プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スマートケーブルです。
マザーボードからはずすとき、あまりにも硬いのでラジオペンチで引き抜こうとしたら細かい導線が十数本、付け根から切れてしまいました。この部分を修復することはあきらめました。
マスターとスレーブに接続するコネクタは大丈夫のようです。
そこでマザーボードに繋ぐ部分をカットして一台用のATAケーブルとして使えるのでしょうか。
いろいろ試してみればいいようなものですが、むやみに着脱するとHDとマザーボードを損傷しかねないので、可能性の有無を教えていただきたい次第です。

A 回答 (5件)

結論から言うと使えます。

やったことあります(笑。

ただ、端面処理をきちんとしないと、ショートするなどして転送不良、最悪HDDのDATAが壊れます。
(電源線ではないのでHDDは壊れないと思いますが)

また、スマートケーブルということは80線タイプと思いますが、80線タイプのケーブルは、それまで使用されていた40線タイプケーブルよりも早い転送速度を実現するため、ノイズ防止のためにグランド(アース)線を増やした物ですから、端面処理が崩れた場合、そこからノイズが混入する場合もあります。

被服がはがれている部分を宙ぶらりんにするぐらいなら、いっそのこと、コネクタからはみ出た部分は切断した方が良いでしょう。

固くて取り外しで難儀しそうなら交換するしかないでしょう。最悪、HDDやマザボ側のPINが抜ける場合があります(こうなったら直せません)。マザボならまだしも、HDD側が抜けると、高確率でHDDからの読み出しは不可能になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に体験された方のお話なので大変参考になりました。
実は、一本50円でフラットケーブルを買ってきて既に使ってます。
当面はこれでいくとして、この件は実験用のマザーボード(480円で購入していた)とHD(150円で購入していた)で試してみます。
高価な新品ではできない実験ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/23 10:17
    • good
    • 0

パラレルATAケーブルは「ケーブルセレクト用信号線」があるので、すべての信号線が並行に結線されている訳ではありません。



マザーボード用コネクタにはマザーボードのみ、マスター用コネクタにはマスター機器のみ、スレーブ用コネクタにはスレーブ機器のみを接続して下さい。

>そこでマザーボードに繋ぐ部分をカットして一台用のATAケーブルとして使えるのでしょうか。

これをやると、ケーブルセレクト用の信号がマザーボードに逆流し、マザーボードのATAコントローラーチップの中のヒューズが飛びます。

ヒューズが飛んだ場合、ATAコントローラーチップがマザーボードに直付けされていてソケットになっていない場合は、マザーボードの交換になります。
    • good
    • 0

止めた方がいいと思う



自己責任でやって壊れたら、非常に悲しくないですか?

昔、SATAケーブルをケチって新品のHDD本体を壊したことがありますが、
なんともいえない気持ちになりました。
    • good
    • 0

使えると思いますが、ケーブルセレクト設定は


当然ながら使えなくなります。
ケーブルのマスター側にHDD、スレーブ側にマザーとしたほうが
無難かと思います。

しかし、一番謎なのは、いくらATAケーブルでもペンチで
抜く程固くは挿さっていないはずですが、そのケーブルは
マザー側のコネクタの横に爪でもあるんじゃないですか?
そういうコネクタの場合、洗濯バサミの要領でその爪を開放
しながら抜かないと取れないようになってますが・・・。

それと、切断した部分の絶縁はしっかりやってください。
HDDのコントローラーがやられるならまだしも、ショートした場合
最悪PCが壊れますので。

お約束ですが、自己責任でお願いしますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!