あなたの「必」の書き順を教えてください

売掛を始め、はじめて15日締めの会社の請求書を作っていて何月分とするのかが分かりません。
1月15日締めの場合は、12月分とするのが普通でしょうか。それとも1月分でしょうか?
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

〇月分とするなら1月15日締めは「12月分」となります。



12月16日から始まるわけですから12月分です。

決算年度もそうですね。

5月締めでも
10月締めでも
23年6月~24年5月の決算は23年度分といいますし
10月締めだとしても同じ23年度分といいます。
始まった時を期の呼称に使うのが普通です。

もしくはわかりやすいように「1月15日締め分」となります。

私どもも掛売り小売業を営んでおりますが
顧客によって締め日が違うため
社内でも、顧客に問い合わせをする時でも、逆にされた時には
「1月20日締め分」とか「1月10日締め分」と呼んでいます。
また、たとえ1月末締めだとしても、これは「1月分」ですけど
「1月末締め分」と呼んでいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

良く分かりました。
ご丁寧にお教え下さり本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/01/17 17:40

「○月請求分」と、「請求」も記載しましょう。


また、「対象期間:○月16日~□月15日」等記載があると、先方にもわかりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は先方に分かりやすく後から勘違いのないようにですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/17 17:45

請求書には「何月分」ということを書くとは限りません。


もっと正確には
「99年99月99日から99年99月99日まで」というように期間を書きます。
あるいは
「99年99月99日締め切り分」という表現でも良いと思います。

どうしても何月分と書きたいのならば締め日の属する月を書くのが適当でしょう。
でもビジネスでこういう誤解の生じやすい表現は避けたほうが良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人にやさしい回答、誠にありがとうございました!

お礼日時:2012/01/17 17:42

・1月15日〆分



何月分とするのは無理があります...あえて使うなら1月〆分
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
感謝します!

お礼日時:2012/01/17 17:41

正しいのかどうかは判りませんが、弊社では締めた日が属する月で「○○月分」と呼称・印字しております。


ですので、ご質問の場合には1月分となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えいただきありがとうございます!
なにぶん素人なもので^^
助かります!

お礼日時:2012/01/17 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報