重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ最近PCを使っていると突然電源ごと落ちるようになってしまいました。
ディスプレイは真っ暗になりPC本体内の動作も完全に停止します。
以前は全くこのようなことはありませんでした。
PCを構成するどのハードウエアが故障しかけている可能性が高いでしょうか?

A 回答 (5件)

どのようなパソコンか書かれてませんが、電源が壊れかかっているのです。



最近、起動時しにくいことはないですか。

もうすぐ使用中に勝手に切れてそれっきりになるでしょう。

電源を交換すれば直ります。

この回答への補足

パソコンはデスクトップパソコンです。
そういえば最近起動にえらく時間がかかる気がしていました。

補足日時:2012/01/26 03:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうやら電源ユニットの異常みたいですので電源ユニットを新しいものに交換したいと思います。

お礼日時:2012/01/26 12:06

このような現象が出始めたら電源ユニットの故障でしょう。


早急に電源ユニットを購入して交換して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうやら電源ユニットの異常みたいですので電源ユニットを新しいものに交換したいと思います。

お礼日時:2012/01/26 12:04

1年以上使っているパソコンでしたら 内部のホコリが溜まっていませんか?


ノートパソコン?ベット 布団等柔らかい生地の上で使っていませんか?
パソコンの底面等の排気不良かも?

この回答への補足

デスクトップパソコンで内部のホコリ等は綺麗に除去している状態です。
パソコンは1年以上経過したものですが、電源ユニットは別のものに交換後半年程度です。

補足日時:2012/01/26 02:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうやら電源ユニットの異常みたいですので電源ユニットを新しいものに交換したいと思います。

お礼日時:2012/01/26 12:05

Windowsのシステムエラーで落ちる場合は再起動することがほとんどで、ハードウェア障害を疑うのは正解です


デスクトップなので3Dゲーム以外で落ちる場合に最初に疑うのは電源、次がマザーボードになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうやら電源ユニットの異常みたいですので電源ユニットを新しいものに交換したいと思います。

お礼日時:2012/01/26 12:06

内部に埃が溜まって、温度異常で停止している可能性はあります。


内部を開けて点検し、埃があれば掃除機で吸い取るといいです。
それ以外では故障もあり得ますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうやら電源ユニットの異常みたいですので電源ユニットを新しいものに交換したいと思います。

お礼日時:2012/01/26 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!