
大学受験を控えた高校3年生の女子です。
私は何日かおきに必ず過食をしてしまいます。
するとその日は自己嫌悪、悔しさ、情けなさ、また気持ち悪さなどで動くことができなくなってしまいます。
過食した日は情緒不安定に陥って
勉強ができなくなってしまい、
受験生なのに!!と焦りやふがいなさで
さらにぐるぐる悪循環…
意志が弱いのだと言われてしまうと
たしかにその通りなのですが、、
煙草やお酒のように、
過食にも依存性があって
何度決意しても何日か後には
緊張の糸が《ぷつん》と切れて
スイッチが入ってしまいます(;_;)
最近も一週間我慢できたのに
ついに昨日の昼~今まで
睡眠以外は食べ続けてしまって
ひどく自己嫌悪です
ちなみに過食は2、3年程続いています。
どなたか過食を克服なさった方や、
経験者の方がいましたら
アドバイスやお話を伺いたいと思い
質問を立てさせていただきました。
よろしくおねがいします(´;ω;`)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も受験の時に過食して止まらなくなったな~
5年過食に悩まされました。
本当に過食って自分だけの問題だから
自分でなんとかしなきゃって思うよね。
ストレスが溜まっているんですよ。
納得いかないことがあるんじゃないですか?
嫌なことは嫌だと言いましょう。
自分に当たるんじゃなくて
人に相談してみましょう。
つらいと思いますが
少しずつ減っていって
わたしのように、あ最近全然過食してない!
って思える日がきますよ。
大学受験応援しています。
No.4
- 回答日時:
水を口に含んで生活してみたらどうですか?食べようとして水の存在に気付くとわれに返ると思うのですが
まあ、体調管理も受験勉強の1つ。過食が身体にいいわけないですから、色々試してみてください。
No.3
- 回答日時:
臨床心理士です。
大学受験そして、センター試験を控えて、落ち着かない日々をお過ごしなのでしょうね。
そういう中で、過食、自己嫌悪といういわば、一つの悪循環に陥ってしまって、余計に悩んでいらっしゃるというところかと思います。
今は、大切な次期ですから、根本的な問題にアプローチしている余裕はないと思いますので、即効性はないかも知れませんが、少しだけ視点を変えてみることを提案してみます。
一つは、「過食した日は冗長不安定に陥って」と書いていらっしゃいますが、ひょっとしたら、その順番は逆で、むしろ、「気づかないまま情緒不安定な時に過食をしてしまっている」のではありませんか?
例えば、過食をしてしまう前には、何となくいらいらしているとか、学校でイヤなことがあった、思うように勉強が手に付かない、学習の成果が上がらなかったなどなど、そういう質問者様の意に沿わないことがあるのではないかという気がしますが、いかがでしょう?
もし情緒不安定に思いあたるものがあれば、過食以外の方法で解消してみましょう。
情緒不安定を解消するには、声を出すか、汗をかくかのどちらかがよいですよ。
昔の青春ドラマではありませんが、「海辺や川などに向かって、バカヤロー」と叫ぶ、歌を歌うことで声を出すのも、オススメの方法です。
また、じょっぎんぐをする、ウォーキングをするなどして、多少汗をかくこともよいでしょう。
短時間で構わないと思いますので、試みてみてください。
もう一つは、「最近も一週間我慢できた」と書いていらっしゃいますね。
ということは、過食のない日の方が、遙かに多いということですよ。
こういう「過食-自己嫌悪」というエピソードがありますと、ついついそればかりに目が行ってしまい、毎日のようにそればかりしているように思えてしまうかも知れません。
しかし、現実的には、「一週間も過食のない日があった」のです。
「一週間も我慢できた」のです。
これも事実ですね。
マイナス面だけでなく、こういうプラスの面にもぜひ目を向けてください。
そして、プラス面が続いていることも忘れない方が良いですね。
さらにいえば、過食のない日の方が多い訳です。
初めの方に、「過食の前に情緒不安定があったのではないか」と書きましたが、過食のなかった日と、過食のあった日とでは何か違いがあると思います。
過食のなかった日の質問者様の状態で、よかったところを探して、その状態が続くように工夫してみましょう。
「過食を我慢する」ことも大切ですが、なかなか無理をすることになると思いますので、以上のような、別の視点で自分のことを見てみるのもよい化と思います。
受験全般のストレス解消というより大きな視点から物事が見られると、質問者様の受験そのものにも、これからの人生にも、少しプラスになるかと思います。
センター試験、受験がうまく行くようお祈りしています。

No.2
- 回答日時:
あれ? 君は1時間前にも同じ質問をしてたよね!
このサイトのユーザーをもて遊ぶ様な行為はしないでね!
弄ぼうとしたつもりはありません…
こちらの質問のほうが先なのですが、
「いますぐ回答がほしい」に
しようとしたところ、間違えて
「困っています」にしてしまいました。
それでは質問のニュアンスも
変わってしまうと思い、
質問を立て直そうと考えたのですが
回答なさってくれた方がいらしたので
お礼も言わずに質問事態を
いきなり削除してしまうのも
申し訳ないと思いお礼をするために
こちらの質問は残させていただきました。
不快な思いをさせてしまい
すみませんでした(;_;)
No.1
- 回答日時:
All work and no play makes Jack a dull boy.
