dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、赤信号で停車中、後ろから来た大型の四駆に追突されました。
速度は40~50kmでノーブレーキでした。

私の車は後ろが大きくへこみ、後ろだけでは衝撃を吸収しきれなかったらしく、直接ぶつかっていない車の右後方側面(2ドアなので運転席側ドアのすぐ後ろ)が大きくへこみました。

相手の方はきちんとした方で、事故後の対応も申し分なく、私の車はいつも点検に出しているN産Pに修理に出しました。

今はもう生産されていない車に乗っているので、部品の有無と、ほぼ2倍の大きさの車(エンジンは私の車の3倍)にかなりの速度でぶつけられたことによるフレーム(モノコック?)の歪みが心配だったので、調べてほしい旨を伝えると「慎重に見ておきます」とのこと。

しかし、修理を終え戻ってきた車は、右側のドアが全体に2~3mm車体より外側に出てついており、一部私の指が第一関節まで入るほどの隙間があります。
トランクはやはり右側に子供の指が入る程の隙間ができており、右側がカチッと閉まらず浮いた状態でした。
そして左側のドアは1~2mm車体よりへこんでついてました。
運転すると足回りがきしみ、右折時に明らかな違和感があります。

事故当時、右後方側面が大きくへこんだことから、まっすぐではなく、右斜め前方へ向かって追突の衝撃があったのだと思います。

あんまりな仕上がりに、鞭打ちと腰痛でよろよろしながら「やはり全体が広範囲に歪んでいるとしか思えないのですが」と、N産へ再度修理に出したところ、歪み云々には一言も触れず、「なんとか調整してみます」との返事。

そしてびっくりなことに、
「たしかに長いおつきあいで、毎回こちらに修理点検に出して頂いておりますが、こちらも毎回記念撮影をしている訳ではないですし、これらの歪みはもしかしたら前からのものではないですか? ただの経年変化の可能性もありますし」
とのこと。
事故前はほんとにきれいな状態でしたし、そんなことを疑われるなんて思ってもなくて、内心激怒しながらも表面上はにこやかに
「いくらなんでも指が入る隙間があったらとっくに修理に出してますし、経年変化にしても事故の衝撃の方向へ丁度うまい具合に歪んでたんですかしら?」
と答えましたが、今までの信頼関係は完全に崩壊しました。

しかも、まだ仕上がってない状態なのに保険会社との示談をするよう、やんわりと勧めてきます。
示談が済まないと保険会社からの入金がないから、との理由です。

N産は私には修理内容を口頭で伝えるのみだったため、後日相手の保険会社から見積書をファックスしてもらったところ、あれほど念を押して伝えていたフレームの歪みの計測や修正等は一切しておらず、部品交換とへこんだ箇所の板金修理のみで済ませていたことが判明。

どうやら、今さら歪みを認めてしまうと見積書の金額では収まらない作業が待っているため、認めない方向に持っていきたいのだとしか思えません。

フレーム計測・修正にはリスクがあると聞きますが、実際のところどうなんでしょう?
そして、N産がここまで客の意向を無視するほど面倒な作業なんでしょうか?
N産への怒りのあまり長くなりました(笑)が、どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>古い車ではありますが、希少価値により割と高値で取引されているため、車体価格が50万くらい+特約で100万前後まで保険でカバーされるそうです。


いわゆる対物超過特約に入っていたのでしょう。
基本的に(常識の範囲で)納得の行く修理をさせれば良いのですが、
既に受け取ってしまったのがチョット敗因ですね。
恐らく保険会社から依頼を受けたアジャスター(損害査定員)と工場との修理内容確認の中で
フレーム修正は除外されたのだと推測しますが、
「フレーム修正の部分の見落としがあるので、キチンと直して欲しい。
それが終わらない内は修理完了と認められないので」
工場には「この状態ではクルマを受け取れない」と再入庫し、
相手には「今の未完成の状態では示談が出来ない」と交渉すれば良いかと。

余談。
ナンバーを付けた状態だと「普通のクルマ」の括りになりますので、
ハコスカやケンメリGTRも同年式の大衆車(サニー等)と同じ扱い(数十万)で処理されます。
裁判で争っても、悲しいかな思い出や希少価値は評価ゼロ円なんですよ。
ナンバーを外し、自宅保管などをすれば「美術、骨董」の部類に入れることが出来るので
500万とか1000万とかの賠償を請求して受け取れますがね。

