
15年の8月に土地を購入し、10月末に住宅が完成しました。土地と家の決済は別別に行っています。
12月初めに市役所の資産課の人が家屋調査に来た際、
不動産取得申告書の提出を言われました。
その時に、不動産取得税の特別控除のことを知りましたが
『不動産取得から60日以内に申請すること』とあります。
建物は、10月末ですが土地は8月末だったので既に60日を過ぎており、申告も建物と同時に本日行いました。(建物と土地の申告は用紙1枚で行えました)
土地の購入価格(手数料他抜き) 35万×35坪
建物の購入価格: 2200万
不動産取得税の特別控除は、土地/建物両方に対して
受けられますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
土地も建物も軽減が受けられそうですが、不動産取得税は、固定資産税評価額に掛けられるものですので、不動産取得税がかかるかどうかは微妙です。
しかし、今のところ両方(土地、建物)にかかると思っていてもよいと思います。(課税時期、来年6月)
また減額申請ですが、今からでも提出してみてはいかがでしょうか。意外と県税事務所で認めてくれる例は多いですよ。
No.2
- 回答日時:
不動産取得税(都道府県税)は通常土地に対してかかるもので建物にはかかりません。
で、新築の建物が建つと特別な控除を受けることが出来ます。
家屋の面積(ただし200m2まで)×2倍の土地までが非課税となる特例が現在実施されているはずです。
ですから上記に該当すれば不動産取得税は結果として0円となります。
申告期限についてはあまり深刻に考えなくてよいです。一応そうなっているというだけです。
では。
No.1
- 回答日時:
不動産取得税は、新築の建物については40m2(35m2)以上240m2以下で有れば、土地については敷地を取得した日から3年以内に住宅が新築されたときに、各々が軽減の対象となります。
詳細は、参考urlをご覧ください。
参考URL:http://www.pref.saitama.jp/A01/BF00/zeimu/2_9b.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 固定資産税・不動産取得税 不動産所得税を教えてください 1 2022/06/16 18:50
- 固定資産税・不動産取得税 不動産屋の水増し請求について 2 2022/03/22 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の所有不動産にしては、多い方でしょうか?? 保有不動産 土地・建物5億2163万円 「土地 1 2022/06/04 17:02
- 確定申告 【確定申告】前年末未償却残高とは? 昨年令和4年分の確定申告の収支内訳書(不動産所得)について教えて 5 2023/02/12 15:44
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- ふるさと納税 ふるさと納税 不動産投資 控除上限額シミュレーション 2 2022/11/13 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産取得税が安くなる方法
-
不動産取得税の控除について
-
農地として登記している土地に...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
RVパークについてです。 RVパー...
-
住宅ローン控除
-
家屋調査 トイレ2つだと固定資...
-
土地、建物の時効取得について
-
毎年固定資産税は安くなってい...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産税
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
庭木の栽培地の地目は雑種地か...
-
農用地の雑種地評価
-
妻の名義の土地に自分(夫)の...
-
アーネストワンで家を買われた...
-
住宅地図に個人名で記載されて...
-
LBTT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築住宅を購入した後の税金の...
-
不動産取得税の軽減措置について
-
外国法人と不動産取得税
-
所得制限撤廃したら 少子化が軽...
-
不動産取得税の軽減制度について
-
東京練馬区50坪の土地、建坪40...
-
中古の事業兼自宅についての不...
-
建設工事請負契約書の印紙税の...
-
中古住宅の不動産取得税について
-
固定資産税減免
-
建物表題登記してあれば所有権...
-
不動産取得税の軽減措置につい...
-
不動産取得税って税率何%ですか?
-
農地として登記している土地に...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
家屋調査 トイレ2つだと固定資...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
身体障害者1級ですが、固定資産...
おすすめ情報