
よろしくお願いします。
マーケティングの価格戦略について勉強しており、マークアップとマージンが違うということは理解できました。
例えば
原価80のものに利益20を上乗せした場合のマークアップは25%(20÷80)になりますよね?
逆に価格100から売上マージンを見た場合は20%(20÷100)になります。
これは言われてみればそれは確かにそうだよねという感じなのですが、この違いを把握するということにどういう意味があるのでしょうか?
分かりやすい例を交えて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マークアップとは仕入れ値に一定の比率を加算して販売することです。
マージンとは利ざや,利潤をいいます。
仕入値段=原価80としたら,マージン(利ざや)20をプラスして販売価格とします。←この考えが基本です。
仕入れ値=原価80をそのまま販売したら設けはありません。
仕入れ値=原価80にマージン(利ざや)20を加算して100で販売すれば20の儲けになります。
マージン(利ざや)は,20でも30でも,あなたが自由に決めてよいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 香水・フレグランスの価格について 1 2022/08/29 13:51
- スーパー・コンビニ ドンキホーテ 価格交渉について 1 2023/05/24 23:57
- 公認会計士・税理士 時価について 日商簿記で出てくる時価についてなのですが、 自分の中では 時価=公正な評価額で ①市場 3 2022/05/23 20:03
- 建設業・製造業 建設業の資材、下請け依頼などの発注時の価格事情について 3 2022/10/23 08:23
- 中古車 中古車の購入についてです。 本体価格と総額の差は小さいほうが良い車ということで大丈夫ですか? 例えば 4 2022/03/28 12:45
- 経済学 経済学の問題について教えてください。 2 2022/11/23 16:14
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- その他(社会・学校・職場) 派遣会社が世界一多い日本。コンビニに匹敵する数だそうです。どう思いますか? 11 2022/04/19 16:43
- 消費者問題・詐欺 これは何かの罪になるのでしょうか? 3 2023/07/30 22:56
- 離婚・親族 別居後10年以上たって、離婚する場合の財産分与における、株式の評価額に関して 2 2023/06/10 15:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
利益計算
-
流動比率 1を割ったら、どう...
-
2名からのコース料理って・・・?
-
仕入れ値に掛ける計算とは
-
計算方法を教えて下さい。 A✖️0...
-
損益分岐点関係の質問です
-
利益をのせる
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
汎用モーターメーカーの大手5社...
-
キャッシュフローと総資本利益...
-
REGZAとハイセンス REGZAも製造...
-
4階からの飛び降りって成功率ど...
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
付加価値額について
-
みなさん食器洗い物が下手な人...
-
機会損失の対義語
-
Regza 32V34へPCからHDMI接続し...
-
ユニクロと無印良品の関係
-
バーコード 登録
-
前年度比(または前年度比増減率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利益をのせる
-
利益計算
-
マークアップとマージンの違い...
-
原価計算の仕方
-
仕入れ値に掛ける計算とは
-
見積書を作りたい。材料合計+諸...
-
2名からのコース料理って・・・?
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ソフトクリームの原価はいくら...
-
めんつゆ ストレートと濃縮が...
-
ドリンクの原価計算について 例...
-
「下代」と「上代」という用語...
-
利益率の計算
-
簿記1級 仕損費の間接経費処理
-
新聞契約の景品の洗剤、原価い...
-
メモリの原価はいくらなんでし...
-
原価をフランス語に訳すと?
-
計算方法を教えて下さい。 A✖️0...
-
未払金と買掛金について
-
飲食店でクラフトビールが高い理由
おすすめ情報