プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚後、以外の経済状況の中、子供を産むことに対しての意見をお聞きしたいと思い質問します。

彼は両親と同居で、親子ローンの債務者の1人です。
給料は手取り15万で、毎月ローン返済が約9万円です。
携帯代、ネット回線代、生命保険を引いたら月3万残ります。

食費、光熱費、固定資産税その他色々は親の月20万の年金から出してもらっています。
彼の親は毎月実は赤字なので貯金を切り崩しているそうです。

親子ローンと言うのは、父親が半分の額の債務者なので、亡くなった時は支払いもなくなるそうです。
繰り上げ返済もしないつもりみたいです。

月々3万程度と年2回ボーナス80万で子育ては厳しいでしょうか…
心配し過ぎかもしれませんが、どうかご意見お願いします。

A 回答 (10件)

質問拝見しました。


現在の状況では不可能だと思います。
どうとでもなるという回答を見ましたが、質問者さんの場合厳しいと思います。
質問者さんの状況ではすでに親に頼っている状況ですし、親御さんも貯金を切り崩している時点でいつか遠くない時期に貯金が無くなりますよ。
そうした時に質問者さん家族だけでなく親御さんの方も破産となります。

まず現状の状態で手元に残るお金を増やそうと思ったら、現在の家を手放す事です。
それは親御さんも関係する事で嫌だとは思いますが、計算すれば分かってもらえると思います。
現在の親御さんの貯金残高から現在助けてもらってる額で計算すればあと何年で破産するかが見えると思います。
家を手放した後は1K賃貸(5~6万)に引っ越すと3~4万円手元に残るお金が増えます。
また、親御さんと一緒に住む前提で行けば3DK賃貸(10万~12万)で親御さんと家賃を折半すれば3~4万円確保出来ます。
すると手元に6~7万円残りますよ。

あとは現在の家を残す場合、旦那様の給料が残念ながら低いと思いますので、転職される事をオススメします。
年齢が分かりませんが、手取り月収20万円くらいなら何とか見つかると思いますよ。

もう一つとして質問者さんが今から働きに出るという事もオススメです。
保育園に入れると時間制限があってフルタイムの就業が無理だったり、死亡事故や感染(インフルエンザや髄膜炎、マイコプラズマ肺炎など)が怖いです。
この点、質問者さんの場合は親御さんが年金暮らしという事で保育園に預けずに安全に見てもらう事が可能ですよね。

結論としては上記の3パターンの何れかを行えば子育ても可能だと思います。
ただ、将来のことを考えると現実問題としては旦那様の転職が必要だと思います。
現在の会社で将来給料が劇的に増加する可能性があるのであれば、今は質問者さんの共働きで問題はないと思います。
しかしその可能性が無ければ旦那様の給料だけでも何とかやっていけるように転職する方がリスクが下がると思います。

ちなみに私の場合は手取り月収20万円で妻と子供がおります。
妻は専業主婦で5ヶ月の子供を見てもらってます。
私も家を購入し毎月ローンを11万円返済中ですが、毎月マイナスでボーナスで±0という感じです。
これくらいの状況でなんとかなるという感じです。

あと、お節介ついでに、質問者さんのご年齢が分かりませんが、子供は作ろうと思ってもすぐには出来なかったりします。
家は後から生活が安定すればいつでも買えますが、子供はタイミングを逃すと出来ないかもしれません。
出産・子育てというものは本当に素晴らしいもので質問者さんにも是非経験してもらいたいと思いますので、検討してみてはどうでしょうか?
子供は何事にも代えられないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目な回答ありがとうございます!
回答頂いてから、話し合いをしたり、更なる借金や返済が分かりましたが、
とりあえず籍も入れて、なんとか生活しています。
話がちゃんと通じる回答者様たちの書き込みを読んで、
少しは気分が晴れました。
今は自分に出来ることだけ精一杯頑張ります。
本当に真剣な意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 11:34

是非、赤ちゃんを育ててください。

 大なり小なり皆苦しい生活の中で子育てをしています。苦しい中で必死で生きている両親を見て子供は立派にそだつものです。安易に生きている両親からは安易に生きていこうとする子が育つのではないでしょうか
(私の経験から) これからの社会は益々国境なきサバイバルの世界になる事でしょう。生きる事に真剣な子供が育つ最良の環境が我が家だと自信を持って生んでください。子は貴女。御主人、ご両親の生きがいに、エネルギーになっていくものです。
楽しみにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の両親はない見栄を張ったり、親戚に大盤振る舞いだったりありましたが、
それがやはり夫も少ない給料ではガマンがきかず、
カードローンばかりして、借金を返すだけの生活だったようです。
私の子供も私に似て、自信がなく、人の借金返すのを手伝うばかりの子になるのは嫌だなと思いますが・・・
供依存みたいなものでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 11:31

