
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>>力を入れて無理に入れようとすると、ヘッドホンに音がこなくなるんです・・・
そこでもう一押し。きっちり入っていないとそのような状況になります。
プラグの金属部分が少しでも見えている状態だときっちり入っていません。
しかし、壊すのが怖いのなら無理に勧めることは出来ません。
他に、USB接続で使うイヤホン、イヤホンマイク、ヘッドフォン、ヘッドフォンマイク、スピーカー(このスピーカーにヘッドフォン、イヤホン端子がついてるやつもあります)を使うという手もあります。
あるいは、Bluetoothのやつも多数あります。
そのような物を使うのもひとつの手です。このようなものは、ノートパソコンのヘッドホンジャックを壊してしまっても使うことができます。
No.8
- 回答日時:
panasonic せいですか?
さっきHPを見たら ラジカ、セポータブルワンセグテレビなど書いてありました。
是非参考に
参考URL:http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …
No.5
- 回答日時:
それかイヤホンがpcに対応ぢていないのではないでしょうか?
お使いのイヤホンの箱があればpcに使えるかどうか確認したほうが良いと思います。
この回答への補足
品番 RP-HX200
型式 オープンエアー型ダイナミックステレオヘッドホン
ドライバーユニット 直径30mm
インピーダンス 32 Ω
音圧感度 116dB/mW
最大入力 1,000mW(*IEC)
再生周波数帯域 10~25,000Hz
コードの長さ 約1.2m
プラグの種類 ステレオミニプラグ(直径3.5mm・24K金メッキ・L型)
質量 約88g(コードを含む)、約79g(コードを除く)
HPに、for iPod MP3/CDと書いてありましたが、これは対応してないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
他のイヤホンやヘッドフォンを差し込んでみて、
やはり同様に完全に奥まで刺さらないのでしたら、
PC側のヘッドフォンジャックの製造不良だと思います。
通常、ヘッドフォンジャックは力を入れなくても
奥まで刺さるのが普通です。
PC購入後まだ間もないのでしたら、販売店に相談してみてください。
この回答への補足
スカイプマイクのヘッドホンプラグでもためしましたが、やはり入りませんでした。
前の東芝のPCでも刺さりませんでした。一時的に使っていた富士通のXPでは完全に刺さっていました。
ステレオのヘッドホンなんですが、ふつうは完全に刺さるが、プラグの2本線があるところまではいっているととくに問題はない、と聞いたことがあるんですが、本当なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。アンプについて教えてください。 家にあるアンプ(親から譲ってもらったものです 7 2022/06/27 13:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 金メッキL型ステレオミニプラグヘッドホン をスマホに使おうと思ったら 刺さらず使用出来ませんでした 6 2022/06/12 12:07
- ホテル・旅館 ビジネスホテルのテレビ 2 2023/08/02 18:09
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 sonyのmdr-10rcというヘッドホン用のケーブルについて教えて下さい。 1 2023/04/23 08:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ デジタルアンプについて オーディオに興味のある者です。 数年前に中華アンプの存在を知りました。調べて 5 2023/07/29 20:28
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 pc vcについて ゲーミングヘッドホンでvcをやろうとしたのですが相手の声が聞こえるのですが、自分 2 2023/06/16 20:42
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コレは何ですか?
-
イヤホンが抜けたときに、消音...
-
PCスピーカーについて
-
ASUS XONAR DGXに関して
-
PCのヘッドホンジャックにプラ...
-
ヘッドフォンのUSB端子変更
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
アンドロイド
-
ヘッドフォンを買おうと思って...
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
-
bluethooth nc ヘッドホン
-
ヘッドフォンアンプは必要?
-
このヘッドフォンの名前ってわ...
-
おススメの5.1chヘッドホンを教...
-
おすすめのヘッドホンを教えて...
-
低音でおすすめのヘッドホン
-
ヘッドホン
-
いらないスピーカーについて
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのヘッドホンジャックにプラ...
-
ヘッドフォン端子が合わない場...
-
変換プラグが折れる
-
接続不良のヘッドフォンの修理...
-
ヘッドホンを刺すとミュートと...
-
飛行機のイヤホン端子用アダプター
-
電子ピアノのヘッドホンと端子...
-
Windows10でヘッドセットが音の...
-
接触がわるくなったヘッドホン...
-
ヘッドホンジャックの不具合で...
-
ウォークマンの4極プラグと3...
-
YAMAHA 初代DX-7に対応している...
-
imacのオーディオ切り替え
-
イヤホンが抜けたときに、消音...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
おすすめ情報