dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社都合で退職し、現在再就職先を探しているのですが、ことごとく書類で落とされます。応募先の企業は自分の前職企業への調査(勤務態度やなにか問題でもあったか等)でもやってるのではないか?とすら感じます。実際、このような前職企業への調査は実際行われてるのでしょうか?人事の方教えてください。

A 回答 (4件)

調べますよ、当然



以前人事採用セクションにいましたが、応募者が「なぜ前職を退職したか」を調べるのはごく普通です

勤務態度はどうだったかは、一番最初に尋ねます

ただし、書類審査レベルでは調べません
(経費がかかりますしね)
2次審査レベルの本当に採用するかどうかの応募者くらいでした

ヤバイひとを採用したくないのはどの企業でも同じじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2003/12/13 03:00

調査会社に依頼することもあれば、前職の会社に直接電話することもあります。



うちの会社の場合、どちらもやりませんし、そういった電話がかかってきても、「退職者の情報はお答えできません」と突っぱねてしまいますので、会社による、と言う事になるでしょうが、心の狭い経営者・人事担当者がいる会社を、半ば喧嘩別れする形で退職した場合など、あることないこと悪く話す、という会社もあるようです。

ただし、他の回答者さんが答えているとおり、書類選考レベルの人にまで、そんな手間はかけないのが普通だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同業他社で数社最終面接までいったのですが、その時の感触とは逆に落とされました。どうもおかしいなと思っていたら前職企業に調査してたようです。心の狭い経営者で困ってます。

お礼日時:2003/12/13 03:03

身元調査、前職調査のようなものは、企業によって実施する、しないは分かれるかとは思いますが、およそ書類選考の段階から実施する企業は、ほとんどない、といってもいいのではないかなと思います。

採集選考に残った2、3名を対象に…なら、時間も費用もそれなりのもので済みますが、数十人、数百人単位になってくると、選考にかける時間もお金もばかになりませんので、まず無理かな、と。

少し提出書類の見直しですとか、アピールの仕方などを変えてみると、思うような結果が出るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2003/12/13 03:01

あなたがよほど魅力的な人材でない限り、100パーセントありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2003/12/13 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!