まず、幾つか有りますが、貯金を切り崩すなら、ローンの繰り上げ返済を採り入れるべきでしょう。

そして親が死ねば生命保険で相殺できるのでしょうね。しかしこの収入では生活がカツカツで子供は無理です。最低でもこの倍は欲しいですね。どんなところにお住まいか判りませんが、いまは安い物件も有ります。今の物件を手ばなして、安い物件に乗り換える事も検討すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の両親もずっとカツカツの生活だったようで、それが普通なんですよね。
これから身の丈にあった生活が出来るように頑張って教育していきます!
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 11:26

彼は両親と同居で、親子ローンの債務者の1人です。

給料は手取り15万で、毎月ローン返済が約9万円です。携帯代、ネット回線代、生命保険を引いたら月3万残ります。>
これだけではどう考えても情報不足です。当面の収支しか考えてないですし(ローン返済が9万円といっても何年残ってるかどうかも不明では… ^^;)、先ずは全体を把握しましょう。その上で子供が成人するまでは当然ですが、あなた達の老後資金までのことも考えないといけません。住宅ローンは金額が大きいだけに、よく考えて行動を起さないと破綻もあり得る人生を左右する大きな決断なのです。親は新しい家に住み、それを自分だけでは払えないからと子供に押し付けたわけでしょうが、親は子供の将来(一生)までは考えていないと思います(当面の支払いだけしか)。家は古くなる一方で修繕費用も嵩み、築年数によっては建て替えの費用も工面しないといけない可能性もあるでしょう。
ですので、先ずはそれぞれのローン残高や家の価値を調べてみてください。親の遺産となる預貯金も含めて売却してプラスになるなら、いざとなれば安い賃貸に引っ越すとかすれば何とでもなります。これが逆にローンの方が多いとなると売却費用で完済出来ず、抵当権を抹消出来ないため買う人は居ないため売ることすら出来ません。家は資産にもなりますが、後者のような状態では足枷にしかなりません。この辺りも考えて当初から無理のないローンを組まれていたのなら、問題ないのではとは思いますが…。
なお、親の方は亡くなれば団信で相殺されるとのことですが、旦那さんの方も同じですよね?そうなるとローン残高分の生命保険には入っているのと同じですので、この分は死亡補償の必要額から減額して保険料を下げることが出来るでしょう。残りの携帯代、ネット回線代は場合によっては我慢するとかも必要になるかもしれませんが、この辺りも出来るかどうかです。今現在払っていない固定資産税、修繕費用(10~20年毎に100万円単位が目安で、毎月掛からなくても毎月積み立てるように計上しておくと安心)、食費、光熱費、被服費、日用品代、交際費…その他諸々も払えるかどうか試算しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家のローンは後2100万残っています。
夫が60歳まで払い続けるようです。
最近夫の借金があることが分かり、もしもう一度借金したら、
私は離婚で、両親も遠くの実家に帰り、縁を切ることで約束しました。
もう子供がどうこう言ってられませんよね。
結婚するだけは簡単ですが、生活するのが大変と言うことをこれから夫に分からせていく予定です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/28 11:25

その3万とボーナスだけじゃ100%無理です。


子どもどころか、大人一人が生きるのも無理じゃないですか?

親子ローンは親が亡くなったら、親のローンは無くなりますが子どものローンは残るのでは?
ずっと月9万払い続けないといけないのでは?

しかも、親が無くなったら、食費・光熱費・税金は誰が払うのですか?

9万もローンがあれば、最低でも手取り収入20万~25万いるよ。

夫の手取りが15万しか無いなら、妻は正社員かフルタイムのパートでないと生活が成り立たないでしょう。子どもなんて論外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正に回答者様の言うとおりです。
夫は最初年収350万と話していたのですが、総額だったみたいで、
詳しく聞かない私が悪いのだと思います。
それに、親がなくなった時は生命保険が入るから大丈夫だと、軽く考えています。
なので、流石に私も話し合いをして、生活費全部をちゃんと折半するように変えました。
何事も心配するだけでなく、話し合いなどの行動しないとダメですよね。
回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/12/28 11:19

 不安なのは分かりますが、子供というのはほしいと思ってもすぐできるものではありません。


 今はまだ・・と思っていて適齢期を過ぎ、もういいか、と思って努力してもなかなかできない、というのはよく聞く話です。
 子供は「持つ」ものではなく、「授かる」ものです。
 過去から未来に至る時間の中で、自分が次の世代に渡す襷となる存在です。
 あなたが生きた証そのものです。
 授かったのなら大切に育てればいいのですよ。

 出産費用は病院で40万円程度かかりますが、自治体にもよりますがそれと同額くらいの補助金が出るはずです。
 少子高齢化対策の一環だそうです。
 お金は保育園や学校となればそれなりに必要になってきますが、学資保険などでまとまって受け取る方法もあります。
 学生になったら奨学金制度もあります。
 何とかなるのではないですか?

