dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の友達が居るので色々聞かれるのですが
毎回説明に頭を悩ませてしまいます。

「見える」と「見れる」の違いをどのように説明したらいいでしょう?

A 回答 (6件)

「見える」は「see」


「見れる」はら抜き言葉で「見られる」で「can see」
見たいな感じでしょうか。

でも、「見れる(見られる)」には、受動的な意味もあるので、一概には言えませんが。
    • good
    • 1

「見える」は意識せずとも「目に入る」意。


「見れる」は、「見られる」の「ら」抜き言葉で、昨今は年配の方でも使っていることが多いようですが、正しい日本語ではありません。NHKのアナウンサーなどはきちんと「ら」つきで発言しています。
 これを踏まえた上で「見られる」は、「見ようとして見て、見ることができる」の意です。また、No. 4の方がおっしゃるように、受動的な意味もあります。例えば「~にまずいところを見られた」というような表現ですね。更に、これは実際にはあまり使いませんし、「ご覧になる」という尊敬語があるので、間違いの部類に入ってしまうかも知れませんが、「見る」の尊敬語としてもあり得ると思います。
    • good
    • 0

他の回答にもありますが一応「見れる」と言う言葉は”ら抜き言葉”と言われ正しくない日本語なのだそうです(国語審議委員会いわく・・・)。



で、本題の「見える」は一般的には自発型「見られる」は可能型と呼ばれ、呼び名のとおりの意味ですが、言葉の使用状況によってはどちらでも適切な場合もあります(日本以外の言語でこう言ったものは殆ど無いようです)。又「見られる」については状況により尊敬型にもなりますので海外の方に説明するのは難しいですね・・・
    • good
    • 0

「見える」の「る」は、ある動作が自然に、また無意識的に実現してしまう意を表す「る」ですね。


「見れる」の「れる」は、その動作が可能であることをを表します。
「ここから東京タワーが見えます。」
「ここから東京タワーが見れます。」
の違いですね。
    • good
    • 0

「見える」と「見られる」ですね。


「見える」というのは、意識しなくとも視界に入っている状態。
「見られる」というのは、能動的に見る行為でしょうか。
    • good
    • 0

正しい使い方か自信ありませんが、



見える・・・自然に見えている。見ようと努力していなくても見えている。

見れる・・・見ることが出来る。見ようと思えば見ることが出来る。

私は、このような使い方をしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!