プロが教えるわが家の防犯対策術!

大勢の人々が同時に事実ではないことを事実かのように信じ込んでしまう場合が時々あるとおもいますがそれはなぜだと思いますか。

できれば最近のニュースでもそのような例があったらそれを挙げてこの場合はこういう理由でそうなったという風に説明してください(ニュースのジャンルは原発事故に限らない)。

A 回答 (11件中1~10件)

 極めつけは「大本営発表」です。


 国家権力が、情報操作を行っているわけです。
 国をあげての欺瞞であり犯罪ですね。
 それにしてもあなたの画像、世界一カッコいいです!

この回答への補足

私の画像は勝手に私がアランドロンの画像を無断使用しているだけです。実際の私とは正反対のイメージであり一種の負け惜しみです。

誰もこれを真実の私の姿だとは思っていないと思いますが、その思い込みは間違っています。自分では似てるところもあると思っているかもしれないです。

補足日時:2012/01/13 22:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よいしょがうまいのでベストアンサーにしました。

その他の方も多数派に流されずにそれぞれの主張を貫こうという気概は大事だと思います。何が正しいことなのかをどういう判断で行うのかは非常に難しいですね。

お礼日時:2012/01/13 23:34

すでに遅すぎた。


情報の更新以前の問題。
超馬鹿の付く反日教育。

>世界中の人が韓国と韓国人に良いイメージを持つように血税を使って各種工作をする役所です。


朝鮮半島問題、ロシア、イランの三項目。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は韓国人は別に嫌いではないです。

お礼日時:2012/01/13 23:34

韓国の経済力が日本を凌駕する、、、などという根拠のない発言を信じる人がが多いです。



ひとつには、三星電子(サムソンジョンジャ)という韓国発の世界企業があって、嘗て日本初のSONYが成功したような大成功をしている事実があります。一企業の成功が韓国経済の強さとは関係ないことが理解されていません。韓国企業がみな三星電子の様に成功している=韓国経済は強い、という誤解ですね。

ふたつめには、韓国のテレビドラマの影響があります。韓国テレビドラマでは裕福な家庭と裕福な美男美女だけが登場するようになっています。韓国に行ってみると、特に首都ソウル以外の街に行ってみると、ある程度実体が判るのですが、TVドラマを通じて「韓国を知った」人々は韓国人が豊かな生活をしてるような誤解をします。

その昔、石原裕次郎が外車を乗り回す金持ち湘南ボーイを演じる映画がありましたね。これを観て当時の日本人の生活水準を想像するのと同じぐらい愚かな誤解です。
韓国経済の実態は、歴史的失業率(=就職難)と低賃金の非正規雇用増加です。時給300円=4500ウォンのパート労働者が沢山います。韓国ではガソリン1リットルが2000ウォンですから、一日8時間はたらいてもガソリン18リットル分にすぎません。最低賃金でも8時間働けばガソリン満タンにできる日本の生活水準とはずいぶん開きがあります。

韓国に対する麗しい誤解は、実は韓国文化省という役所の戦略的地位向上戦略があります。
世界中の人が韓国と韓国人に良いイメージを持つように血税を使って各種工作をする役所です。
この役所ができて約10年、日本人のなかには韓国人の実体とは異なったイメージを持つ人が増えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は韓国人は特別嫌いでなはいです。冬のソナタの中のヨンさまみたいな人は男から見てもかっこいいなと思います。韓国人というのは芯がしっかりしてるんですね。それと日本人と比べて割と感情を前面に出す感じですね。

お礼日時:2012/01/13 23:37

他に比較するニュースがないから....。



ウコンのちから・・・

大本営は、松代大本営地下壕だけにしてケロ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大本営が情報操作をしていてそれに操られているというのもひとつの思考回路のパターンなのだということですね。これは、質問の回答になってますね。実例が挙がってないのがもうちょっとですね。

「ウコンのちから」があると信じ込まされえいるというのが実例なのか・・・?
最後までちょっとよく理解できませんでした。すみません。

お礼日時:2012/01/13 23:40

自分が「福島第一原発3号機の爆発は核爆発だった」と信じた理由を考えたら、一番わかるのでは?

