ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

気がつくと、部屋が散らかってしまいます。

今、片づけがブームなので、そういう本も買いますが、うまく行きません。

部屋が片付かないのは、メンタルと関係があるとのことです。

私は、ボーダーライン的で寂しいので部屋が片付かないのかもしれません。

メンタルの問題が解決すれば、部屋も自然と片付くのでしょうか。

でも、それを待ってばかりもいられません。

収納が少ないとも思います。

部屋は、ローテーブルと、本棚1つ、もうひとつテーブル、レターケースがあります。

雑誌や本、雑誌の切り抜き、ビーズアクセサリー材料がたくさん、文房具、薬、領収書など、プリントアウトしたもの、スクラップブック、電話、化粧品、ポーチ、広告、チラシ、時計、リモコン、ペットボトルなどがあります。

本来、インテリア好きで、家具なども納得の行くものではないと買えません。

部屋が汚いとますます精神状態も悪くなります。

何か、良い方法、アイデアがありましたら、お願いします。

A 回答 (8件)

つい最近まで「片づけられない」ことで悩んでいた一人です。



最近部屋を大きく整理し、片づけました。
とてもキレイに整理でき、それを継続できております。
また、「これからも継続できるだろう」と肩に力が入らずそう思えるようになったのが喜びです。

「では、どうしたか」ですけれども、自分の二つの問題に気付き、分析したんです。

(1)心の問題にしていた。
今まで「気合いや努力で頑張って」片づけようと思ってきました。
片づけられないのは自分が怠け者で、「心が弱いから」と思ってました。
だから「気合いをいれなくちゃ」とばかり思ってたんです。
で、そうやって自分のココロのせいにして、「頑張らなくちゃ」とエンジンかける段階で疲れてしまう。
(今思えば、「片付けたい」と思うだけで十分ココロは準備できてたのに・・・・)

(2)整理の方法に問題があった。
モノが多くて「使わないけど捨てられない」モノがたくさんありました。
また、モノのほとんどに「決まった置き場所」もありませんでした。



上記から、よく考えて「すべて仕組み」というところに達しました。

参考にしたのは自分の職場でした。
私は飲食チェーンの社員でしたので、いろんな店に異動があります。
そして気付いたのは、
Aという店に行けば自分は片付け・整理・掃除ができるのに
Bという店に行けばモノを乱雑に扱うようになっていた。ということです。

結局、Aという店はすべて整理できる「仕組み」が整っており
Bという店には仕組みがないから自分も(他の社員さんも)整理ができなかったということがわかりました。

私は社員であり、管理することが仕事ですから、
C店・D店と異動するごとに、経験した店の「仕組み」を持ち込んで
モノを整理しました。

結果、CもDも事務や厨房が整理整頓され、他の従業員整理ができるようになったんです。




その方法(仕組み)を自分の自宅にも応用したんです。

まず徹底的に捨てる。いらないものは捨てる。
今・近々使う予定のないモノは捨てる。
現在必要なものと保管しておきたいものや思い出の品等どうしても残しておきたいモノだけに限定する。

で、徹底的にモノの置き場を決める。
すべてテプラでモノの場所を決めて、どんな小物もすべて棚や引き出しに入るようにしました。
引き出しの中にも詰め込まず、かなり余裕を持たせて入れるようにしました。
詰め込むと、またどこに何があったかわからなくなります。


結果、本当に快適な空間に変わりました。
片付けをすると生活自体が変わるといいますが、これは本当ですね。
とても気持ちよく、就寝時間がなぜか早くなり、起きる時間もキッチリ起きることができます。
不思議です。

当然家での仕事や作業もはかどります。



ただ、ここまで完全にやりきるには相当の時間が必要です。
1週間は集中してやる必要があると思います。(仕事の時間を除いて)。
遊びの予定等、何もかも犠牲にして集中しないといけないかもしれません。

また、TVで近藤真理恵さんが紹介されており、彼女の整理術は参考になりました。
とても勉強になりました。本も出ております。




長々となりましたが、応援させてもらいます。
どうしても伝えたかったのは、
心の持ち様というのは「片付けたい」と思うだけで十分条件を満たしているということです。
頑張りより「仕組み」です。
ココロでなく「頭」を使って仕組みを作り上げれば必ず解決できると思っております。

質問者さんの整理成功を願っております。

この回答への補足

心の問題にしていた・・については
本、雑誌依存症的な部分と、スッキリしすぎると寂しいという心理が関わると思いました。

心の隙間を埋めるために
癒し系の本(例えば、スピリチュアル系の本、雑誌、絵本関係の雑誌、自己啓発系の本、ファッション誌、暮らしにまつわる雑誌、本などなど)を気軽に買っては、放置してしまうのです。

