電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在21歳です。

以前(中学)部活内で練習試合をした際、3本か4本シュートを打ちました。

残念ながら全部外れてしまいましたが、全てディフェンスがいるのに打ちたいから無理やり打ったのではなく、ちゃんと打てるチャンスを自分で作って、打てると思ったから打ちました。

練習後、礼儀を知らない調子乗りで小学校からバスケをしている後輩が寄ってきて、タメ口で

「○○(私の名前、呼び捨て)、シュート打ちすぎ」

と言ってきました。

自分としてはその時の状況を考え、結果外れようがそうでなかろうが打てる又は打つべきだと思ったから打っただけです。

そして当時はバスケを初めてまだ1年半程。
そんなに成功率があるわけでもなく、練習試合を通して試合で使えるシュートを磨いていた時でした。

もちろん、7本8本もむやみやたらに打っていたら誰でも怒ってきたでしょう。
でも私はそのような事はしなかったですし、4本目ぐらいを打った後からは、

「もう4本も外してしまったから、今日はディフェンス、またはパス等でチームに貢献して、また後日練習して精度を上げてから試合で打とう」

と思い、もう打ちませんでした。
ですがその後輩はそのような言動を試合後してきました。

その後輩は見るからに、「自分がシュートを打ちたかった」「自分が打って決めて周りの自分への評価を上げたかった」かの様な口ぶりでした。

その時私はその後輩にまずはそんな口調で話してきた所から注意したかったのですが、当時一つ上にそいつの物凄く暴力的な兄が同じ部活にいて、同年代のやつらはその発言をしてきた後輩をその弟という事でかなり甘く扱い、どんな態度を取っても怒るという様な事は無かったため、私は結局周りから何か言われることを恐れその後輩には何も言い返さないままその場をやり過ごすしかありませんでした。

そこで皆様に質問です。

皆様がシュートをする際、その状況から判断して打てると思ったら打っていますか? それとも周りへの場数の事も考え、自分は打てるチャンスだったとしても周りにパスして周りの人達にもシュートチャンスを作ってあげますか?

私はスポーツなので前者が普通だと思うのですが、皆様はどうお考えですか?

その後輩の言動を意識して、「あ・・・今のは打ちすぎなんだ・・・俺は周りの場数の事も考えて、妬みをかい悪口等を裏で言われないように控えめにシュートすべきなんだ・・・うん・・・そうしよう・・・」

みたいに考えないといけないのでしょうか?

経験者の方、回答よろしくお願いいたします。
(以前に少し似たような質問をしましたが、今回はそれには触れずこの質問の内容に対してだけの回答をお願いいたします)

A 回答 (3件)

バスケはチームです。

チームで戦うべきなので、個人の感情をプレーに入れてはいけないです。
ですが、このようなことは現実少なくないと思います。

理想だけを言えば、シュートチャンスだったらシュートです。シュートが入らなければ勝つことができませんし、そのためにはシュートを打たなければ点に繋がりません。宝くじは買わなきゃ当たらないのと同じです。笑
よって、オフェンスは必ずシュートで終わることを目指さなくてはいけなく、だれであろうと打つべき場面では打つことです。そのために、他の4人はリバウンドやセーフティなど、個々でやらなくてはいけないプレーを判断し、その仕事を献身的に全うすべきです。
チームに良いシューターがいて、そのシューターにスクリーンプレーなどを使って打たせるシステムが決まっている場合は特定の選手がシュートをすることもあります。
でも、基本はそれぞれの選手がシュートチャンスを逃すことなく、アグレッシブに攻めることが良いと思います。

NO.1回答者さんにもあった通り、練習試合やチーム内ゲーム等で、経験の浅い選手にシュートを打たせることはあります。
その場合もチームとしてはあからさまにその選手にパスを供給するのではなく、理にかなったやり方でやることがチームプレーであり、対戦相手をリスペクトする方法です。

上記が理想です。
ただ、中学・高校では現実問題個人の感情でプレーが左右されてしまうことが実際あります。
それは誰が抑制するのかというのは、もちろん指導者であり、キャプテンであり、「チームを良くしよう!」「勝つチームを目指そう!」と、一人一人の心を一つにすることが必要です。
指導者がしっかり選手全員に目を向け、チームの理想を追求していればこのようなことはすぐに判明できるのですがね…。
指導怠慢が選手を傷つけてしまいます…。
また、シュートをしただけで文句を言う程度の選手は、バスケをする資格はありませんね。
しかも、目立ちたいだけならバスケではなく、個人で活躍できるものをすべきですね。
それに、考え方が乏しいです。
kschoo1さんがシュートをして外したのを、リバウンド取ってシュート決めれば自分が決めたことになるわけですから。どちらが良いプレーをしたかと言えば、当然リバウンドです。それこそ、ナイスプレーのチャンスを逃していることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも、基本はそれぞれの選手がシュートチャンスを逃すことなく、アグレッシブに攻めることが良いと思います。

そうですよね。アグレッシブな気持ちをもってプレーしないと全く自分の能力が向上しないですよね。

>シュートをしただけで文句を言う程度の選手は、バスケをする資格はありませんね。

本当に仰るとおりです。

そいつは全く持ってバスケをする資格が無かったと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 21:52

19歳の男子です。


私は結構バスケの強い高校にいました。
話を聞いてる限りではその連中はかなりレベルが低いと思われます。外したのは後で反省すればいいんです。自分でリバウンドにいく、頭をすぐにディフェンスに切り替える、やることは山ほどあります。恐らくその連中は目の前しか見えないで、先を見据えられないんでしょう。全国3位市立船橋をご存じですか?1回やり合ったことがありますが、シュート外したぐらいでガタガタ言いませんよ、そのかわり切り替えは早いですけどね。あなたは頭で考えながらやっているのでグッドだと思います。ただ、ノーマークだったから打つでは甘いと思います、ボールを貰ったら無理矢理にでもねじ込む位の気持ちが必要だと思います。自分は貰ったらリングを見るようにしてます。ドライブで無理矢理ねじ込むスタイルです(笑)
連中を口ではなくプレイでねじ伏せてやりましょう!ついでにその暴力的なやつも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>話を聞いてる限りではその連中はかなりレベルが低いと思われます。

ですよね。仰るとおりです。

他にも参考に出来る部分が沢山ありました。
参考にさせて頂きます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 21:56

状況によりけりだと思います。


やはり試合などは勝ち負けがつきますし、よほど自分に自信がない限り打てるチャンスが来れば自分で打ちます。
もし、明らかに自分よりシュートの精度の高い人がいた場合は自分ならパスという選択肢もあります。
また、点差が開いている(勝っている)場合は練習試合という性質上、チームメイトにもシュートの経験を積ませるためにも
パスを出すと思います。
まぁ、自分も人間ですからいいイメージを持たない人には出さないと思いますけどね。

しかし、同級生と話し合うなどして上下関係はしっかりさせるようにしておくべきだったのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>よほど自分に自信がない限り打てるチャンスが来れば自分で打ちます。

そうですよね。

お礼日時:2011/12/15 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!