電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在4年目女性社員です。先輩に6歳ほど上の男性がいます。仕事は同じことをしています(技術系です)。
私のグループは、上司も含めて計3人しかおらず、仕事場では先輩と私の
二人っきりです。
私の入社半年までは特に何もなかったのですが、それ以降から今まで約3年間、
先輩からの言いがかりやいちゃもんつけ、必要以上の暴言等に悩まされ続けています。
私の仕事のツメが甘いからだと最初はそのまま受け止めていたのですが、
どんどん言動がひどくなり、人権侵害ではないかと思うレベル
(お前なんか死んでもどうでもいい、そんなやり方をしていたら
教育担当の俺の経歴に傷がつくだろう、とか、私の身内を冒とくしたりなど)
まで達してきました。
この前は、待機電力(エコロジー的な面)云々の関係で、使わない道具のコンセントを抜く抜かないの話で、
「そんなに気にするのに、自分は車通勤してるではないか、それを電車に変えないのに
 いっちょ前に待機電力の話をするのか」と
キレられてしまいました。
確かにそうだけど、コンセントの話をしているのになんでそんな話がでるのですか?それはいちゃもん付けだと思わないのですか?
と聞くと、さらにキレて「ああ~!思わんな~~!」と人の神経を逆撫で
するような感じで言われました。

私はできるだけ冷静に話がしたいのですが、私のことが気に入らないのか
(記憶が曖昧ですが、私が先輩に比べてより素直な性格で、それがイヤだと
先輩は言っていたような気がします)
とても好戦的に反応してきます。
そして、私が半泣きになるか私が折れるまで執拗に続きます。
こういう人ですが、他の人にはとても腰が低くて愛想が良く、実態を知らない人からは
「あの人は本当にいい人ね」と言われて、1人で私は苦しんでいます。

仕事として厳しい言い方をされるのは構わないのです。ただ、精神的に
傷つけよう人格を否定しようとしているのをやめてほしいのです。

とりあえず、今度2人だけのときに、なぜ私と接する態度とそれ以外の人と接する態度、あからさまに変える理由はなにかを聞いてみようと思います。
それから、そのときの会話内容から逸脱したようないいがかりや暴言をするのは止めて欲しいと
懇願しようかと思っています。
それで収まればいいのですが、それで決裂した場合は今までのひどい言動を
第三者に相談しようと思っています。
相談先としては、直属の上司、労働組合、人事部を考えていますが、どこに相談したらいいのでしょうか?
相談といっても、先輩の社会的立場を悪くしたいとかは思っていません。
今までの暴言を反省して、今後は冷静な会話をするように努めると約束してくれたらいいのです。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

う~ん。

ご苦労がひしひしと伝わってきます。
やはり組織がある程度の規模だと、そういった方は必ずいるものなんですよね。
先に結論ですが、気心の知れた職場の仲間に相談し、あとは耐えることが正直最善だと思います。
私の同僚にも似たタイプがおります。若手だった頃は、やはりその愛想の良さから何ら問題がない人物のように、私はじめ皆が捉えていたと思うのですが、ここ最近、部下付きになってからの評判が良くありません。そしてまた、そのことに本人は気付いていないでしょう。
どういうことが起きているかというと、部下が出来て自分が偉いと勘違いしてしまったのか、自分の意見を通さないと気がすまないらしく、自分の意見に反論を許さず、人の意見に対しては必ず否定から入るようです。当然ながら、組織の中にあってそういった言動・行動は支障以外のなにものでもありません。評判が悪くなるのも当たり前ですよね。この場合、問題の同僚の評判というのは、どこに相談、若しくは訴えられたわけでもなく、いわゆる噂や風評という形で、恐らくは部下、同部署の同僚などから自然と広まっていったようでした。
現在では、この評判が部局にほぼ浸透してしまったので、本人は知らぬ間にそれなりの制裁を受けているのではないでしょうか。
質問者様の場合、相手のことを考慮し、なるべく穏便な形で解決しようとする気遣いが感じられ、とても大切なことだと思います。
ただ、一つ気にかかることは、ご承知とは思いますが人間関係に絡んだ相談というのはかなり注意が必要で、まかり間違えば自分へのしっぺ返しも有りえるという事です。私の組織の場合ですと人事、組合への相談は、自分へのダメージを考えると躊躇してしまいます。私の場合、気心の知れた同僚を相談相手として選ぶでしょうか。
以上のような意味合いから先の結論とさせていただきました。
また、質問者様の先輩が、「いままでの暴言申し訳なかった、これからはあなたから指摘いただいたように態度を改めたい」と、心を入れ替えられるかどうか、、、質問者様も心配ではないですか?
足りない部分があるなら補充すればいいのですが、欠落というのはもともとないのですから補うことが出来ません。
もしかしたら、割り切ってそういう人格なんだからしょうがないと気を楽に持って、反面教師として活用してしまった方がいいかもしれないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同僚では無いのですが、派遣の女性やパートさんに話をしたりしています。
これは、私の同僚にだと、同じ社員に先輩の悪口を言っていることになり
先輩と同じ土俵にいることになるのでは?と思い、
先輩との接触がかなり少ない人に相談をしています。
でも、その女性たちもいつも話を聞けるわけでもないし、愚痴に思われるかもしれないので
あまり長く細かくは話せないでいます。
ごく少数ですが、あからさまに私に対する態度がひどいことを知っている人はいますが、
そういうことを口外をする人ではなく(当人同士の問題ですしね)、
暴言を吐くのは100%私と2人だけのときなので、噂になることがない状況です。
私以外に後輩が入ってきたら変わるかもしれませんが。
>自分へのしっぺ返しも有りえる
私もこれが気になっています。人事部の人間が「いい人よね~」と心から言ってくるので
私の言葉を信じてくれるかがわかりません。
今日は私は休みなので、話し合いを求めるとしたら明日以降になります。
この3年間、おっしゃるとおり反面教師として流していましたが、仕事上のことで嫌がらせ
・機械操作説明をしてくれる際、ものすごく嫌そうに言われ、質問しても
 すごくブスっとする、メモを取る暇さえ与えられず、
 マシンガンのように説明をする、お陰で後で他の人に指南をこっそり受けました)
・先輩がたまたましてた作業が私のしていた実験に影響を与えてしまったため、
 上司に報告して(あくまで原因として)、今後はその作業は別の場所ですることになったのですが、
 私がそう言った(ちくった)から俺は別の場所で作業をしていると
逆恨みされたりしました。
どんどん仕事がやりづらくなっているので、もうこのままではダメだと思い、
話し合いもしくは第三者に相談を考えています。

