プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうして私立の強豪校の柔道部員達は平気で主審

に見えないように反則をしかけてくるのですか?

監督達も見て見ぬふりをしています。

市内の私立3校ともそんな感じです。

これが将来の日本代表の現実なのですか?

A 回答 (8件)

金メダリストが強姦しているくらいですから私立の柔道部なんて犯罪者予備軍の集まりなんですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間性に欠ける指導者が指導しているから人間性に欠ける選手が育つ。

柔道はそのスパイラルです。

他武道を見習うべきですね。

お礼日時:2011/12/20 13:02

>人間性に欠ける指導者が指導しているから人間性に欠ける選手が育つ。


柔道はそのスパイラルです。
他武道を見習うべきですね。

何を言うんです。
自分の悪さを人のせいにするなんて最低です。
この柔道は嘉納先生が作ったものです。
その指導が後輩に受け継がれ今日に至っているのです。
指導者が人間性に欠けているなら指導者の嘉納先生の人間性も欠けていたということですか?
自分が堕落したのは人のせい。環境のせい。
そう考えている人は心が既に負けています。

確かにイカレた指導者、修行者がいますが、
それは個々の問題です。

また他の武道を見習うべきとはどういうことですか?
佐山がきちんと人を教えられていたか?
佐竹は頭突きまでして勝ってる。
マラドーナは手を使ってゴールを決めている。
少林寺では金的を打ち、
骨法では目潰しをする。
どの武道の何に習えばいいのでしょうか?

不毛な発言はこれくらいにしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>佐竹は頭突きまでして勝ってる。
話が古すぎる。大昔の例をあげるなら最近の例をあげろ。

>佐山がきちんと人を教えられていたか?
彼は非常に礼儀正しい人、まさに先生です。

>マラドーナは手を使ってゴールを決めている。
だから話が古すぎるって。

>少林寺では金的を打ち、骨法では目潰しをする。
両方とも護身ありきの武道ですから。

本当に強い人間は反則などしない。

秋山の滑る柔道着もしかり。

お礼日時:2011/12/20 18:54

ルールはルール。



いい言葉ですねぇ。

それこそきれいごとだと思います。
あなたが若いからでしょう。
若いときは何でも割り切りたいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間性に欠ける指導者が指導しているから人間性に欠ける選手が育つ。

柔道はそのスパイラルです。

他武道を見習うべきですね。

お礼日時:2011/12/20 13:02

>平気で主審に見えないように反則をしかけてくるのですか?


  たぶん生徒さんなのでしょうね。

私もいくつかのスポーツに関係しました。
 そしてnobunaga1980さんのような気持ちになりました。
有る意味、人間のすることは汚いのです。
 いかに美化するか、信じさせるかです。

国際級のルールでも、日本が上位を独占するスポーツでは、しばしば
 白人勢に有利なようにルールが変更されて居ます。

日本の政治を決める大切な選挙でも、与党(権力を握っている政党)に有利なように
 選挙区を区切って居ます。制度も変えてしまいます。

 一人一票が本当に正しいのでしょうか。
戦後、一人3票の選挙で、女性の当選者が増えました。
○女性が男性と同じように扱われる大きなきっかけにもなりました。
しかし、また一人一票に戻されました。
 誰がどの派閥か目星を付けやすくなります。
●反対派を探し出して、徹底していじめることができます。

スポーツが本当に公正なら、ビデオ撮影等で誰でも審判にクレームを付ける
 ことができるようにすべきです。
それでは、有力者が困ります。
 私学は有る意味営利企業です。
  良い生徒をたくさん集めて、受験者を多くして、受験料で利益を出さないと良い先生を
雇えません。定員に満たなければ、やがて廃業です。
 広告のためにも、勝たなくてはならないのです。
熱心な顧問は大会役員にも多くなっています。
 伸ばしたい生徒、見て見ぬふりをする場面が必ず有るはずです。

市内の大会で有力選手が初戦で失格では市から送り出す代表選手のレベルも下がります。
 特にピストルでスタートする競技では、失格にしません。 

もし、貴方がオリンピック選手選抜大会の審判長になったと仮定します。
金メダル候補の選手のスタートが若干早かった場合失格にできますか?

逆に4年間強化合宿して育てた選手が、一瞬の隙で失格になってしまったら黙って引き下がりますか?
 その種目で30年来の逸材で、その選手のほかにメダル候補は全国の少年チームに見あたらないとき。

種目の役員挙って片目を瞑りませんか? 瞑りましょう。

>これが将来の日本代表の現実なのですか?

  現実として有る可能性は否定できません。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間性に欠ける指導者が指導しているから人間性に欠ける選手が育つ。

柔道はそのスパイラルです。

他武道を見習うべきですね。

お礼日時:2011/12/20 13:02

まず心構えから。



確かに強豪チームは反則、若しくは反則ぎりぎりの所を狙ってきます。
しかしこれはスポーツではないんです。「スポーツマンシップにのっとり。」
というのはスポーツの話であってこれは武道なんです。
(確かに今はスポーツ化していますが)
元々は殺し合いから派生した武道です。
相手が反則をしたからと泣き言を言うのであれば柔道をやめてバドミントンでもやるべきです。
それ位厳しい物とお考えください。


次に考え方。

審判が見えていない所で反則するというのは
スポーツの世界でもあることですよね。
サッカーでは手を使ったり、相手の服を引っ張ったりしています。
それも審判に見られないようにやっています。

また極真の佐竹とキックのドン・ニールセンの
戦いでは佐竹は反則のバッティングをして勝利を収めています。
明らかに反則を繰り出しての勝利。
これは何が何でも勝たなくてはならない。大きい物を背負っている人にしか
解らない必死(文字通り必死)の考えなんです。

さらに金網デスマッチ(オクタゴン)のような試合では
自分が倒されないように金網を掴み自分が倒されないように
する方法を卑怯という人がいました。
ボクシングの世界でも同じです。
昔はフットワークという物は存在せず、
初めてフットワークを使い勝利を収めた選手に向かって
「卑怯」という言葉が浴びせられました。
こういう物を「ルールの逆利用と言います。」

確かに予期もしない行動に出られると
勝ちにくいものですが、相手はそれ以上に研究し、
自己研鑽していると考えてもいいでしょう。

見物客は卑怯という言葉を使ってもいいですが、
自分の場合は修行不足とお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詭弁ですね。

ルールはルール。

ルールを守れないのならゴロツキのケンカと一緒です。

お礼日時:2011/12/19 18:47

ずるい、卑怯は敗者の戯言ですな。

で、反則がなかったら勝てるの? 無理でしょうw
それに具体例がないから判断のしようがない。物的証拠のない発言は愚痴に過ぎぬ。
その姿勢も敗者ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反則があろうがなかろうが勝てますよ。

ただ後味が悪いだけです。

お礼日時:2011/12/19 18:54

審判に見えない反則は反則じゃない。


ということでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その選手の人間性に関わる問題です。

亀田と一緒でしょう。

お礼日時:2011/12/19 18:49

そんなこと、ここでいくら吠えてもムダですよ。



あなたがするべきことは、
まず試合の一部始終をビデオ撮影して『証拠』を作ること。
それを元に、撮影データの複製と抗議文を添えて地域の教育委員会と柔道連盟に送りつけること。
反則の事実が認められれば、あとは勝手に始末してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2011/12/19 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!