
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
病気をするまでは、私もそういう感じでした。
相手のセリフを一言一句正確に覚えていたので、さすがに相手も心当たりがあり、絶句するという感じでした。
でも、努力した訳ではなく、また興味のない事は覚えませんでした。
他の方もおっしゃるように、やはりIQが高かったらしく学校の先生が知能検査の結果を見て興奮しておられました。
(結果は知りませんが)
病気をしてからは記憶力は悪くなり、それからは、正直に生きるしかないと思いました。
(昔は記憶力がよかった分、嘘をついてもフォローをするのが簡単だったのです。
今は、自分が何を言ったかもよく思い出せませんから。)
また、今も私の知り合いにそういう記憶力のよい人がいます。
2、3年前の私の話をよく覚えておられ、単純によく覚えてくださってうれしいなと思いました。
私は正直に話しているので、特に困りはしませんし、たぶんその人に信用されていると思います。
逆に、その場しのぎで適当なことを言うと、この人の信用は失うだろうなあと思います。
記憶力のよい人相手と、長く付き合っていると、やはり嘘とかは必ずバレると思います。
話のつじつまが合わなくなるので、すぐにわかります。
私は今は、人が嘘をついてもあまり気づかないので、昔に比べある意味ラクではあります。
結構、覚えている側も大変というか、孤独なものです。
No.3
- 回答日時:
私も記憶力がいい方だと思います。
数年~10数年前の友達や親との会話や、場所、当日の服や天気、日付を覚えていたりします。小さな頃の記憶も鮮明でして、会話や場面の記憶がとくに鮮明です。便利なのは、どんなに散らかしても置いた場所をしっかり覚えている、また、ちらっと見たものでも覚えている、さらに、揉め事が起きた際、誰が何をどのタイミングで言ったかを思い出せるのでケンカに強いことですかね。自然と見たり聞いたりしたら忘れない、といったかんじです。
ただ、興味ないことはまったく覚えられません。ま、普段の会話にそんなに興味あるのかと言われるとそうでもないですが(笑)とくに人の顔と名前の暗記は困難です。人より、私の場合ですと野良猫の顔と模様、名前の暗記の方が得意です(笑)
あとは覚えようとして覚えたものは、そもそも自然に覚えていない時点で興味ないことですので、脳内から消えるのが早いです(笑)←意味なし
ちなみに脳は異常なしです。病気もありません。強いて言えばIQが高いくらいです。※勉強できるかは別問題(笑)
No.2
- 回答日時:
中には何らかの脳の障害で、異常なまでの記憶力がある人とかいますが、そういったものではないですよね?
私も全ての事象では無いですが、場合によっては仕事で何年前に言った事とかってのを覚えてたりします。
私の場合は会話の内容だけではなくって、周りの状況とかも込みで覚えてます。
いろんなものを纏めて映像として覚えておくと長い間記憶出来るのかもしれないです。
でも、記憶力はそんなにいい方だとは思ってないです。
人の顔とか名前とか、覚えない方なので(^^;
障害はお持ちではないと思いますが…わかりません。仕事なので、過去の事を、毎回責め立てる様に言われると…本人は冗談ぽく言ってるつもりみたいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 人並み程度の努力しかしてないのに自分で「努力してます!」とか言ってる奴がムカつく 2 2022/09/11 10:08
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 2 2023/05/25 15:37
- 会社・職場 うちの会社の自分の部署の同僚はみんな知的障害があるのですが、その中のリーダー的存在の先輩がいつも過去 1 2023/04/15 10:53
- 政治 山際大臣は記憶喪失でしょうか? なぜ統一教会に関してのみ、急にそこだけ記憶喪失になるのでしょうか? 10 2022/10/28 20:47
- その他(教育・科学・学問) 理系の学者の父はIQも学歴も高いはずなのに頭の回転が非常に鈍く、専門以外の記憶力も絶望的に悪いです。 4 2022/03/22 18:53
- その他(社会・学校・職場) こんなことで辞めるって短気にもほどがありますよね? 9 2023/02/28 10:19
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 3 2023/05/24 16:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は記憶力、数学応用力に長けた、天才の2E型ギフテッドです。幼少期の記憶について。 2 2022/12/13 19:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
劇中の「美貌島」は、どこの何...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
ひとつ屋根の下2で
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
あだち充「じんべえ」のラスト
-
昔書いた散文です。
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
風邪や熱で倒れるシーンがある...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
「○○円とんで」の言い方
-
記憶域(ストレージ)はオンにし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報