
Nevertheless, a 4.1 months improvement in median survival was achieved, which was deemed significant by the FDA in a patient population that has few, if any other, effective therapeutic options.
という訳がわからず困っています。
上記の文章の手前で偽薬を使った実験を重度のがん患者に注入し、その結果の考察をしているところの文章です。
にもかかわらず4.1か月の生存における中央地の改善が達成され、どんなほかの場合であろうと効果的な治療追加が少ない患者の母集団においてこれはFDAによって重要だとみなされた。
と訳しました。
時たまif any otherの文章のようにたとえばhowever,など突然文章と文章の間に,~~~,の文章からなる構文がよく見かけますがこれはどんな順番で訳せばいいのでしょうか。
いつもと違う順番で書かれたりすると突然訳せなくなります。
この構文の訳す順番と的確な訳をご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
否定語の一種の強調語句として if any/ever を使うことがあります。
この場合は譲歩的に even if で訳すことが多いです。「たとえあるにせよ、まず~ない」などの訳し方です。
He has few ,if any, friends.
「彼にはいたとしてもほとんど友人はいない/ 彼にはまずほとんど友人はいない」
She had little, if any, money with her.
「彼女はいくらかはあったにせよほとんど金を持ち合わせていなかった」
few/little の場合が if any を用い、 seldom/rarely のときは if ever を用います。
He seldom, if ever, smokes. 「彼はまずめったにたばこを吸わない」
問題文では few の強調で if any を用いています。
省略部分を補うと a patient population that has few, if (it has) any other (effective therapeutic option), effective therapeutic options. です。
「たとえあるにせよ(まず)効果的な治療方法がほとんどない患者の母集団」という意味になります。
No.2
- 回答日時:
挿入にもいろいろありますが,
, if ~,
は「たとえ~であっても」
rarely, if ever, 「あったとしてもめったにない」
few/little, if any, 「あったとしてもほとんどない」
のように用います。
ここでも,few ... (effective therapeutic) options
「ほとんど選択肢がない」に「あったとしても」が挿入されています。
other がありますので,「他にあったとしても」
それにもかかわらず,生存期間中央値に4.1 か月の改善が達成されたが,
このことは,あったとしてもほとんど他には効果的な治療上の選択肢のない
患者においては意義のあることだと FDA によってみなされた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の"hence"の前にピリオドがない理由と文の構造について 8 2022/03/24 10:48
- 英語 Given that all patients had scores of zero on the 2 2022/05/16 17:44
- 哲学 Humility is ... appearance.の一番古い出典となる書物は何で著者は誰ですか? 11 2022/04/21 03:19
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- 英語 If you reach for food to relive stress or to remov 2 2022/05/15 13:55
- 英語 The primary outcome variable was the overall coron 3 2022/09/28 16:11
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 英語 日経新聞のFT翻訳記事について 3 2023/06/21 22:43
- 英語 英語の文法 And if classifying living, breathing animals 3 2022/11/19 15:27
- 英語 However, studies that investigate the biologic fun 1 2022/03/27 10:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
構文を教えていただきたいです。
-
この問題の答えがDだったのです...
-
和訳お願い致します。
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
if any other
-
英訳が分かりません。
-
two of them は不正解なのでし...
-
代名詞
-
【至急】 高校英文法問題
-
785と786が分かりません。教え...
-
英語 穴埋め
-
添削お願いします。
-
関係代名詞の()の中にthatかwha...
-
会えないからこそ、愛が深まる...
-
TOEIC
-
構文把握 教えてください。
-
(4)教えてください!
-
I have a feeling that somethi...
-
「I saw he was playing basket...
-
()内の語句を並び替えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
anythingと関係代名詞
-
mean の that節 について
-
先行詞明示のthatとは何なので...
-
英語
-
否定文の強調構文
-
'What it's about'に関して
-
このカンマ?(コンマ?)で挟...
-
エクセルで、指定した日付(A3)...
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
先行詞のあるthat、無いthat
-
It's just that that was.........
-
that節を2つ用いた主語の文につ...
-
Stronger Together
-
【such that構文(~のような~...
-
SV, SV のように等位接続詞無し...
-
英語
-
接続詞なしで2つの文がある?
-
that+疑問詞はどうしてだめな...
-
関係代名詞のthat
-
more than の分解
おすすめ情報