 苦労もありますが、生まれた子供の笑顔を見れば何よりも救われ癒されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授かるものですか。なるほど確かにそうですよね。
私は仕事で中学生や高校生の勉強を見ていますが、
母娘の仲の良い姿を見ると、すごく安心したりします。
私も結婚したので、そうなるのかなぁと漠然と思っていましたが、
なかなか難しいですよね。

回答、情報と、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 11:11

いくらこちらで山ほどの助言を集めたところで


最終的には言わずもがな
あなたの胸三寸のこと

深く考えようが悩もうが結局のところ
全てあなた次第

人間はやろう!!!!と思えばどんな艱難辛苦でも大概のことは
乗り越えられるものです。

二人で真面目に働けば何とかなると私は思いますけどね

昔の人なんて・・今では考えられないような
低賃金で5人も6人も育てたものですよ(笑)
私なら家庭経済云々より以前に、こどもが本当に欲しいか否かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちの問題でもありますよね。
以前海外の発展途上国で2年ほど働きながら生活していたことがありましたが、
まさに低賃金でも子供たちは幸せで元気に生活していました。
でも今私がいるところでは、私1人だけ気合気合って騒いでいる感じです^^;
とりあえず今は子供よりも、夫にすこしずつ大人になってもらえるよう教育し直しですね。
回答どうもありがとうございました。
それと、遅くなってすみませんでした。

お礼日時:2011/12/28 11:05

こんにちは


そりゃあ10人子供を持ちたい!とでも言うなら話は別ですが
1人~2人ぐらいはどうとでもなるものです。
我慢が出来るか?です。
自分の子供は可愛いので親は何とかするものです。
親御さんが貯金を切り崩しているのだって、墓場に持っていけるわけでなし
大好きな家族の為でしょう。
子供の為に、役だって何よりでしょう。
大体、親子ローンを15万円の手取りで組んだ時点で
そうなる事は、親は分かっていたハズでしょうし。
文章を読めば、あなたは働いていない御様子。
パートでもアルバイトでもすれば、子供一人くらいどうとでもなりますよ。
要は、子供が欲しいかどうかです。
周りに認められるかは、どうでも良い事です。
子供が居る幸せが欲しいなら
携帯を持たないとか保険もしっかり見直すとか
日々の生活も切り詰めるとか
出産費用だって自治体が出してくれますから
病院に相談して後払いにして貰う事も可能な場合もありますし
そもそも安い所を探せば、お釣りが来ます。
ベビー服その他も新品でなくお下がり大歓迎!と周囲に言っていれば
使いきれないほど回ってきますよ!
子供はすぐ大きくなるので、処分に困る物です。
そうやってお金が無いなら無いで努力すればいいだけなんです。
ただ、その事を喜びと考えられるか、苦痛だと思うかです。
孫は可愛い物ですから、たぶん旦那さまが心配の種なんでしょう?
こういう話は、ネットじゃなくて旦那さんにするものですよ。
案外、きちんと本音で向き合えば、目から鱗の答えが返ってくるやもしれませんよ。
子供のいる将来が良いか、二人で生きていくか
きちんと話し合ってはいかがですか?
それに欲しくても簡単に出来るとは限らないし
子供が欲しいならグズグズしていると、懐は豊かになるかもしれませんが
年齢が上がって出産リスクも増えますよ。
子供は欲しいと思った時が産みどきなのよ!と義母が言ってました。
義母は3人子供を産み、苦労して育てましたが
今となっては、もう一人産んでおけば良かったなあ・・・
仕事で体が持たなくておろしたのよ・・・と教えてくれた事があります。
人生、山ほど反省しても良いけど、後悔しないように生きて行きましょうよ!ねっ。
それに、愛されて生まれ育った子供は、少々貧しかろうが幸せなものです。
幸い家もあるから、ローンを返済すれば、その分楽になるでしょうし。
貧乏がイヤなら、自分の手でのし上がればよろしい。
それは子供の人生ですからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに本当に愛されて生まれ育った子供は幸せだと思います。
私は幼少期はいわゆる機能不全家族のようなもので、アル中の父に振り回されてばかりでした。
中学の頃に親が良かれと思って通わされていた塾では、性的いたずらのようなことを繰り返しされていたせいか、
どうも自分でも思うのですが、自尊心がとても低いように思います。
気付くと周りは借金を隠している人が多いのですよね。
夫と両親は今の生活レベルをこれ以上下げるのは無理だと思いますので、
ひとまず子供は諦めてもらえるよう、生活費をちゃんと折半して
現実を見せようと思っています。
家のローンもあるのですが、太陽光パネルのローンもあることが分かりましたので、とりあえずそっちを先に一括返済出来るように貯金頑張ってみます。
真面目な回答どうもありがとうございました。
1,2年は様子を見て、ゆっくり考えて見ます。