というか
All work and no play makes Betty a dull girl.
の状態になっているのではないでしょうか。
この際、おもいっきりリフレッシュしませんか。
お母さまとの人間関係が頗る良好であれば
過食は欲求不満の反動ではないでしょうか。
とりあえず、図書館などで借りて、
『奇跡の教室』 エチ先生と「銀の匙」の子どもたち
を読んでみませんか。1時間もかからずに読めて、
リフレッシュする内容ですよ。それに、
考えるヒントになる記述に出合えるかもしれませんよ。
また、この次節、プレゼントを持って、
児童養護施設を訪れて、遊んだり勉強したりして
子どもたちの潜在能力を顕在化させるお手伝いを
してみませんか。そのプロセスで、
多様な示唆があるかもしれませんよ。
あるいは、英語で、
算数、数学、物理、化学、地学などの
なぞなぞやパズルをつくって、子どもたち~シニアの
皆さんに楽しみながら解いてもらって、質問者さまの
地域を英語と数理科学に強いまちにしませんか。
教える立場になることで見えてくることがありますし
脳髄の違った部分が刺激されて、リフレッシュします。
(ある程度、問題の数が整えば、出版できますし)
メリハリのある生活のリズムで
欲求不満を解消し、常に、充実した
心身で過ごせるように自己管理、時間管理をしてください。
ご成功を祈ってます。
ありがとうございます!
我が家は母子家庭ですが
母子仲は良くも悪くもありません。
どちらかといえば悪いです。
過食のことは知っているのですが
母はあまり気にしていなくて
むしろ過小後に後悔する私を
とても煙たがります。
なので母に隠れて
過食することが多いです、、
広い視野を持ってみるというのは
たしかに大事だと思いました!!
今はセンター試験を一ヶ月後に
控えているので勉強以外の活動は
あまりできないのですが、
大学に進学してから周りや自信を
見つめ直す機会をつくりたいです。
その前に今のままでは
進学は危ういですが…(^^;
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 過食症、摂食障害 1 2023/02/24 23:55
- 大学受験 自分の「学びたい目的」に近い大学の学科を教えてください。 5 2023/01/29 08:37
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科、精神科の受診について 人生で初めて近くの精神科兼心療内科を予約しました。 中学高校と、メン 4 2023/02/20 01:45
- ダイエット・食事制限 デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大 8 2022/04/01 00:44
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 1 2023/04/11 19:04
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 2 2023/04/08 16:25
- 食生活・栄養管理 高校2年生、女です。 現在、165cm、62kgです。 痩せたいのですが、ストレスを感じるとお菓子や 3 2022/04/13 17:36
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロの大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段月数回遊んだり年明け 1 2022/11/10 18:30
- ダイエット・食事制限 妹と母親は胸が大きくて、私今高3なんですが高1からずっと食事制限でのダイエットで胸の肉から落ちていっ 5 2022/05/31 18:23
- 自律神経失調症 クズです 4 2022/12/13 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は毎日過食嘔吐してしまって...
-
過食をしても太らない人は何で...
-
お昼ご飯におにぎり3個食べてし...
-
私は学生時代、ダイエットにハ...
-
過食が止まりません。過食と断...
-
孤独を感じたことがありますか?
-
過食嘔吐してる人に質問です 吐...
-
気分の落ち込みと過食がつらい
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
過食症とはどこから過食なんで...
-
朝から過食してしまいました......
-
過食嘔吐をしている人に質問で...
-
過食なう。。。。。
-
1週間毎日4000kcalの過食 152cm...
-
過食嘔吐について
-
何でアルファードやベルファイ...
-
女の子のおなにー布団でしたら...
-
嫌なこと、不愉快な思いをする...
-
見て下さりありがとうございま...
-
「なぜ親は彼女できた?」と聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お昼ご飯におにぎり3個食べてし...
-
2000~3000kcal過食して次の日断...
-
過食嘔吐してる人に質問です 吐...
-
身長168cm体重48~49kgの女です...
-
270gの芋けんぴを毎日ちびちび ...
-
ヶ月の過食により8キロ太ってし...
-
過食嘔吐したくてでもお金無く...
-
私は学生時代、ダイエットにハ...
-
今日3000kcalくらい過食してし...
-
吐き方について
-
過食嘔吐をしている人に質問で...
-
1週間毎日4000kcalの過食 152cm...
-
非嘔吐過食なんですが最近太り...
-
今までで一番過食した日のこと...
-
太っていますか?痩せたいです
-
嘔吐はしないけど過食とハード...
-
過食嘔吐について
-
過食嘔吐による吐きダコについて
-
神経症で、ミスやトラブルにと...
-
頑張れない ダイエットも仕事も...
おすすめ情報