
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
「新築」とは、建築中の家屋が完成して人が居住できることとなった状態をいい、「取得」とは、工事が完了しまたは完成品となった家屋を他人から引渡しを受けることをいいます。
子が、個人で建築業者を営む父から、あるいは住宅の販売を営む個人である父から取得等する場合には、該当しますが、子が、父から迂回取得等した場合にはこれに該当しないものとされています。
個人建築業者が子のために建築した住宅ローン控除は、子が金融機関等から借入をして父親に家屋の取得の対価を支払い、その建物に居住していれば適用されます。
既存住宅の取得については、親族等からの取得は、この特別控除の適用がないこととされています(措置法41条1項一号「取得」の括弧書、令26条3項)が、「新築」については親族等による新築を適用除外とする規定は存しません。
No.1
- 回答日時:
取得の時に生計を一にしており、その取得後も引き続き生計を一にする親族や特別な関係のある者が所有する中古住宅を購入した場合は、住宅ローン控除の適用はありません。
↓中古住宅を購入した場合
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm
しかし新築住宅を購入した場合は、そうした制限はないので、住宅ローン控除が適用されます。↓
新築住宅を購入した場合
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除を受けて住んでいた家を売却しました。利益が出たので税金を納めず、現金を手にした場合には 2 2022/10/30 03:57
- 確定申告 住宅ローン控除の適用可否について 3 2022/12/05 17:48
- 減税・節税 中古マンションの住宅ローン控除について教えてください 3 2023/01/15 14:05
- 住民税 住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分 4 2022/06/14 22:43
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 確定申告 前年から別の会社に出向しており、出向先・出向元の二箇所から給与をもらうことになったため、初めて確定申 3 2023/02/21 07:25
- 家賃・住宅ローン 築30年で1200万円の中古住宅を買おうとして不動産に行って住宅ローンの審査出して貰ったら、自分は新 12 2023/07/13 06:40
- 減税・節税 住宅ローン減税について 4 2022/08/14 08:57
- 減税・節税 過去の所得税を修正(追加)して納付したら住宅ローン減税も見直しされるのでしょうか? 5 2023/01/20 12:50
- 確定申告 住宅ローン控除の還付額はどうやって決まるのですか? 1 2022/12/16 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン控除
-
農地として登記している土地に...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
不動産取得税が安くなる方法
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
不動産取得税の控除について
-
RVパークについてです。 RVパー...
-
家屋調査 トイレ2つだと固定資...
-
土地、建物の時効取得について
-
毎年固定資産税は安くなってい...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産税
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
庭木の栽培地の地目は雑種地か...
-
農用地の雑種地評価
-
妻の名義の土地に自分(夫)の...
-
アーネストワンで家を買われた...
-
住宅地図に個人名で記載されて...
-
LBTT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2軒目の持ち家は、住宅取得控...
-
減価償却の法定耐用年数を教え...
-
住宅借入金等特別控除額の計算...
-
役員に貸した社宅が小規模住宅...
-
建売を購入しようとしています...
-
2世帯住宅の不動産取得税
-
総面積のうち居住用面積 ←居住...
-
確定申告。 住宅ローン控除につ...
-
(セカンドハウス)不動産購入...
-
住宅取得時550万まで贈与非課税...
-
土地取得後の住宅新築と贈与税
-
住宅取得経費の申告
-
県外に住宅を購入した方いらっ...
-
固定資産税の減額措置について
-
国税庁HPの確定申告書作成について
-
軽量鉄骨プレハブ系の住宅は、...
-
耐震基準適合既存住宅とは?不...
-
築25年の中古住宅について
-
農地として登記している土地に...
-
固定資産税について質問です。 ...
おすすめ情報