dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

溶液1mg/mlのものを50gの動物に30mg/kg投与するには、どのような計算でしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

補足を拝読しました。


30mg/kgの条件は変えずに、濃度を変えて500μl投与すればよいようにする、という解釈でいいですか?

投与すべき溶質の量が1.5mg。
これが溶液500μl=0.5mlに含まれるように調製すると、濃度は1.5÷0.5=3.0mg/mlとなります。

余談ですが…先ほどの計算から1mg/mlなら1.5ml投与だとわかっています。
投与する量を1/3の0.5mlにしたいなら、濃度は3倍の3.0mg/mlにすればよい、と慣れれば計算せずに出せるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
教えていただきた計算を参考に確認したいと思います。

お礼日時:2012/01/09 12:11

50gをkgになおすと 50/1000=0.05kg



投与すべき溶質の量は 30×0.05=1.5mg

よって1mg/mlの溶液を1.5ml投与すればよいことになります。

この回答への補足

もし、このとき投与する量が500μlと決められている場合は、どうすればいいでしょうか。

補足日時:2011/12/20 01:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/09 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!