
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご自身で作成されたDVDなら、中身をPCに取り込むならドライブを開くとフォルダ群が見えますから、それをドラッグ&ドロップでHDDにコピーできます。
DVDをコピーしたいならライティングソフトでディスクコピーを選んで実行すれば複製が作れます。
DVDがデータであろうが、DVD-Videoだろうが、同じです。
ライティングソフトを起動したらDVDからイメージファイルを作成というらんがあったので実行したら自然にPCに保存されました。今いちライティングソフトの性能を分かってませんでした。ただ書き込むだけのソフトだと思ってたらノーガードのDVDも取り込むことができるんですね。アリガトウございました
No.2
- 回答日時:
もしかして「CPRM」対応のDVD-Rを使用してませんか?
私も以前同じことをやろうとしましたがshrinkだと駄目でした。
Decrypter等の他のソフトでリッピングを試してみたらどうでしょうか?
CPRM対応のDVDです。やはりshrinkは必要なかったみたいです。decrypterより新しいイメージバーンとゆーソフトを使ったらできました。アリガトウございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
ACアダプターの後に付ける平滑回路のコンデンサ容量
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
リカバリディスク作成の必要性
中古パソコン
-
5
ポータブル外付けHDDをDVDプレイヤーで
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
音楽をCD-Rに書込みできない2
デスクトップパソコン
-
7
マイクロSDに保存した画像が携帯で見れません
docomo(ドコモ)
-
8
DELL VOSTRO320 分解方法教えて
デスクトップパソコン
-
9
PCケース内のコードを止めているテープの名称
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
11
このディスプレイポートの名称は?
モニター・ディスプレイ
-
12
ファンの掃除CPUの抜き差し、PCが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ブルーレイレコーダーでの編集について
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
SONYのブルーレイレコーダに追記録できない
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
SONYウォークマンの曲の入れ方について
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
16
単体プリンタと単体スキャナーの動作をリンクさせる
プリンタ・スキャナー
-
17
ビープ音用スピーカーをつなぐ端子がない?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
コンデジをパソコンで操作し撮影
デジタルカメラ
-
19
PC画面の解像度はモニタの画素数に依存しますか?
モニター・ディスプレイ
-
20
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Bufferの大きさ
-
コピーと送るの違い
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
会社のコピー機無断使用ってバ...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
所定の様式とは?
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
写しとはコピーをとることですか?
-
Word文書のコメントを含めない...
-
ブルーレイをコピーしたらデー...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
コピーしたい本のページ数
-
CD-Rの写真をiPhoneに移したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
Access 同じデータをたくさん...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Bufferの大きさ
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
所定の様式とは?
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
コピーしたい本のページ数
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
コピーと送るの違い
おすすめ情報