この回答への補足

核爆発だったとは断言してませんが可能性は極めて高いと思っています。多くの日本人は残念ながら核爆発だとは思っていないです。仮に核爆発だったことが分かっても何かが変わるわけでもないしどうしようもないでしょうしね。

補足日時:2012/01/13 22:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐怖心と情報不足で思考停止になってるようですね。

お礼日時:2012/01/13 23:41

ひとは信じたいことを信じてしまう、事実と思い込んでしまう、そういう生き物なんでしょう。



政府はマスコミは企業は専門家は、嘘ばかり言っていると言う人が信じているものは、大して責任のある立場にもなく科学的見地や専門知識があるかどうか疑わしい発信源だとしても、自分の耳に心地よく響く情報だったりします。

耳に心地よく、と書きましたがこれは一般的にいう良い方向の情報とは限らず、何かを嫌悪したい人はその何かについての悪い情報ばかり集めて信じ、絶望したい人は世界が終わってしまう人々が不幸になってしまうという情報ばかり集めて信じます。

たいていのひとは自分の得意分野以外については無知だったり愚かだったりしますから
>大勢の人が同時に事実でないことを信じる
というようなことも起こりうるわけです。

また、きちんとした知見がある人は物事を断言するのをためらいますが、間違ったことを信じてしまう人は断言することに躊躇がありません。簡単に言うと声が大きいのです。
その結果、実際以上に事実でないことを信じる人が沢山いるように見えたりするのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>きちんとした知見がある人は物事を断言するのをためらいますが・・・

これはそうとは限りませんよ。大事なときの判断に役立たない知識というのは偽物ですよ。

お礼日時:2012/01/13 23:43

賞味期限など、大勢の人が誤解しています


賞味期限と保存期限は全く内容がちがいます

知識不足による誤解釈によるものです
賞味期限が過ぎてもまだ、食べられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も賞味期限過ぎたら直ぐ捨てるひとは信じられません。
賞味期限過ぎたらすぐにすてる人は自分では何も判断できないのでしょうかね。

ベストアンサーには選びませんでしたが質問内容を良く理解した非常に良い答えだったと思います。有難うございました。

お礼日時:2012/01/13 23:45

犯罪は増えている、と誤解している人が多いようですが


これなどもその例としてあげられるのかしら。

刑法犯総数は148万826件で、前年より10万5030件(6・6%)減少
しており、9年連続減少しています。
知能犯(前年比8・1%減)、凶悪犯(7・6%減)窃盗犯(6・6%減)
といずれも減少。
(2012年 1月9日 発表)

これなどは、普段のマスコミの報道の仕方にあるんでしょう。
派手に取り上げた方が視聴率が上がりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも良く質問の趣旨を理解してくださり、いい答えをいただきました。有難うございました。

ここ数年、交通事故もだいぶ減少傾向らしく、免許の更新にいったら教官が非常にニコニコしてました。本当はゼロでなくてはならないので、多少減ったくらいで気を抜いてはならないですね。

ガソリンが高くなってきたから、車に乗らないようにすれば一番交通事故は減ると思いますけどね。今度は運転方法わすれてしまいますかね。

お礼日時:2012/01/13 23:48

日本人の多くがマスコミの言うことは間違っているわけがないと過剰な信頼を寄せていることが原因です。

田中角栄、小沢一郎という、学閥からはみ出した傑物つぶしをまともに信じているのがその一番の例です。岸信介、佐藤栄作を塀の向こうへ送ることなく、田中、小沢を送ろうとするのは理不尽にもほどがあります。敗戦を機会に言論の自由を獲得したマスコミはその責任をしっかりと果たすことなく、『犬が人を噛んでもニュースにはならないが、人が犬を噛むとニュースになる。』と、センセーショナリズムを肯定し、それによって紙面の発行部数を伸ばして来たのです。その結果、単独講和反対を叫び、安保を否定し、ソ連、北朝鮮、文化大革命を礼賛し、ありもしなかった南ベトナム民族解放戦線を支持するなど、国民を誤った方向に導き続けました。しかし日本国民はその都度その過ちを洞察して何とか切り抜けて来たのです。

この回答への補足

>日本国民はその都度その過ちを洞察して何とか切り抜けて来たのです。

過ちを洞察したのはだれで、どのような方法で行ったのでしょう。

補足日時:2012/01/13 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスコミの限界はますます露呈してきていますね。かなりなもんですね。

お礼日時:2012/01/13 23:50

殆どの事柄は「解らないこと」であるのに、人は殆どの事柄を「解っていること」と思い込んでいるから。

多くの人は専門家や権威者、科学者たちは解っていると漠然とそう思い込んでいる。だから権威ある人の発言を鵜呑みにし、更に周囲のリアクションがそれを正当化します。
人間は永遠にそれを繰り返すことが宿命であり、避けることができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰か何とかしてくれるに違いないと思っていると実際そうではなかった場合に驚愕するということになりますね。

お礼日時:2012/01/13 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!