プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の子供と職場の先輩の子供が同級生です。2人とも男の子で、うちの子は地味で内気、先方の子はかなり活発で先生からはいつも指導をうけるほど目立つ子で、同じサッカークラブに所属しています。子供同士は何もトラブルもなく、先輩も私にとても良くしてくれるのですが、その先輩が時々私と職場のみんなの前で私の息子の悪口を言うんです。
例えば、「○○くん、シュートが下手だって子供たち皆が笑ってたわよ」とか「○○くん、けっこう性格キツイんだってね、みんながいってるらしいよ」など笑っていいます。
ささいなことですが、とても胸が痛みます。私が気にすると、そんな悪いことではないとなぐさめてきますが・・・・。他の母がそのような言動をすると「非常識な親」と批判するので、私が心を痛めているのはわかっていると思います。ずっと我慢しているのですが、どなたか同じようなことを経験した方はいらっしゃいますか?どのように対処するといいのか教えてほしいです。
小さなことかもしれませんが、積もり重なってとてもくるしいです。

A 回答 (14件中1~10件)

我慢するのが一番良いと思います。


些細な事を気にし過ぎですよ。
何も言わない、反論も一切しない。
    • good
    • 0

まあね、目先を変えて見方を変えるだけで、かなり楽にはなりますよ。



親しいからこその忠告と考えてはいかがですか?

確かに自分の子供のことを良く言われないことは、辛いかも知れませんが、本当の友人であれば言い辛いことも忠告してくれますよね。

その方が言っていることが事実かどうかは別にして、お子さんに対してそのような言い方をされる事があるんだと認識できただけでも儲けものですよ。

褒め言葉はいくら聞いても、反省の材料にはなりませんが、忠告や批判については聞いていて良い気分にはなりませんが、反省材料の一つにはなります。

あとは返し方ですね。
「○○くん、シュートが下手だって子供たち皆が笑ってたわよ」
に対して
「あの子は地味で内気なので、みんなに笑いを提供できるのなら、それはそれで良しとしよう!」

「○○くん、けっこう性格キツイんだってね、みんながいってるらしいよ」
に対して
「あっ!そうなんだ。男の子なので、どこかで譲れないところは持っておいて欲しい! と思っていたので嬉しいわ!」
で良いのですよ。

批判や陰口っていうものは、言っている人の影響力よりも、言われた側の切り返し方の影響力の方が上なんですよ。

つまり、質問者さんが言われたことで、卑屈になたっり気にしたりしないで、前向きに対処すればするほど、息子さんの株価も上昇するという事です。


だって、そのような陰口を実際に言われているかもしれない環境下で頑張っている当事者は息子さん本人なんでしょ?
それなら、親の質問差さんも、息子さんと一緒に頑張ってください。
    • good
    • 0

親とはそういうものですが、他人の目を通じた見え方というのは親ではわからないものがあるので


情報を選別して、子供の指導に生かしましょう。
親の前ではいい顔していても外であばれていることもありますし、逆の場合もありますし。
言われたことを反論し始めると、もう「お宅のお子さん、いいですねえ」という情報しか入らなくなってしまいます。

適度に聞き流し、適度に受け入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静な意見ありがとうございます。
なるほど・・・と思いました。
不快に思うばかりでなく、情報としてとらえるのもいいかもしれません。
以前、担任の先生に相談したことがありますが、同じようなことを教えていただきました。子供の情報を知っていれば、見守っているだけで大丈夫と・・・・・。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/14 18:58

子供の事を言われるのは本当に辛いですよね。

でもこれ、なにか先輩があなたにコンプレックスを持っている証拠だということはないですか?

