重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕はアルバイト→正社員になったのですが(4ヶ月目くらい?)
給料が時給制です。
ですがここの求人情報では月給制とかいてあるのです。
これって普通にありえるのでしょうか?

僕が働いているところは時間帯によって時給が変わり
僕が今勤務してる時間帯は時給がすごく安いので損している気分です。
自分は正社員だという自覚があまり沸きません。

A 回答 (2件)

>>ですがここの求人情報では月給制とかいてあるのです。


これって普通にありえるのでしょうか?

求人情報に嘘を書いていることは多いようですよ。私の友人も、もう辞めましたけど、求人情報と実際では、条件に大きな差がありましたね。ただ、また求職活動をするのがイヤなのか、そこにしばらく勤めていましたけど。

日本人は、一般人から政治家まで、中国人に「南京大虐殺」など大きな嘘を宣伝されても、言い返せないお人好しの方が大部分です。
なので、会社は、嘘を掲載していても、面接時にそれを問いただされることは無いとたかをくくっているのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
求人情報って嘘ばかりなんですね・・・・・。
しかも人のよさを利用するなんてショックです。
社会はどす黒いですね

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/14 02:01

ボーナスもらえるならいいんじゃないですか?


あと正社員なら、よっぽどの理由がないと首になることもないです
それだけで十分では?
あとどうしても気になるなら、社長に折り合うしかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
高望みしすぎですね;
社長にはお世話になっているし
前向きに頑張っていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/14 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!