
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポイントは「素っ気無い」ところかもしれませんね。
自立支援を受けていると(私も受けていますが)、薬局を簡単には変えられないし、困りましたね。
薬剤師も仕事でやっているのでしょう。わずらわしいと思いますが答えてあげてください。
それで、例えば重大な副作用がわかることもあるでしょう。
もし、どうしてもわずらわしかったら、いつも「体調の変化はありません」と答えることでしょうか。
本当に調子が悪い時は、言うようにしてはどうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/28 21:00
有難うございます。
これからは必要な時に悪いと伝えるようにして
特に変化が無い時はスルーします。
相手も仕事ですものね。その点を考慮して
対応していきます。
No.1
- 回答日時:
体調の変化を毎回、薬局の方が聞くのはお薬を飲むことでいつもと違う
体調の変化がないかを気にかけてくださっているのだと思ってください。
薬局の方の返事にも問題があるように思いますが、もしもいつもと違う
体調の変化、副作用などが現れた時に、伝えていただいたほうが、早めに対応ができる
ということがあると思われます。
もし何もいつもと変わったことがないのなら、特にありませんと言ってあげるだけで
いいと思います。
あまり鬱陶しがらずに、気にかけてくれているんだぐらいの気持ちでいてあげれば
いいのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/28 20:58
有難うございます。どうも、良心的にと言うよりは
仕方ないから聞いている、と感じてしまいます。
また、愛想悪い人が多いのです。(苦笑)
月1なので我慢ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADHD治療薬ストラテラとコンサ...
-
することがない 50代専業主婦、...
-
薬局で買える対人恐怖症患者向...
-
きょうの健康の番組
-
精神安定剤
-
心療内科の儲けの仕組み。教え...
-
精神科って治す場所でしょうか...
-
イリボーの副作用とコロネルに...
-
【薬】糖衣錠。なんで甘くするの?
-
デパケン 肝臓
-
パキシルとカフェイン
-
躁状態の方への接し方について
-
下剤(ラキソベロン)はなぜ「就...
-
夜中に起きて食べたり、間食の...
-
朝起きると死にたくなる
-
好きなら何でも出来るものです...
-
寝る前の薬を服用している人に...
-
双極性障害、躁うつ病と診断さ...
-
「減薬」と「断薬」は正しくは...
-
彼女の存在が絶対的過ぎるのです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アカシジア(静座不能)の治療...
-
薬が原因で、性欲がありません。
-
コンサータやストラテラはセロ...
-
薬の飲み合わせについて
-
友達が精神科に通院しているの...
-
【発達障害】の症状について
-
助けてください(∋_∈) うつ薬で2...
-
張り止めのズファジランについて
-
ADHD治療薬ストラテラとコンサ...
-
今、抑うつ神経症の治療でパロ...
-
ジプレキサの副作用についてです
-
双極性障害です。デパケンとリ...
-
障害の程度によって、太り方が...
-
ドグマチールの副作用について...
-
薬局の対応
-
1.5錠→1錠
-
最近やっと彼とのセックスでい...
-
ロヒプノール 副作用
-
抗不安薬の何を飲んでソワソワ...
-
この薬を飲むとアカシジアにな...
おすすめ情報