よくわかりませんが、例えば先輩からすれば、あなたの方が美人な気がしているとか、あなたのほうが私生活が幸せそうに見えるとか、後輩だけど本当はあなたの方が仕事が評価されがちとか、何でも。

もしくは、地味で内気だけど、あなたの息子さんのほうがよっぽど子供同士で人気があるとか、先生が先輩の子供を指導する時に、あなたの息子さんの事を引き合いに出してああいう風にするべきだと軽率に言ってしまったとか。

きっとこれは無意識(?案外意識的かもしれませんが)にあなた側を否定して、自動的に自分側を肯定したいイジケタ気持ちの表れですよ。

もしも我慢の限界が来たら、私だったら、”確かに出来は悪いかもしれないんですが、あの子はあの子なりに頑張っているので、そういうことを言われるともう不憫で不憫でたまらないんです。すみません、だからそういう悪いお話はもう・・・ごめんなさい、笑”と言うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても優しいかいとうで、心が楽になりました。
こんど、言ってみます。「出来はわるいけど、あのこはあの子なりに・・・」と。
真っ直ぐに言えば、きっと先輩とも空気わるくならないと思いますし。
少し、気持ちが楽になりました。
相談してみるもんですね^^
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/14 18:55

    どこで言うかが問題だと思います。

ご質問では「時々私と職場のみんなの前で」とありますが、本人の○○君が聞いていない所なら、あまり気にしなくていいと思います。

    「先方の子はかなり活発で先生からはいつも指導をうけるほど目立つ子」とあり、先輩は自分の子が「指導」を受けているが、質問者さんのお子さんが「地味で内気」で、「指導」を受けていないのが妬ましいのでしょう。

    口先では大きなことを言っても、後輩の子どもの方が人間が出来ている、という事実の鬱憤を変な方向に吐かせているように見えます。先輩は自分が感じている劣等感を○○君の攻撃で補っているのでしょう。

    こういう場合同じレベルで反撃すれば(例えば、『うちのは、お宅の△△君のようにしょっちゅう先生から指導されてはいないので』とやりかえしたら)案外簡単に潰せるますが、低いレベルの喧嘩になってしまいます。

    お母さんと○○君さえしっかりしていれば、劣等感を処理出来ないよその人の補正行動って、蠅がとまったようなもので、その犠牲になる必要は無いと思います。

    
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんだかとても納得したとゆうか、スッキリしました。
だからといって許せるわけだはありませんが、私地震の気持ちは少し楽になりました。そうだんしてみるもんですね^^ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 06:09

30後半男ですが・・・



同僚とかではなく、少年野球で知り合った親が周りににたようなことを言っていました。私たちには余り言いませんが。
と言っても仲良く付き合いもしている訳でもないからでしょうが。

男の意見として聞いてください、
はっきり言って「ほっとけば?」です。
さぞかし自分の息子は良くできる自慢の息子!と思っているのでしょうが、あなたのお子さんの良いところは?

あなたは何に関しても(自分の事とか 持ち物とか)を自慢するタイプではないのでしょう。
良くいるでしょう。何でも自慢したがる人って。男でもいますが。
その系列と同じです。はっきり言って「恥ずかしい人」です。そういう人は欠点に目がいかない(いきにくい)。

息子さんの良いところを伸ばすように頑張ってあげる方が、そんなバカを相手して悩むより、遙かに有意義だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

男の人の意見、とても貴重でありがたく思いました。
力強くて、なんだか安心しました。息子の良いところを見ようとおもいます。
元気になりました。スッキリしました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/14 18:52

悪口のつもりじゃないというか、


あなたのお子様をネタに、大人しいけど以外にきついんだねとか
サッカーしてるえど下手なんだってね、と、笑いのネタにしているだけじゃないですか?

そこであなたも そうなのーーーーーー下手でさぁーとか笑って話せる間柄と勘違いされてるんだけじゃないですかね。


普通。面と向かって悪口親にいいますか?
言うとしたらよっぽど性格悪い。
その人そんなに性格悪いんですか?

