洋服何着持ってますか?

観光のため、平日朝7時台に埼京線で新宿→大宮を利用します。

新宿始発の快速を利用予定ですが、できればすし詰めのような状況は避けたいと考えています。

立って体が周囲の人に軽く触れている程度の混雑なら利用するつもりですが、だいたい、どれくらいの混雑率でしょうか。

A 回答 (1件)

いつもその時間帯に上りの電車(新宿方面)に乗っています。



質問者様の知りたい下り方面の電車は私自身は眺めているだけですが、どの電車も車両の中はすいていて、ほとんど混雑していないようです。

ただ、新宿駅自体は大変混む時間帯で、埼京線のホーム(1~4番線)もかなり混み合います。質問者様とは逆方向に流れるお客さんでいっぱいなので、発着ホームをよく確認して、乗りたい電車が出るホームで早めに待っていた方がよいと思います。

たとえば、乗りたい電車がもうホームにいて自分は階段を下りるだけなのに、階段を上ってくるお客さんに阻まれてホームまでたどり着けない……なんてことが起きる可能性がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新宿駅の混雑具合も教えていただき大変参考になりました。
その点も加味して計画をしようと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/04 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報