dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

観光地が近くにあるためか、春から秋にかけてツーリングに来られる方々が多いです。
で、ふと思ったんですが、サイドカーって何がおもしろいんだろ?
タンデムじゃダメなのかな?
バイクの機動力を、思いっきりスポイルしてるよね?隣に座るなら、車のほうが良くないかい?
って思ってしまうんだけど…。

あ、別にサイドカーを否定するつもりはないよ。
ただ、全く知らない世界だから、その良さを教えてほしいんだ。


ちなみに自分はスーパーカブ110乗りです。

A 回答 (9件)

友人が買ったので船に乗ったことも運転したこともあります。


あれは、バイクとも車ともちがう、サイドカーという乗り物です。
なので、バイクと比べてウンヌンというのは「バイクなんて何で乗るの?車の方が便利でしょ?」というのと同じくらいの愚問とも言えます。

ではサイドカーの何がいいのか。
それは、二人で乗って楽しい乗り物。
パッセンジャーとライダーが横に並んでいるので、相手を見ながら会話が出来る。この感覚は新鮮でした。
ライダーはあまり横を見ては危ないですが。
タンデムではパッセンジャーはライダーの頭で前が見えないですが、サイドカーなら一緒のほうを見ていられる。
タンデムではライダーの後頭部に話しかけることになるので、声も通らない。
インカムもありますが、それでも違うところを見ているのには変わり無い。まるで電話のようです。これだけ近くにいるのに。

「おいおい、お前さんは車に乗ったことが無いのかい?」
そう思う御仁もおられるでしょう。
車、オープンカーとも違うところ。
それは、パッセンジャーも協力しなければ速く走れない。
ニーラーと呼ばれるレーシングサイドカーを知っていますか?
あれは、パッセンジャーが体を路面に擦り付けんばかりに乗り出します。
バイクのようにバンクさせて遠心力に対応することができないので、パッセンジャーの体重移動でタイヤの浮き上がりを防ぎます。
これは、普通のサイドカーでも同じ。
車の性能を引き出そうと思ったら、パッセンジャーもコーナーのたびに「ほい。あ、ほい」と体を動かします。
じゃないとタイヤが浮きます。タイヤは案外簡単に浮きます。
そのため、サイドカーの一人乗りというのは二人乗りよりも難しい。
ソロで乗る機会が多い人は砂袋などの重りを積みます。
二人で協力する乗り物。そんなのはサイドカーだけでしょう。


ハーレーのじーさんがサイドカーを付けるのは立ちゴケ防止なだけです。
あれはサイドカーではなく補助輪です。
    • good
    • 6

メリットとしては3人乗りもしくは4人乗りが出来る(物に寄って変わります)荷物を多く載せることが出来る(トランクも有る)目立つ(ナンシーが寄ってくると思うけど)乗り味が独特で誰でも乗れない(デメリットでも有るが)高速料金が二輪料金だったはず(二輪用のETC使用しているくらいですから)免許が二輪免許で乗れる。



デメリットとしては幅が広い、きちんとセッティングしてないと曲がらない、左右でカーブの曲方が変わってくる、舟の方に転倒すると重大な怪我に繋がる恐れが高い、燃費が悪い、等々色々考えられます、そんな私はパッセンジャーとして2回程度ドライバーとして1度しか乗ったことはありませんが猛烈にこの乗りにくい物が欲しくて困っています、出来れば体力の有る内でないと乗れないので今の内にと考えたが今の経済では無理・・・今まで乗った中でATCも乗りにくかったけどこれは公道は走れなかったので・・・ちなみにサイドカーは一度乗ると拒否反応起こす人と私みたいにはまる人と二通り居ると聞いています。

この回答への補足

みなさんありがとう。

補足日時:2011/12/18 09:14
    • good
    • 0

 思いついた私見。



 そもそもサイドカーが出たのは戦前からですよね。単車は、荒地を走り回るために重宝され、船には狙撃者が乗ったのではないでしょうかね。タンデムの後ろでは狙撃は出来ないし、くぼみも見えません。そんな面白い乗り物が戦後も生き残った・・・・。だから、今では操縦できることが快感に繋がっているのではないでしょうか?私は船に乗りたいとは思えないですね。操縦できないし、恐怖だけですね。そんなところに、ジェットコースターのような楽しみがあるのかも知れません。

 サイドカーと似たような楽しみをコペンで味わっています。開放感が単車と一緒です。そのため単車はだんだん乗らなくなって来ました。
    • good
    • 3

地上を走る乗り物で一番乗りにくいのがサイドカーだと言われています。


船の方に曲がろうと思えば曲がらないし、船と反対側に曲がろうと思えば
船が持ち上がるし乗りにくい事この上ないらしいです。

ですからそれを乗りこなした時の達成感はすごいでしょうネ
    • good
    • 2

一度だけですが運転した事があります。


ものすごーく乗りにくいです。
ちょっと借りたぐらいでは全然思い通りには走れませんし、カーブは超怖いです。
バイクの機動力を、思いっきりスポイルしてるのは間違いありません。
ですから乗りこなす楽しさがあるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。乗りこなす楽しさですか。

お礼日時:2011/12/10 00:40

夏は地面の間近に乗るわけで、エアコンもないし暑いでしょうね。

暑い時の渋滞に並んでるサイドカーを見るといつもすごいなーと思います。一度乗ってみたいと思っています。醍醐味は、乗ったことないのでわかりません。意外とコーナリングの体重移動なんかが面白いのかもしれません。
    • good
    • 0

アクセルを開けるときもブレーキをかけるときも


カーブを曲がるときも、横に相棒がいるっていいですね。
高速を走っているとき、英国ナンバーの熟年夫婦が、
サイドカーにたくさんの荷物を積んで、世界一周らしきところに
遭遇しました。
屋根付き4輪なら、世界一周なんて、ずっと家の中にいるのと
変わりません。
サイドカーだからこそ、タンデムで。
一度やってみたいものです。
最近サイドカーを見かけても、乗員はソロが多いですね。
どっちに乗るかといえば、サイドカーはパイロットですよね。
(船で昼寝をするのも、また楽しとも思いますが)
    • good
    • 1

馴染みのバイク屋さんのお客さんが持っているので、一度だけ側車に乗せてもらったことがありますよ。

視線が地面に近いせいか凄いスピード感でスリル満点で楽しい乗り物ですね(カートに近いスピード感かも)、ジェットコースターみたいなものが好きな人はハマるかも。それから、やたらと人目を集めるので少し恥ずかしかったです。
良さというか、感想はそれが精一杯です...
    • good
    • 3

同乗者が居眠りしても 車体から落ちない位しかメリットは知りませんが。



乗りにくいのは確かなので 乗りにくいものを乗りこなすことに楽しみを覚えたのでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!