういった場合、何か不都合等ありますでしょうか?
自費であれば何の問題もありません。どこに申請する必要もないのだから・・・
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ブリッジのセットは、歯科医師がやるのが規則ですが、歯科衛生士、歯科助手にさせている医院も多いと聞きます(よろしくない、ことと思います)。でも保険のブリッジを考えてられるのに、仮歯まで作って調整してられるところは非常に丁寧なように感じました(他の医院ではそこまでやってくれないかと)。 これら かんがみて転院するかどうか、判断してみてください。 本番のブリッジは歯科医師がセットしてもらえるのか聞いてみるのも、よいかもしれません。
1回ブリッジを取り替えるたびに、自分の歯も多少削られてしまったり、歯根、コアなどに負担をかけますので、そう何度もブリッジをやりかえることは、できません。
また自費のブリッジを入れる場合、5番、7番のいずれかの歯根が化膿した場合、ブリッジを全部取り替えになってしまうことも考慮して決められてはと思います。
おだいじに
ありがとうございました。見た目ばかり考えて、後のことは考えてませんでした。白い歯だと、更に歯を削るらしいので、よく考えて決めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行ったことない歯医者で歯科助...
-
歯医者と整骨院は、どちらが儲...
-
歯医者
-
どの歯磨き粉が虫歯になりにく...
-
食後に親知らずの歯茎を触ると...
-
歯科医
-
下記の歯科医師は、歯科医師の...
-
歯医者さんは「歯の根っ子が良...
-
実は歯科衛生士ってクリーニン...
-
横向き親知らずを抜歯するので...
-
難しい歯でも、治せる歯科は、...
-
歯ぎしり用のマウスピースが割...
-
今日歯医者さんでマウスピース...
-
歯を治療したんだけど、彼氏と...
-
歯科助手として働く歯科医院の...
-
歯科衛生士と患者さんとの関係
-
歯医者さんのレントゲン室について
-
歯科衛生士です。 タービンのバ...
-
歯の技工士について。 技工士と...
-
至急回答よろしくお願いします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯科衛生士が、左側に立ち、痛...
-
インプラントかブリッジかにつ...
-
マグネット式の義歯の長所・短...
-
ブリッジとスイッチングハブの違い
-
ブリッジで。 ブリッジのポーズ...
-
ブリッジの下の歯か割れた後の...
-
歯を抜歯した後ブリッジを入れ...
-
ブリッジ後の頭痛と歯茎の変色
-
接着ブリッジってなぜ一般的じ...
-
上の前歯2本ですが、元々差し...
-
VirtualBOX ブリッジ接続について
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
整形したいと思っていて100万ほ...
-
身体が左右非対称
-
子供に捨てられた親、特に母親...
-
抜歯の全身麻酔の流れを教えて...
-
郷ひろみ
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
皆さまはなりますか?
-
歯並びがあまり良くなく上の前...
おすすめ情報