dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7上でテレビが見れなくなりました。困っています。
2011年3月にアイオーデータ社のGV-MC7/XSを購入してWindowsMediaCenterでテレビを視ていましたが、先週末から突然視れなくなりました。
それ以前の録画番組は正常に視れます。
・1月24日予約録画分までは正常に録画され、視聴できた。
・1月26日予約録画分は録画は正常終了していたが、画像も音も出力されない
・直接テレビを視聴したところ、画面が黒いままで音も聞こえない
・WMCを再起動して別のチェンネルを選択すると「コピー禁止」とメッセージが表示され視聴できない
・他のチャンネルでも同様
・WMCのタスクにてB-CASカードが認識されていることは確認
・WMCのタスクにて「テレビ設定」に従いチューナーが認識されていることを確認
・アイオーデータ社のユーティリティで電波の強度は問題なし(70前後)であることを確認

ここまで確認ができたので、再セットアップのつもりで
「チェンネルの検出」をしたところ、一つも検出しなくなった。
再起動、.PlayReady、デバイスドライバの再インストール、等ネットで収集した対処法を試しましたが、チェンネルの検出はできず。
「システムの復元」で1月15日に戻しましたが、症状に変わりなし。

リビングのテレビは正常に視れています。1月24日~26日にかけてPCのへのメンテナンスはありません。(Windows Updateを除く)

OSを再インストールしても効果がないような気がします。完全な手詰まり状態で悩んでいます。どなたか助言いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Kn1961さん

アドバイスありがとうございます。

アイオデータのサポート情報は確認済みで、PlayReadyの削除→再インストールは試していましたが、その後もチャンネル検出はできませんでした。
本日、再度実施しましたが、やはりダメでした。

お礼日時:2012/02/02 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!