補足日時:2011/12/02 00:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

一度、腰を据えて
「仕組み」作りをする必要があると思いました。

今も、プリンタ、裁断機(雑誌等の切り抜きのため)、ビーズ材料を入れた大小さまざまな箱類、プリント類を収納したファイル(を入れた箱)などが、床に直置きされており、
部屋を狭くしています。

壁は、収納がないので、白い壁が見えています。

少し収納を増やす(仕組み作り)ことと、もっと捨てなければなりませんね。

ご教授ありがとうございます。
※今日、何でも入れ用に籠を買いました。とりあえず入れておくのでも、少しは直置きは減らせました。

お礼日時:2011/12/01 23:58

お礼補足ありがとうございます



段ボールは良かったですか(笑)
今度はその段ボールをちょっとおしゃれなものにしたら部屋も変わってくると思いますよ
継続してね

もしかしたら
部屋をちらかしたままにすることによって
本当は片付けなくてはならない
そしてその片付けの出来るのは
その部屋の持ち主=あなた

あなたにやるべきものを常に与え
あなたはいなくてはいけない人
あなたの存在を認めさせるために片付けないのかもしれない

それから
部屋をちらかしたままにすれば
片さなければならない
そんな状態にさせ自分を必要とさせるという思いも無意識のうちにあるのかも
後は
ちらかしたものたちが友達、仲間に見えるのかも知れない
1人じゃない
こんなに仲間がいる
っていう感じなのかな

でも部屋は綺麗な方が気持ちいいでしょ(笑)
    • good
    • 0

要らないものは思い切って捨てましょう。

必要なものならおのずと
どこかにかたずけるでしょうね。
    • good
    • 0

気に入った収納家具が見つかるまで


何個も段ボールを用意してその中にしまうようにしたらどうでしょう
そして家具が見つかったら
休みの日に片付くまで片付ける
一旦片付いたら
毎日片付けの時間を生活の中に30分入れていったらどうでしょう
習慣をつければ
毎日の日程とすれば出来るようになるかも知れないと思います

それとは別にメンタルとの関係も心配されてるみたいですが
何かあれば話聞きますよ

この回答への補足

それとは別にメンタルとの関係も心配されてるみたいですが
何かあれば話聞きますよ
>無意識レベルの話になるのですが、
何か私は、片付けるべきものがなくなると、何もすることがなくなってしまうような、それを片付けたらもう
わたしのするべき仕事がなくなってしまい、空っぽの、空しさに襲われるような・・そんな気がしているのだと思います。

でも、それは私の無意識レベルの錯覚で、ゴミや片付けるべき仕事に依存し、そうして私の孤独感や寂しさを見ないようにしている、防衛、ごまかしかもしれません。

片付けアドバイザーの方の本によれば、人生の問題も片付けによって片付けられる、整理される、というようなことをおっしゃっています。

それが本当なのかどうか、わかりませんが・・・

補足日時:2011/12/03 22:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず昨日、スーパーから小ぶりの段ボールを2コ調達してきました。

1つの段ボール箱には、CD類を入れました。

もう1つにはビーズ材料関係を。

まだ、ビーズ関係は片付いていません。

ビーズ関係のものの収納にてこづっている、とわかりました。

また、私はものの量がそこまで多いわけではないと思いました。

別の回答者様の回答中にあるプロのアドバイザーの本も購入し、今読んでいるところです。

まだまだ片付けはできていませんが、段ボールの一時収納は、とても良いアイデアでした。

今後も続けていきます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/12/03 21:59

ciboneさん、こんにちは。



私も片付けはとっても苦手です。
すぐ散らかってしまいます。
妻に怒られてばかりです。

ちなみに、最近はまだいい方で、昔なんかゴミの部屋です。

片付けで一番効果があるのが、
   物を持たないこと
ですね。

そうはいっても、結構本とかCDとか買ってしまって・・・

そんな私の秘密兵器は”パソコン”です。

CD:1000枚はほとんどmp3にして、パソコンで聞いています。
パソコンとオーディををつないでいるので、
結構満足な音で聞けます。

本もたくさん持っていますが、そのうち電子ブック化する予定です。
iPadとかKindleとかが主流になったら電子書籍で買い直すつもりです。
(年末にスマートフォンにする予定なので、少し電子書籍化が進むでしょう)

ゲームは極力PCに取り込んでいます。
ps,ps2などはそのうちパソコンでエミュレータで遊ぶつもりです。

ほかにも物はいっぱいありますが、
とりあえず、現時点ではCDと本(とゲーム?)が何とかなれば
結構何とかなります。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

