dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、4.3.5(8L1) のバージョンですが、これを(iOS5.0.1)へアップグレードしたいのですが、、、

で、アップルに電話をしたら、

iOS 5:デバイスを iOS 5 にアップデートする
iTunes Store:購入したアイテムを iOS デバイスや iPod からコンピュータに転送する方法
iOS:バックアップ方法

という3項目が記載してあるメールを送信してもらいました。

で、質問なんですが、この項目で必要なことは網羅されているでしょうか?

あと、この作業ですが、同期とか、つないだら終わりというような簡単な方法ではないんでしょうか?

すいません、ご教示ください。

あと、この作業に伴う、リスク、気をつけなければいけないことを教えていただけると幸いでございます。

よろしく、お願いします。

A 回答 (4件)

iPod touchユーザーなので、iPhoneと違うところもあると思いますが。



バックアップは必ず取ること。また、アプリのデータは、Appleが提供している手段で、保存できているとは考えず、そのアプリの指示するバックアップ方法を必ず実行すること。それがないものは、失う(可能性がある)覚悟をすること。

バージョンアップ中は、パソコンだけでなく、iPhone側の画面も確認をし続けること。iPod touchの場合ですが、iPod touchでの操作が必要です。放置すると画面がブラックアウトするので、気づかないかも。ホントはここで止まらずに続行される「はず」ですが、止まった場合、気づかずに永遠に待つ、なんてことになりそうです。

バージョンアップ後、iCloudにバックアップをする際は、最初は相当に時間がかかるので、Wi-Fi環境での実施をオススメします。私は、Pocket Wi-Fiでやって、久しぶりにアクセス制限を受けました。イーモバイルは1日のペナルティですむけど・・・。

あと、追加で。
私はiPod touchですが、昨年の機種で、日本入力が我慢できるぎりぎりのもたつきに、一昨年の機種で、実用にならない感じのもたつきになりました。使いたい機能がもしないなら、アップしない方が良いと思います。
iPod touchは、もともとあまり電池は気にしなくて良い(充電速度が速い)ので、良いのですが、電池の保ちについては、ネットでi確認をされた方が良いですよ。iPhoneの使い方では、耐えられない状況になるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

チャレンジしたいですが、出来るかな?

お礼日時:2012/01/11 18:04

こんばんは



自分も、iTunesを最新版にして、OSのアップデートしましたが、アップデート中ケーブルをはずしたり、アプリケーションを起動したわけでもなく、おとなしく待っていたんですが、iPod touchの中身が全部消えました。

結局、復元もできず。。。また入れなおすハメになりましたがね。

注意点はバックアップを取ってからアップデートをすることですかね。

あとは私も他の方と同意見です。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

なんか、難しい感じですね。

出来ない感じです。

お礼日時:2012/01/11 18:01

私がやった手順です。



1.iTunesを最新版にアップデート。
2.iPhoneのバックアップ。(万一に備えて)

実際にやってみると、iTunesでアップデートを開始すると自動的にiPhoneのバックアップを始めました。(極論すれば私がやったバックアップはある意味不要だった)
次にアップデータをダウンロードして、iPhoneを初期化、アップデート、その後バックアップファイルから復元と、全てiTunesが自動的にやってしまいました。
アップデート終了後iPhoneが再起動します。
時間もそれなりにかかりますが、数クリックするだけでほぼ何もする事はありませんでした。

>あと、この作業に伴う、リスク、気をつけなければいけないことを教えていただけると幸いでございます。

ネットでもiOS5へアップデート後にアプリやアドレスが消えたとか、不具合を起こしたなどのトラブルをよく見ます。
しかしこれらの原因の多くはアップデート中にアプリを起動させたり、ケーブルを抜いたりしたからなのです。
これは確かにアップデート中でもアプリが使えるようになっているのと「終わるまでケーブルを抜くな」と言う注意書きが小さいため気付かないユーザが多かったせいです。
私は騒がれているトラブルとは一切無縁です。

なので気をつけなければならないのはアップデートが完全に終了するまでは何もするなと言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
大変、シンプルに回答頂き感謝しております。

お礼日時:2012/01/11 18:08

>つないだら終わりというような簡単な方法ではないんでしょうか?


繋いで終わりは無いですが、2~3つクリックするだけですよ。

>リスク、気をつけなければいけないことを教えていただけると幸いでございます。
アップデートする前に必ず「バックアップ」と「購入したものを転送」をしないと
アップデート中にハングアップして止まり、復元をしないと成らない事が有ります。
バックアップは、環境設定(編集→設定)→ディバイス、で見ることが出来ます。

尚、購入したもの以外の音楽ファイルはiTunesではiphone→iTunesには転送されません。

iphone4などでios5にアップデート中に止ったりする不具合や機能上での不具合も
ここの質問でよく見かけますので、バックアップしたら復元(初期化)して
アップデートした方が良いのかも知れません。
後に「バックアップから復元」をして元の状態に戻します。

バックアップから復元
参考→http://support.apple.com/kb/ht1766?viewlocale=ja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
一度、しっかり、勉強させていただきます。

お礼日時:2012/01/11 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!