そんなことで大した悪口でもない悪口だと思ってないから言っているのに
あなたが気分悪くするなんて思ってもいないからあなたの目の前でいえるんじゃないですか?
せいぜい悪いと思ってのことならばあなたのいないところで言うんじゃないですかね

あの人の子供ってさぁ・・・・っと。それが自然の悪口かと思いますが。


相手が悪口と思ってない。
あなたは不愉快

あなたが聞き流すか、 相手に伝えるか どちらかしかありませんね。

あなたがその話になったら 返事もせずに 下手だったらいけないの?とちょっと機嫌悪く
アピールして空気を読んでもらうか。

そんな苦しくなるのは大げさ・・・のようにも思いますが積もり積もっていちいちちくちく
自分の息子を引き合いに出され笑い取られても気分悪い気持ちはよくわかります。

でもそれはあなたも同じようにどうしていいかわからないからへらへら笑って同じように話していたのではないですか?そんなことはないですか?
我慢して相手に気分悪いことを悟られないようにしてきたんじゃないですか?
もしそうならば 仕方のないことだと思います。気が付きませんよ。

そうでないのなら 空気が読めない人なのでしょう 話題性のないひと

でも貴方の事は好きなのだと思いますけどね。良くしてくれるということから。
だからあなたとかかわっていたいというか へたくそなんじゃないかと思います。
褒めるのが下手。 ほめて へーへーするタイプじゃなくて
悪いところを(そこまで悪くない相手も気にしないだろういう程度の悪いこと)を引き合いにだして
笑いに変えて 楽しく話したいだけじゃないでしょうか?

あなたから見てその方が悪い人じゃない、と思うのなら 私は聞き流し
話題をあなたが変えてしまえばいいと思います。

もう辛い絶対言われたくないのなら、 息子のこと褒めるんならまだしも 下げて笑いのネタにするのは気分が落ち込む・・・・とはっきり言ってもいいと思いますよ。
言いにくいのならあなたの思考を変えるしかない。相手が悪気ないんなら悪くないともいます。
気が付くようにしないと気が付かないのは当たり前です。
深く考えたらわかることですが深く考える人じゃないからわかんないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深く考えてないし、私のつらい気持ちに気づいてないんですね・・・。
私もやり方をかえる必要があるかもしれませんね。
参考に」なりました。どうも」ありがとう。
少しスッキリして気分です^^

お礼日時:2011/12/14 18:50

仕事場で仕事以外の話は止めませんか?



と言います。

それでも、ゴタゴタ言うのなら、「なぜ私の子供を悪く言うんですか?」って切れます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとyございます。
やっぱストレートに言うのがいいかもですね。
少し楽になりました。

お礼日時:2011/12/14 18:48

デリカシーのない先輩ですね。


自分の子より目立つのが気に食わないんでしょうね。

『そうなんですか?!参ったなぁ~(笑顔で) ○○くん(先輩の息子)もそれぐらい周りに気にかけてもらえる(注目してもらえる)子になるといいですね~』
とさらっと言ってやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか、」カラッとした気持ちになれましたよ。
久々です。
相談してみるもんですね^^

お礼日時:2011/12/14 18:48

空気の読めない先輩ですね。


私の友達でもこんな感じの人います。
人前で笑い者にされたりなんてしょっちゅうです。
ジョークとして成立するなら笑っておわりですが、
中傷的だったり少し腹が立ったりする時もあって
エスカレートする前に、(まーまー、この辺でやめ
とこうよ)とストップさせます。
世の中にはこうやって空気の読めない人間がごまんと
いるんです。で、本人たちは決して悪気は無いんですよね。
悪気なんかあってもなくても嫌な気分になったらハッキリ
言ってしまう方が後で楽です。黙りっぱなしだと
いつまでも相手は気付かないままなので。
今後もまた言われたくなければ、(あまり良い気はしない
よ)とスラリと言ってみたらどうでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかとても楽になりました。

お礼日時:2011/12/14 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています