dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に仕事をどんどん進めたがる先輩がいます。
頑張るだけならいいのですが、まだまだ準備しなくて良いものを
準備して失敗、または失敗しそうになる。
しないといけないことが沢山あり、いろんな物に少しずつ手を
付けるので結果的に殆どが中途半端で他人が引き継ぐ。

同じ職場に強迫性障害の方が二人いるんで気になってんで
質問させて頂きました。

A 回答 (1件)

こんばんは。


それは、単なる「新しい物事をやりたがり」ではなく、ですか?

私の先輩が、まさしくそれです。
やらなくてはいけない、と思う気持ちも当然ですが、
「これは新しいプロジェクトだから、やってみた~い!!!」
という、まるで転校生をちやほやする生徒並な、
余計な手出しをバンバンします。

で、やらなくていいことまで引っ掻き回して、
当然、今やらなくてはいけないことすら、全然出来ておらず、
私たちが、尻拭いをするハメになっています。もう、多々あります。

とにかく、そいつの机の上には、
すべて中途半端に手をつけて飽きて、期限を超えた提出物等々が、
バラバラと積み上げられています。
精神疾患というより、単なる散漫な性格みたいです。

質問者さまの先輩も、
ピンホールのような視界で、注意力も散漫な感じではないですか?
お互い、こんな奴を上に持つと、苦労しますよねぇ……。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!