デジタル化は、すごい威力ですね。

確かにメリットを感じるのですが、どうもアナログ人間というか、、電子書籍化したものだと落ち着いて読めないのです・・

紙媒体だと読めるんですね・・・

省スペース化には、確かにデジタルは効果絶大なのですが・・・

でも、検討してみます。

お礼日時:2011/12/02 05:28

私は病的ではありませんが、やはり掃除は大嫌いです。

楽しくないですものね。
ですから気を付けているのは、モノを増やさないこと、そして買ったものは徹底して使うことですね。

CIBONEさんは、まず必要のないものは捨てることですね。ペットボトル、広告、チラシ、雑誌、領収書など。本もどうしても手元に置いておきたいもの以外は、捨てるか、古本屋に売ってはどうですか?ちょっと読みたいものは図書館で借りてきてください。

それから、収納はもう少し増やしたほうがいいかもしれません。透明の大きなボックスが売っていますよね。細かいものはそこにまとめてしまってはどうですか。収納の際は同じものをまとめしまってくださいね。必要なときはいつでも取り出せるように。箱、袋、透明のポーチ(よく旅行などに持っていく)などに入れてラベルを貼っておくと良いと思います。

洋服は吟味して、どうしても欲しいもの以外は買わないようにしてください。少数精鋭でいきましょう。

一度買ったものは最後まで徹底して使いましょう。 文房具、化粧品、服など、どんどん増えていませんか?スーパーにはマイバック持参でいきましょう。以前スーパーでもらったレジプクロだっていいんです。

こんなことを実践すれば、少しずつ片ずいてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要のないものは捨てる、ということなのですが

雑誌は、いつも中身を吟味して切抜きをしています。

だから、必要がないと言い切れないところがあります。

チラシ関係も、100パーセントいらないと瞬時に判断できるものは捨てるのですが
よく見ると面白い情報が見つかる場合があり、
判別が難しいのです。

服はそれほど買いませんが、本、雑誌等をとにかく気軽に買ってしまいます。
本は古本屋に売ることもあります。アマゾンで中古品として売ることもあります。

マイバッグはたまに持参しますが、最近していません。
また持参するようにしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 23:46

見るもの、欲しくなる、捨てることは出来ない、


何時か利用できる、と思ってしまう。
”勿体無い病”ですか!!?
そして、探すのがイヤダから、見える範囲にモノを置く、確かにそれは便利だから、、、、でも、散らかるんですよね!!!

出したものを使い終わったら元に戻せば、、、、しかし、それが面倒になっちゃうんですよね、、。
私も同じです。貴方さまがどうかは分からないですが、大体同じケースが多いと思いますが、、、。

私は片付けたい時、人を呼びます、一気に綺麗になります、がまた、元の木阿弥です。
ゴミでは死にませんから、、、しかし、雑な人間はイヤですよねー。
人からも嫌がられるし、自分も自分を嫌いになります。

さー、どうしたらキレイになるんでしょう!!??

結論、捨てればいい事な、だけ、、、。
ゴミに家賃を払うのは馬鹿な話です。でも出来ない、”諦めまショー!!!"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、めんどくさがり、ってことですね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 20:34

精神科医にBPDと診断されたのでしょうか。


拘りがあって、
整理が苦手というキーワードは
ある種の発達障害を想わせます。
極めて難しいのですが
日々、
丁寧に、丁寧に、
セルフコントロールをつづけてゆくしかなさそうです。

1度、ドラスティックに、
すべてを廃棄するか他所に倉庫を借りて、
最小限に必要なモノを除いて、
倉庫に格納してしまうのも1つの方法ではないでしょうか。

以上が無理ならば、お手伝いさんを2人くらい雇って
日々、掃除と整理をしてもらうか、
それが無理ならば、
家事代行の便利屋さんを1時的に雇うのも
1つの方法ではないでしょうか。

整理が苦手な人は
ホテル住まいをつづけるのも有力な方法ですね。
何もしなくてもホテルでなら暮らして行けます。
洗濯もしてくれますしね。
下着類は使い捨てにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

ご回答は、エッセイか何かを読んでいるような錯覚を覚えました。

優雅な気分になります。

ホテル住まい、お手伝いを雇う、家事代行の便利屋・・お金のいる話ですね。

私はお金がないし、家を見られるのが嫌なので
その方法は採用できないかもしれません。

BPDについて、過去に「典型的」と診断されたことがあるのですが、別の精神科医は
それには満たないと言いました。
発達障害についても、首を傾げられました。

BPDに似ている、発達障害に似ている。
或いは程度の低いBPD、発達障害と言うことか、と思います。

発達障害の自己診断では
該当する項目が多かったような気がします。

丁寧に、という心構えは念頭に置いて
少しずつ片付けたいと思いました。

お礼日時:2011/12/01 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!