dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告について以下2点をお伺いしたいと思いますが、教えて頂きたいと思います。

1.医療費控除についてですが、病院の交通費も控除になると聞いておりますが

  (1)自家用車で病院通院をした時、ガソリン代も控除となりますか?
  
2.住宅控除についてですが、現在、住宅購入時、最初に親に全額(1400万円)出してもらっている
  のですが、毎月、親の銀行口座に5万円ずつ返済しております。これも申請すれば住宅控除
  で還付されるのでしょうか?また、還付されるのであれば、その方法も教えてください。

どちらか1つでもわかる方、教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>(1)自家用車で病院通院をした時、ガソリン代も控除と…



なりません。
公共交通機関利用の場合のみです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm

>親の銀行口座に5万円ずつ返済しております。これも申請すれば住宅控除で還付…

されません。
親族や知人からの借入金はすべて、この特別控除の対象となる借入金には該当しません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!