
「英語を勉強中で、そんなに長時間ではないけど毎日続けるようにしている」と英語で言ったとき、
「そんなに長い時間ではないが」
「ほんの短い時間でも」
の部分をnot so long timeと表現したところ、ネイティブの先生に、
not so long/not such a long time
で表現すべきと指摘されました。
not so long timeが不適切な理由はなんですか?なんとなく自分でも感覚的にちょっと違うことはわかります。
not so long timeだと「毎日の習慣としての短い時間(1~2時間程度)」の次元ではなく「数年」といった大きなスパンを言及しているニュアンスになることはわかるのですが。。
こう…はっきりとどういった使い分けが必要で、どういった理由で不適当なのかご解説できる方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
意味が違うというよりも、語法の問題ですね。
形容詞だけか、副詞だけならsoをつけますが、形容詞+名詞の前にはsuchをつけます。
なぜかは知りませんが。
お返事が遅れてしまい。申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
講師の解説で「noun」といった語が出てきたので、おそらく回答いただいた通り語法の誤りを指摘してくれたのだと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
"not so long time", "not such a long time" では、あなたがおっしゃるように「期間」を表しそうです。
"not so much time" が良いのでは? そのネイティブの先生はあなたが言わんとすることを理解されていたのでしょうか?私なら以下のように表現します。
I try to study English every day, though I don't spend so much time on it each day.
一日に(英語の勉強に)費やす時間はそれほどではないですが、毎日英語の勉強をすることを心がけています。
"I don't spend so much time on it" 検索結果:
https://www.google.com/#hl=en&cp=34&gs_id=5&xhr= …
お返事が遅れてしまい。申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
そうですね、much timeならきちんとした形になりますね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィジー留学
-
英語は意外に難しい?
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
オンライン英会話
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
itは複数のものをさすことがで...
-
您好, 可以幫忙翻譯日文神籤嗎?...
-
英文契約詳しい方:支払い条項
-
この"which"の品詞は何?
-
英語が得意な方に質問です。分...
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
-
69の意味
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
コモエスタ赤坂
-
「ポジション」と「ポディショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報