dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務のバイト(パート)の面接があります。

髪型なのですが、やはり一つに束ねた方がいいのでしょうか?

主人は「別におろしていてもいいんじゃないの?何も人を不快にさせる髪型じゃないんだしさ。」と言います。ちなみに髪型はロングウェーブで、染めていません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

かつて、アルバイトの面接担当を行ったことがあります。



それぞれ採用企業の習慣や面接官の好みはありますが、
髪は下ろしておいても構わないでしょう。

ただし、前髪が長かったり、長い髪の一部がすぐに顔を覆うほどで、
都度、髪をかき上げなければならないなら、素直に、結んでおいた方が賢明です。
要するに、顔の表情が隠れていてはダメと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・。

前髪も長くないですし、髪をかき上げる事も少ないです。

表情が隠れないようにすればいいのですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/16 19:12

かがんで垂れるようなら、一つにまとめるのが良いです。

面接中に顔に掛かって何度もかきあげる姿は見苦しいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/16 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!