電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔車の牽引フックは前後ともかがめば簡単に見つけることができ、
スタックした際など牽引する場合には即座に牽引ロープをかけることができたが、
現在はなんと牽引フックが溶接されておらず、
ネジ式のフックをバンパーのめくら蓋を外しそこへねじ込んで更に穴にレンチを通して強く締めてからでなければ使用できないものが多い有様である。
緊急時に即座に速やかな使用が求められるエマージェンシー装備である牽引フックがそんなことではたして問題は無いのであろうか?
たとえばすぐに牽引ロープをかけて引き上げれば助かったのに時間をかけてフックを車内から取り出し装着しなければならないせいで症状が悪化したり助かる命が助からなかったりはしていないのだろうか?
このような牽引フックの状況についていかがなものか伺いたい。

「牽引フックが溶接されていない?」の質問画像

A 回答 (17件中11~17件)

強度的には劣りますが、


タイダウンフックはあるとおもいますけどね?

最悪タイダウンで引っ張るようなこともあるのかも知れませんね?
緊急時には。

引っ張ってほしくない!に
私も一票。
昔みたいに故障車両の牽引を行って
車両にダメージがないほど丈夫なボディではない
=クラッシャブルボディ
だからかな?

車が壊れてもかまわないような場面以外、
ひっぱるな!ってところ。
ハードポイントがほとんど無いボディ構造なのでしょう。
いっそエンジンブロックで引っ張ってやるか?
    • good
    • 0

緊急時であれば、車の他の部分に一時的にロープを引っ掛けて引っ張るってことだって出来ますよね。


フックがないと、ちょっと「さて?どこにむすびつける??」ってなるかもしれないですが、それこそ、緊急時ですからサスペンションのロアアームでもなんでも…。

最近は、電子制御トランスミッションだの電子制御サスペンションなどが付いていたりすると、牽引しないでキャリアカーで移動する!ってなっていることもあるから、あえて牽引フックをつけていないのかもしれない…。
それに、モノコック構造だと一点に集中して力をかけると、ボディーに悪影響が出る可能性を心配して、あえて牽引してほしくないから牽引フックを取り付け式にして面倒くさくしているのかもしえない。
    • good
    • 0

>緊急時に即座に速やかに…



この作業は、あくまで『人命救助』に関してであって、事故車両などの撤去とはまた違うんじゃない?
すなわち事後処理だよね。
例えば、車がドライバーごと海に転落したら、車を引き上げてから人命救助するの?
高い崖からの転落にしたって、要救助者の脱出・搬送が一番優先されるはずだよ。
レスキューが要救助者を車外に出し、ヘリで吊り上げたり。
そういうわけで、フックを装着する作業そのものに、さほど緊急性は無いよ。

唯一あるとするなら、高さ数十mの高さの橋の欄干に、事故車両が『やじろべえ状態』になったときくらいしか想像ができないけど。
そんなピンポイントな質問?

そもそも、素人がやるには危険だし時間もかかる。
現在の一般常識に照らせば、その道のプロ(レスキューや専門業者)がほぼ100%行う作業だよ。
そういう業者にかかれば、牽引フックの取り付け作業の時間なんて、どうでもいいくらいのロスだと思うけど。
    • good
    • 0

スポーツカーはあくまでも走り重視。


空力抵抗、車重バランスを徹底的に追求すれば、いつ使うかどうかわからないものをわざわざ装着させておく考えは、ナンセンス。

代表例が、フェラーリ。
    • good
    • 0

即座に牽引ロープをかけられること、必要性は感じられないです。



”牽引ロープをかけて引き上げれば助かったのに”とありますが、なにが助かるのでしょう? 車? 乗員? 周囲の人? そのような状況はほとんど皆無に近いものと考えます。そのために必要なのでしょうか? 
ですが、私の想像も及ばず、かつ発生しやすい状況があるのかもしれません。是非ご教授下さい。キット皆様の安全のために役立つことと思います。
 
    • good
    • 0

命にかかわる緊急のときに、牽引フック探して引っ掛けてる時間があれば、車から脱出するか、足回りとか別の場所に引っ掛ければいいだけの話。

車には傷がつくけどそういう状況ではないでしょ?牽引フックがなくて命が助からないという状況は極めて稀。逆にどういう状況を想定しているのでしょう?
踏み切りで立ち往生?海に転落?崖でシーソー状態?そんなときに牽引フック使うなんて映画以外では見たことないですよ・・・

ちなみに、車を運搬する搬送車(キャリーカー)運転する仕事してましたが、搬送中に車を固定します。
フックかけれるところはいくらでもありましたよ。
    • good
    • 0

たしかに、池や川に落ちすぐ近くに牽引できる車両があり手馴れた作業員がいれば、牽引フックが即時利用可能なことには重大な意味があるかもしれませんが、じっさい、そのような場合は一刻も早く車から脱出することの方が先決でしょう。

そばに手馴れた作業員がいたとしても、牽引フックにワイヤーをかけるよりも、車内から乗員を外に出すほうが早いでしょう。事故等で挟まれた場合も、無理に車を牽引して引き出すのはかなり危険が伴うでしょうし。まぁ、絶対に役に立たないというわけでは無いので、可能であれば常時使用可能であることがのぞましのは確かですけどね。まぁ、緊急時に車の傷など気にしなければ、牽引フックなど無くてもサスペンションや強度メンバーなど幾らでも引っ張るところはありますから、即座にワイヤーをかけて牽引できるスキルのある人なら、フックなど無くても引き出しますよ。スタックしても人命にかかわるようなことでければゆっくりやればいいことですし。人命にかかわるのであれば車の損傷など無視してやればいい話ですしね。

べつに。今のあとから取り付けてというやり方が良いとは思いませんが、それほど重要な装備であるとも思いません。まぁ、天秤にかけてみて格好を取ったということでしょう。まぁ、これも稀有では有るでしょうけど、強度のある牽引フックが事故の際に人を傷つけることもあるでしょうしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!