>フレーム計測・修正にはリスクがあると聞きますが、実際のところどうなんでしょう?
計測はレーザー光をあてて計るだけですからリスクなしですが、
修正は、ピラーなどをクランプで掴んで鉄チェーンで「ギリッ、ギリッ」と引き伸ばしながら
左右対称になるように修正(変形)させて行きますから、「良い」はずがないです。
それでもイビツになったままよりかは直進性が改善されたりしますので、修正するまでです。

doorの数ミリのチリは十分許容範囲だと思いますので調整出来る範囲で対応して終わりでしょう。
(無事故でも走行していれば変形してくるのが普通です)
また、街中にはトランクがナナメっているクルマが多く走っていますが、
大半が「事故で修理したが、その状態で修理完了として乗っている」んだと推測します。
修理工場や保険業界では「オカマを掘られたクルマはそんな物だよ」ってことだと。
そして裁判の判例でも「外見・機能が事故前同様に修復すれば完了」と扱われますから、
水漏れ等の不具合がなければナナメっていてもokになってしまうのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日、車の引き取りのことでN産に電話したところ、先日の失礼な態度が嘘のような、実に丁寧な対応・・・。
もしかして、この質問見たのかしら~、と思ってしまいました。

怒りは大分治まったので、粘り強く、できる範囲で現状回復を求めていきたいと思います。

貴重なお時間を割いてのご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 21:59

ディーラーでは、綺麗な展示場はあっても


板金する設備も、スタッフも、技術も経験も何もないのですから
仕方ない部分ですね。

ただ、車というのはそんなにきっちり作る事の出来ないものであり
3ミリ程度の、左右の寸法誤差や、面の誤差は一般的に
新車時から存在します。

そしてそれが経験変化で更に大きくなります。
ですので、ミリ程度の誤差はクレーム対象でない可能性があります。

ただ、指一本というのは2センチ程度有りますので
これは修理内容としてはクレーム対象でしょう。

完成検査がおろそかであった事は間違いないでしょう。

なにぶん、ディーラー万は素人集団ですから
穏便に対応をお願いしてみては如何でしょう。

きっと解決できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日、車の引き取りのことでN産に電話したところ、先日の失礼な態度とは打って変わって、実に丁寧な対応・・・。
戦意失せるやん、と思ってしまいました。

そして、私の長い質問を読んで回答してくださる方々がいらっしゃることにほっこりして、私の怒りは今すっかり「風前の灯」と化しております。

でも、油断しないように、そして、いい大人なので冷静にもう一度話し合ってみようと思います。

貴重なお時間を割いて頂いたこと、御礼申し上げます。

お礼日時:2012/01/27 21:36

長期戦を覚悟するなら、あなたが納得するまで示談しないこと。


あなたが妥協する必要ありません。

金額が納まらないのは日産の問題。あなたは元の状態に戻してもらうことを要求しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。 できるだけの原状回復をめざしてがんばります。
貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 21:23

ハッキリ言います。


日産のディーラーにフレーム修正機まで準備して修理できる工場はありません。
フレーム修正・鈑金・塗装は全て外注です。
適当に部品交換だけで誤魔化しているとしか思えません。

1ヶ月程度でフレーム修正が出来るとはとても思えません。

ディーラに
日産車は経年変化で指が入るくらいの隙間が出来るひどい車なのですか?
会話を上手く録音して証拠にしてください。
そして、文章で経年変化により指が入る隙間のあく車ですの文章も提示してもらいましょう。
それが、出来ないと言うのであれば修理のやり直しをさせてください。

修理費費は保険屋からディーラーに直接支払いでなく、質問者様経由で支払うようにするべきです。
まともな修理とならない場合は支払いを拒否すれば良いでしょう。
あと、このひどい状態は世間に広く紹介してあげた方が役に立ちます。
ブログで詳細をのせる旨もディーラに言って修理をさせましょう。
その前にディーラの言葉をしっかりと記録しておくことが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日、車を取りに行くことにしていたので、「戦ってやるぅ」と思っていましたが、体調が悪く(寒い日は鞭打ちの首が固まったようになり動かないので・・・)断念しました。
その旨を伝えにN産に電話したところ、先日の失礼な態度とは打って変わって、実に丁寧な対応・・・。
戦意が失せるやん、と思ってしまいました。

でも油断しないように頑張ります。

貴重なお時間を割いて回答して頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 21:19

まあそのあたりの認識が正しいかどうか


保険会社および日産に話してください。

いずれかが破綻している
あるいはフレーム修正できない。

問題はその当たり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度話してみます。

お礼日時:2012/01/27 21:03

黙ってること、ないと思います。


関係はどうせ崩壊してるのだから、好きなこと言ってください。

「ちゃんと直すのなら保険で足りません」と伝えるのが常識です。
日産に「お前のとこってこれが修理か!俺は安くあげろと言ってないぞ!」と言ってください。
ディーラーに掛け合わず、メーカに相談したらどうでしょうか。「お前とこの作った車、経年劣化でひずみがきたみたいや!」とディーラーに言われたとね。ディーラーにメーカーに相談すると言ってやればいいと思います。

保険でも、特約がありそれに加入していれば50万円ぐらい査定に上乗せしてくれます。
今回の相手の保険屋がディーラーとべったりだったのかもしれません。保険屋が適当に安く直させたのかもしれませんしね。
普通、この状態で修理して日産がいくら利益があるのでしょうか。普通に考えても全損にして、新車を勧めますよね。なんか、裏の事情があるかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます! 言います!