お礼日時:2011/12/28 11:02

彼はまだ若いんですよね?



仕事で残業代とかは出ますか?
ボーナスは会社の業績で額が変わるため、期待してはダメです。

心配しすぎというよりは、現実厳しいと思いますよ。
ご両親に援助を求める事になると思います。
旦那さんの収入が増える見込が無ければ、早く転職したほうが良いですよ。

自分が結婚するまでは残業代無しで手取り25万ぐらいでした。
でも家賃とかもあるため、結婚を機に転職し、40万ぐらいの月収でした。
それでも、オムツやミルクや洋服代などで結構お金は掛かりました。
幼稚園に入園するようになると更にお金がかかります。

数年後を考えた時に今の給料でやっていけるかを考えましょう。

子供の成長に給料が追い付かないと大変な事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼はまだ30歳です、仕事では残業代は出ますが、残業は月10時間程度です。
有給も全部消化できますし、休みはかなり多いほうです。
今時珍しいですよね。

ほんとに将来考えないとダメですよね。
回答どうもありがとうございました。
生活で色々ありまして遅くなってすみませんでした。

お礼日時:2011/12/28 10:56

あなたは働いているのか、あなたの親の援助はないのか、旦那様は転職の意思はないのか。



手取り15万は少なすぎます。社員ですよね?
せめて手取り20万なら他でもあると思いますよ。
車はお持ちではないようなので今は大丈夫そうですね。
でも、子供ができたら車は必要になると思いませんか?

子供が本当に本当に欲しければ、旦那の転職・あなたが働く事をお勧めします。
親御さんの貯金をくずして生活している状況に、親御さんは快くしてくれているのでしょうか?

本来ならば別財布です。
甘えない方がよいでしょう。

ボーナスがあるのはいいですが、急な出費などに対応できないと思います。
子育てうんぬん以前の問題な気もしますが…。

子供は産まれて何年かは1カ月に1万~2万くらいしかいらないといいますが、
出産に向けて、また赤ちゃんグッズをそろえねばなりません。
生活保護をうければいいなんて甘い考えはとりあえずやめて
働く意思と力があるのなら、彼にもっと頑張ってもらって下さい。
そしてあなたも働いて下さい。

あなたの年齢によっては、不妊という可能性もあります。
すぐに授かるとは限りません。
不妊ともなれば、さらにお金がかかりますよ。

頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目な回答どうもありがとうございます。
こちらからの情報が少なすぎるのも申し訳ありませんでした。
私は結婚を甘く見ていたようです。
私は子供が欲しいとはあまり思っていませんでした。
けれど、夫の両親が孫が欲しい気持ちが気になっています。
現実では夫は転職はしませんね。
ただでさえ、ニートのような生活だったのが、正社員になっただけでも
両親はほっとしているので、さらにハードル上げるようなことは無理だと思われています。
私自身はパート収入が月10万程度と副業で月15万程度の収入があります。
妊娠したら、どちらの仕事も続けることは不可能ですし、産休はありません。
最近夫に借金があることが分かり、200万円程でしたが一括で返済しました。
その他に内緒にしている貯金が500万ちょいありますが、
自分の保険料のためにとってあります。
それと、生活費ですが、夫の両親とも話し合いをして、
家のローンから、光熱費、食費、保険料など、2つに分けて、
半分ずつ出し合うことに決めました。来月からです。
少しは夫も生活するのが大変なのが分かると言いのですが。。。
なので、子供はしばらく考えないで、今は貯金に励みます。
彼は正直頑張れませんので、あまりあてにはしていません。

楽な生活なんてないとは思いますが、出来ることから頑張ってみます。
どうもありがとう

お礼日時:2011/12/28 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!