お礼日時:2007/06/18 09:49

はじめまして。


30代の女性社員です。
うちは女性が多い会社ですが、やはり人間関係は難しいですね。
私も以前、1人の人に対して、とても嫌な感情を持ってしまい、人間関係が悪かったこともありました。(私の場合は後輩でした)
上司に相談しようと思いましたが、自分の価値が下がるように感じたので、相談することをやめました。
自分で人間関係の本を読んで、勉強し、自ら変える努力をしました。

その本には、
自分が必死で仕事をしていれば、他人の行動や言動は気にならない。
気になるのは、まだ自分が一生懸命働いてないからだとありました。
確かに、自分が必死で働いているときは、周りは気にならなかったので
私は仕事に集中することで、彼女の存在を消していました。

もともとの人間関係が悪かったので、彼女の言動もいちいち腹立たしく思っていましたが、見方を変えてみたり、彼女の立場になって考えてみたりしました。
(同じ言動でも、別の人に言われたら気にならないかもしれないし、自分自身も別の返答をするだろうなど・・・)

あえて無視したりするのではなく、存在そのものを気にしないのです。
無視するということは、自分が相手に対して意識している状態なので。

相手を変えるのは不可能なので、自分を変えたのです。

結果的に私の場合は、今はうまくいっています。

以前の私なら、腹を立てていた彼女の言動や、行動も、理解できるようになったし、普通に話ができるレベルになっています。

何より自分にプラスになったのは、必死で仕事をすることにより、周囲の人から認められ、信頼されるようになったこと。

これも彼女のおかげだと今は思っています^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよ、第三者に相談って諸刃の刃的なところがありますからね。
なので、この3年間ずっと耐えてきたのもあります。
>自分が必死で仕事をしていれば、他人の行動や言動は気にならない。
>気になるのは、まだ自分が一生懸命働いてないからだとありました。
なるほど、まだまだ青二才だということですよね。
同様に、当の先輩も手を動かしもせずに仁王立ちになって私に暴言や
いちゃもんをつけているので、ある意味同類ですね…。
他の方にも言っていただいたとおり
「反面教師」「人の振り見て我が振り直せ」で行こうと思います。
なお、気のせいかもしれませんが、もしかしたら当人、この質問を読んだのでは??
と思わせる雰囲気を今日出していました^^;
真意のほどはわかりませんが、こちらがそれだけ悩み続けていることを
わかってくれるとありがたいですね。

お礼日時:2007/06/20 21:54

ふむ。


ひとを蹴落として、上にあがりたいというひとは
どんな組織でもいるもんです。

社会人としての先輩のおねえさんからのアドバイスです。
『そのひとの言動をきっかけにして、どんな行動も起こさないこと』
『そのひとを理解しようとしないこと』
『そのひとに何か言われても言い返さないこと』
『そのひとに何か言われても楽しい気分でいること』
『まわりのひとにその人の悪口を言わないこと』

バルバラ・ベルクハン著「アタマにくる一言へのとっさの対応術」は
ぜひ読んでみてください。
役に立つと思いますよ。

それからまわりのひとから、それとなくその先輩の情報を集めておくことです。(だから悪口をいってはだめなのです)
「いい人よね~」という人事のひとからも、何気なくお話を聞いてしまう。

しかし、あなたは仕事をしに会社に来ているわけで、
その先輩の相手をするために来ているわけではないのです。
その先輩がぐうの音もでないようないい仕事をして、
さっさと昇進してしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単に他人を蹴落として出世したいというより、他人のせいで自分の出世に
傷がつきたくないという感じです。
それだけなら誰にでもある感情だと思うのですが、発言が発言なので
先輩としてはおろか、人として尊敬できません。
「アタマにくる一言へのとっさの対応術」は前々から読みたいと思っていました。
アドバイスいただいたような内容が載っているのでしょうか。
早速図書館に行ったのですが、休館でした…。今度の土曜日に借りに行ってきます。
そうですよね、ちゃんと仕事をしていちゃもんをつけられないよう2します。

お礼日時:2007/06/20 21:48

先ずは直属の上司ですね.解決付かなければ人事部ですね.駄目だったら労働組合です.


客観的な事実を記載したメモを作成しておきましょう.これを見せます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
直属の上司からしたら、なぜ私を省く?と思われますよね。
信じてくださるか、もしくはきちんと話を聞いてくれるかはわかりませんが
実際に仕事にも差し障りが出始めたので、そういう観点で相談しようかと思います。
メモは、暴言を吐かれ始めてからちゃんと書いておけばよかったですね。
偽善者やいい子ちゃんぶっているとか色んなことを言われましたが、どういう状況でかは
回数が多すぎて把握できていませんが、とりあえず書いておこうと思います。

お礼日時:2007/06/18 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!