本当に、肝心なことは全く知らせてもらえないカンジなのですよ。

「今回の相手の保険屋がディーラーとべったりだったのかも」・・・ちょっと頷いてしまいました。

私がやりとりしている事故担当の方は、私に見積書を渡してない&歪みに対処しないN産の対応を不審がり、「特約もあるので、まだあと70万近く使えますよ」と教えてくれたのですが、N産はその方とは違う、技術担当の方とやりとりしているようですので。。。

保険会社への初めの見積書を見る限り、歪みには全く対応する気がない姿勢がうかがえます。

今までは「揉め事は面倒だし・・・」と思ってましたが、ここまでコケにされると、揉めることに何の躊躇もありません。
今日「調整します」と言っていた車を取りに行きますので、今まで言わなかったことをガツンと言って来ます。

今後は、再三伝えた客の意向を全く無視するN産ではなく、他の修理工場に「セカンドオピニオン」を聞いてみようかと思っています。
貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 07:41

基本的に#1の言うように、年式で金額がほぼ決まります。


10年経った車体だと20万円までといった所です。

しかし、
そうだとすると、修理する前に全損で廃車にするか?
多少の上積みで、できるところまで修理するか?
もしくは、希少価値があるので、絶対に直してもらうか?
などの相談があってしかるべきです。

後は相手の保険屋さんと直接話をして
修理金額を直接貰い、納得の行く修理金額をN社に支払うとか・・・・

あとは、新しい最新の代車でも借りて
納得の行く修理をするまで、1年でも2年でも直させるとか・・・

納得行くまで示談しないことです。
示談したら納得したと言う事になります。
とりあえずサインしておく。と言う事は絶対にしてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
#1の方の補足の欄にも書きましたが、私の車は希少価値で年式の割に高値となっており、相手方の保険会社に確認したところ、保険特約もあるので修理費としてあと70万近くは使えます、とのこと。
長いつきあいで馴染んでいたN産より、修理費を出し渋るはずの相手の保険会社の担当のほうがよほど親身。。。

わからないのは、N産がそこまでフレーム修理をしたがらない、事故要因の歪みを認めたがらない理由ですが・・・見積もり違いを認めたくないという意地なのか、初めの見積書金額を絶対に超えてはいけない、という鉄の掟(笑)があるとしか思えません。

今後は再三伝えた客の意向を全く無視するN産ではなく、他の修理工場に「セカンドオピニオン」を聞いてみようかと思っています。
貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 07:17

示談成立あるいは保険会社のGOサインなしに


修理しているのですか????

どんな追突事故で
どんな車種で
どんな年式か知りませんが、

相手がすべて悪い事故であったとしても、
車両の修復に掛けられるお金というのは決まっています。

もうすでに生産していない車?
おおむね、法定残留分まで車の価値(およそ新車の販売価格の10パーセント)が
下がるのは6年経過した車両です。

つまり、新車価格200万円の(本体)車で
6年以上経過した車に掛けられる修理費用は
20万円までです。
少し売却益や実売相場価格などの相殺が認められるので
多くても30万円くらいまで。

で、フレーム修正して
ぎしぎし音がしない修理をするには
リアのメンバーまで要っていると思われるので、
メンバー交換(あるいは脱着)・および足回りアーム類を抜いて
フレーム修正機に掛けるわけですが、
それだけで10万円かかります。

で、リア回りのパネルがすべて交換が必要な状況だったとしますと
すでに、修理金額が30万円かかっていると思われます。

つまり、
今以上あなたの車を元通りにする修理費は
相手からは出ないってこと。

修理せずに、廃車すべきでした。

修理した今となっては、その示談でできるだけ引き出すことですが・・・
日産ディーラーもそれ以上の修理は金額・年式上、
無茶であることを経験上知っていますので

あなたに示談を勧めるのです。
=自腹で直す気があるかどうかって言うこと

この回答への補足

言葉が足りませんでしたが、保険会社とはもちろん合意の上の修理であり、今回のこと相談すると、まだまだ修理金額は使えます、とのこと。
古い車ではありますが、希少価値により割と高値で取引されているため、車体価格が50万くらい+特約で100万前後まで保険でカバーされるそうです。
今回の修理金額は30万ちょいであり、今後どんなに修理しても70万近く使うとはとても考えられません。
そして、万が一オーバーした場合は、私はこの車が大好きですので、自腹でGOするつもりです。
わからないのは、N産がそこまでフレーム修理をしたがらない、事故要因の歪みを認めたがらない理由です。
もはや、見積もり違いを認めたくないという意地なのか、初めの見積書金額を超えてはいけない、という鉄の掟(笑)があるとしか思えません。

補足日時:2012/01/27 07:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回の修理金額は30万ちょいとビンゴです!
修理金額の残りも確認しましたし、示談はまだせず、他の修理工場に「セカンドオピニオン」を聞いてみようかと思っています。
貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!